F1ハンガリーGPに向けハンガロリンクが史上最大の改修「新時代の幕開け」
2025年6月22日

6月20日(木)に行われた記者会見では、今年のグランプリ後にも継続される改修工事の詳細が明らかにされた。
インディカー 新型シャシー導入を2028年に正式に延期
2025年6月22日

インディカーとダラーラが共同開発を進めている次世代シャシーは、当初2027年の投入が見込まれていたが、導入は2028年に延期されることが決定された。2024年シーズン開幕当初から「2027年または2028年」とされていたが、今回それが公式に2028年と定められた形だ。
F1:フェルナンド・アロンソ レアル・オビエド昇格を現地観戦“幸運の象徴”に
2025年6月22日

アストゥリアス州オビエド出身のアロンソは、決戦の舞台カルロス・タルティエレのVIP席から観戦。クラブの21世紀最大とも言える一戦を、まるで"お守り"のように現地で応援した。
映画『F1/エフワン』 エド・シーランが主題歌「Drive」をリリース
2025年6月22日

主演はブラッド・ピット。実際のF1レース映像を駆使し、F1の世界をリアルに描いたこの話題作は、「F1史上最も本格的な映画」として注目を集めている。
MotoGP:マルク・マルケスがスタート大失敗もイタリアGPスプリントを制す
2025年6月22日

ムジェロに迫っていた雨は、猛暑を和らげるかに思われたが結局降ることはなかった。そして、ポールポジションからスタートするマルケスのレースには別の波乱があった。
2026年F1用インター&ウェットタイヤのピレリ開発テストをフェラーリが実施
2025年6月22日

このテストは、スクーデリア・フェラーリHPとの協力のもとで行われ、各種プロトタイプタイヤのコンパウンドや構造の比較に焦点が当てられた。
フラビオ・ブリアトーレ フランコ・コラピント放出説を問われF1記者に激怒
2025年6月22日

ジャック・ドゥーハンが降格され、代わってフランコ・コラピントが起用されたことを発表した公式声明では、このアルゼンチン人ルーキーが「5戦のみ」出場する契約だとされていた。
アービッド・リンドブラッド F1計画について「レッドブルとは話していない」
2025年6月22日

F2ルーキーのリンドブラッドは、ヘルムート・マルコからその才能を高く評価されているが、スーパーライセンスの申請は最近ではなく、ずっと前に行われていたことを明らかにした。
ジョージ・ラッセル「なぜマクラーレンF1に迫れているか分からない」
2025年6月22日

メルセデスのラッセルは、ポールポジションから圧倒的な走りを見せ、F1カナダGPで優勝を飾った。最も接近した挑戦者はマックス・フェルスタッペンだった。