レッドブル・ホンダF1 「プレッシャーがかかればメルセデスでもミスを犯す」
2021年5月25日

マックス・フェルスタッペンが優勝した一方で、ルイス・ハミルトンは7位でフィニッシュ。ドライバーズ選手権の順位は入れ替わり、フェルスタッペンは初めてポイントリーダーに躍り出た。
メルセデスF1、2022年にボッタスに代えてラッセルの起用をすでに決定?
2021年5月25日

F1モナコGPの決勝放送中、ロシアの Match TV のコメンテーターを務めるアレクサイ・ポポフは、メルセデスF1が今シーズン限りで契約を終了することをバルテリ・ボッタスに伝えたと語った。
マクラーレンF1、新しいモーターホーム『Team Hub』がデビュー
2021年5月25日

マクラーレンF1は、2007年からサーキットでチームスタッフの拠点として『Brand Centre』と呼ぶモーターホームを使用していた。チームによると『Team Hub』はレースウィークエンドによって生成される二酸化炭素の排出量を削減するサスティナブルな施設としてアップグレードされている
フェラーリF1 「ルクレールのドライブシャフト故障は予選クラッシュが原因」
2021年5月25日

シャルル・ルクレールは、予選でポールポジションを獲得すると同時にクラッシュ。フェラーリF1は、土曜日の夜と日曜日の朝にマシンをチェックし、決勝への出場にゴーサインを出した。
元FIA会長のマックス・モズレー、癌のため81歳で死去
2021年5月25日

弁護士で元レーシングドライバーのマックス・モズレーは、様々なモータースポーツカテゴリーで大きな成功を収めた。そして、1970年代にF1で3勝を挙げたコンストラクターズ兼レーシングメーカーのマーチ・エンジニアリングの5人の創設メンバーの一人だった。
メルセデスF1、ファクトリーに戻るまでボッタスのホイールを外せず
2021年5月25日

F1モナコGPでレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンと勝利を争うというバルテリ・ボッタスの希望は30周目の悲惨なピットストップで打ち砕かれた。メルセデスのクルーはボッタスの右フロントタイヤを取り外すことができず、チームはボッタスをリタイアさせざるを得なかった。
2021年 F1モナコGP 決勝:トップ10 ドライバーコメント
2021年5月24日

レースは、ポールポジションからスタートしたマックス・フェルスタッペン(レッドブル)が、実質一度もトップを譲ることのなく完勝。自分初のモナコでの勝利、ホンダF1にとっては1992年のアイルトン・セナ以来となるモナコ制覇となり、両方のチャンピオンシップで首位に浮上した。
2021年 F1モナコGP 決勝:ドライバーコメント(11位~DNS)
2021年5月24日

予選でのクラッシュからペナルティなしでマシンを修復してポールポジションからスタートする予定だったシャルル・ルクレール(フェラーリ)だったが、レコノサンスラップでドライブシャフトが故障。修復することができず出走を断念した。また、バルテリ・ボッタス(メルセデス)はピットストップでタイヤが外れないトラブルが発生してレースをリタイアした。
アルファタウリ・ホンダF1 「モナコでの経験は角田裕毅の今後の糧になる」
2021年5月24日

5番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーは30周目にピットストップ。後ろにいたルイス・ハミルトン(メルセデス)が1周前にピットへ入った動きに反応し、ハミルトンの前でコースへ復帰する。