F1、アマゾンでのストリーミング配信についての交渉が具体化

2021年3月14日
F1、アマゾンでのストリーミング配信についての交渉が具体化
F1は、アマゾン(Amazon)とレースのストリーミング配信について本格的に交渉しておりことを認め、それだけでなく、公式に運営しているF1 TVのOTT配信についても交渉していることを明らかにした。

F1 TVは2018年に開始され、OTTサービスのアップデートバージョンが今シーズンに配信され、新しい地域にも拡大されている。それにもかかわらず、F1の元CEOであるのチェイス・キャリーは昨年12月にアマゾンとのストリーミング契約についても話し合っていることを明らかにしていた。

フェルナンド・アロンソ、127周を走行してアルピーヌF1『A521』に好感触

2021年3月14日
フェルナンド・アロンソ、127周を走行してアルピーヌF1『A521』に好感触 / 2021年F1プレシーズンテスト2日目
フェルナンド・アロンソは、F1プレシーズンテスト2日目に初めてアルピーヌF1の2021年マシン『A521』で走行。新しい相棒は“いい感じ”だと語った。

2回のF1ワールドチャンピオンであるフェルナンド・アロンソは、先月の自転車トレーニング中に事故に遭って顎の骨を骨折するというアクシデントがあったが、テスト2日目の走行を担当し、アルピーヌF1のドライバーとして新車『A521』で走行デビューを果たした。

セルジオ・ペレス、ロングラン中心で8番手「ポテンシャルを感じた」

2021年3月14日
セルジオ・ペレス、ロングラン中心で8番手「ポテンシャルを感じた」 / レッドブル・レーシング 2021年F1プレシーズンテスト2日目
セルジオ・ペレス(レッドブル・レーシング)が、チームとの初の本格テストとなった2021年F1プレシーズンテスト2日目を振り返った。

セルジオ・ペレスは順調に周回を重ね、チームとしては2日連続で100周超えとなる117周を走破。タイム上位勢が柔らかいC5、C4タイヤを使用していたが、ペレスは硬めのコンパウンドでロングラン中心のプログラムで、ベストタイムは1分31秒682をマーク。8番手のタイムで一日を終えた。

【動画】 角田裕毅 1日目のベストラップ オンボード映像

2021年3月14日
【動画】 角田裕毅 1日目のベストラップ オンボード映像 / スクーデリア・アルファタウリ 2021年F1プレシーズンテスト
F1公式サイトが、スクーデリア・アルファタウリの角田裕毅のF1プレシーズンテスト初日のベストラップのオンボード映像を公開した。

昨年のFIA-F2でランキング3位という活躍で世界中の注目を集めてF1デビューを果たす角田裕毅。テスト初日は午後の走行を担当した。

ピエール・ガスリー、堂々2番手 「ホンダF1のPUはうまく機能している」

2021年3月14日
ピエール・ガスリー、堂々2番手 「ホンダF1のPUはうまく機能している」 / スクーデリア・アルファタウリ 2021年F1プレシーズンテスト2日目
ピエール・ガスリー(スクーデリア・アルファタウリ)が、2021年F1プレシーズンテスト2日目の作業を振り返った。

午後の走行を担当したピエール・ガスリーは、半日で87周と周回数を伸ばした。日が暮れて気温が下がってからは、柔らかいコンパウンドでのテストを実施。C5タイヤで1分30秒413を記録し、全体2番手につけた。

ハースF1のニキータ・マゼピン 「ジョビナッツィにクラッシュしそうだった」

2021年3月14日
ハースF1のニキータ・マゼピン 「ジョビナッツィにクラッシュしそうだった」 / 2021年F1プレシーズンテスト2日目
ハースF1のニキータ・マゼピンは、F1プレシーズンテスト2日目にアントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)の後ろを走ったときに“クラッシュしかけた”経験について語った。

ニキータ・マゼピンは、F1バーレーンテスト2日目の午前中のセッションを担当し、76周を走行して総合14番手でテストを終えた。

ルイス・ハミルトン 「W12のリアのスイートスポットを見つけられていない」

2021年3月14日
メルセデスF1のルイス・ハミルトン 「W12のリアのスイートスポットを見つけられていない」 / 2021年F1プレシーズンテスト2日目
メルセデスF1のルイス・ハミルトンは、F1プレシーズンテスト2日目を終えて、チームがまだ2021年F1マシン『W12』のリアエンドの“スイートスポット”を見つけられていないと認める。

テスト初日はギアボックストラブルによって多くの走行時間を失ったメルセデスF1だが、2日目は二人のドライバーで2倍以上となる116周を走破。失望の初日から挽回を果たした。

角田裕毅 「コースへ出るたびにドライビングは向上できている」

2021年3月14日
角田裕毅 「コースへ出るたびにドライビングは向上できている」 / スクーデリア・アルファタウリ 2021年F1プレシーズンテスト2日目
角田裕毅(スクーデリア・アルファタウリ)が、2021年F1プレシーズンテスト2日目の作業を振り返った。

前日、車体側のトラブルにより早めに走行を切り上げた角田裕毅だったが、この日は精力的に走行を続け、異なるタイヤコンパウンドの特性を理解すべくさまざまな種類のタイヤを試した。

セルジオ・ペレスのエンジンカウル破損でホンダF1エンジンが露出

2021年3月14日
【動画】 セルジオ・ペレスのエンジンカウルが破損でホンダF1エンジンが露出
レッドブル・レーシングは、F1プレシーズンテスト2日目にセルジオ・ペレスがドライブするRB16Bのエンジンカウルが破損するというアクシデントが発生。ホンダのF1エンジンのタイトなパッケージングが露わになった。

セルジオ・ペレスが走行中、メインストレーツでニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ)を抜こうとしてスリップストリームを抜けた直後にエンジンカウルが砕け散った。
«Prev || ... 2858 · 2859 · 2860 · 2861 · 2862 · 2863 · 2864 · 2865 · 2866 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム