アントニオ・ジョビナッツィ 「表彰台を獲得したら坊主にする賭けをした」
2021年2月23日

“賭け”のトランドを先駆けたのはダニエル・リカルドだ。彼は、ルノーで表彰台を獲得した場合、当時のチーム代表であるシリル・アビテブールにリカルドが選んだタトゥーを入れるという賭けをした。
アルファロメオF1、2021年F1マシン『C41』は独特なノーズを採用?
2021年2月14日

アルファロメオF1は、2021年もアントニオ・ジョビナッツィとキミ・ライコネンを続投。Sky Italia のインタビューで、ジョビナッツィは『C41』と命名された2021年F1マシンの第一印象を語った。
アントニオ・ジョビナッツィ 「今季の目標は打倒アルファタウリ・ホンダ」
2021年1月19日

2020年、アルファロメオF1は、フェラーリのエンジンのパワー不足も相まって、ミッドフィールドからウィリアムズとハースF1とのバークマーカー争いに転落。わずか8ポイントの獲得でコンストラクターズ選手権8位でシーズンを終了。8位のアルファタウリ・ホンダとは99ポイントの差がついた。
アルファロメオF1、2021年のライコネン&ジョビナッツィの残留を発表
2020年10月30日

アルファロメオにとって2020年で3つ目のホームレースとなるイモラでのF1エミリア・ロマーニャGPに先立って、チームは2021年のドライバーラインナップを発表。キミ・ライコネンとアントニオ・ジョビナッツィのペアが3シーズン継続することを確認した。
フェラーリ、ジョビナッツィのためにハースF1のシートを確保?
2020年10月22日

フェラーリのジュニアドライバーであるミック・シューマッハが来年F1デビューを果たすのは確実なようだ。ミハエル・シューマッハの息子というだけでなく、F2でチャンピオンシップをリードする優れたパフォーマンスを発揮するミック・シューマッハは、フェラーリがエンジンを供給するチームでのF1デビューが期待されている。
アルファロメオF1 「10月中に2021年のラインナップを決めることになる」
2020年10月21日

2019年に強力なスタートを切ったアルファロメオF1だが、それ以降パフォーマンスは下降。2020年はフェラーリのF1エンジンのパフォーマンス低下も相まって、コンストラクターズ選手権でわずか5ポイントしか獲得できていない。
アントニオ・ジョビナッツィ 「突然マグヌッセンが目の前で止まりかけた」
2020年9月14日

セーフティカー後のリスタートではコントロールラインを越えてからがレース再開となるが、後方のマシンはすでに加速。その最たる例がアントニオ・ジョビナッツィだったが、スチュワードは全員に警告のみという処分を下している。
F1トスカーナGP 9周目:リスタートで4台が絡むクラッシュで赤旗中断
2020年9月13日

オープニングラップでマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)とピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)がリタイアする接触事故によってセーフティカーが導入される。
アントニオ・ジョビナッツィ、ギアボックス交換で5グリッド降格
2020年7月12日

アントニオ・ジョビナッツィは、土曜日の予選Q1でバリアにクラッシュ。その後、マシンをコース脇にストップしたことでQ1セッションは赤旗のまま終了した。