ロータス E21、段差ノーズを継続

2013年1月29日
ロータス E21
ロータス E21には、2013年から許可された“化粧パネル”を採用せず、段差ノーズのままでいくことをテクニカルディレクターのジェームズ・アリソンは明らかにした。

ロータスは28日(月)に2013年F1マシン「E21」を発表。アンベールされたE21には、昨年同様に段差のついたノーズが装着されていた。

ロータス E21、受動的ダブルDRSを導入

2013年1月29日
ロータス E21
ロータスは、E21に受動的ダブルDRSを導入していくことを明らかにした。

ロータスは2012年、受動的ダブルDRSの搭載を目指してテストを重ねてきた。

発表会に持ち込まれたロータス E21には、受動的ダブルDRSは搭載されなかったが、テクニカルディレクターのジェームズ・アリソンはプレシーズンテストで搭載することを明らかにした。

【動画】 ロータス E21 新車発表会

2013年1月29日
【動画】 ロータス E21 新車発表会
ロータスは28日(月)、E21の新車発表会をエンストンで開催。発表会の模様はYouTubeでライブ配信された。

発表会では、キミ・ライコネンとロマン・グロージャンがE21のアンベールを担当。サードドライバーに就任したダビデ・バルセッキとジェローム・ダンブロシオも姿をみせた。

イギリスF3、2013年は4イベントに縮小

2013年1月29日
イギリスF3
イギリスF3は、2013年に10イベントからトリプルヘッダーの4イベントに縮小された。

この変更は、イギリスF3に参戦するドライバーが極めて少ないことと、昨年12月に発表した「ナショナル・インビテーション・トロフィー」を開催するために決断された。

この変更は、いくつかのユーロF3に参戦するチームを引きつけ、今までよりも低い予算で現在のスペックのF3への参戦を可能とする。

ジェローム・ダンブロシオ 「最終的な目標はレースシート獲得」

2013年1月29日
ジェローム・ダンブロシオ
2013年もロータスのリザーブドライバーを務めることが決定したジェローム・ダンブロシオは、チームに残留できることを嬉しく思っており、将来的にレースドライバーとして復帰するために今シーズンを有効に使いたいと述べた。

2011年にヴァージンのレースドライバーを務めたジェローム・ダンブロシオは、2012年にリザーブドライバーとしてロータスに加入。今シーズンも引き続きリザーブドライバーを務めることになった。

ダビデ・バルセッキ Q&A:ロータス サードドライバー

2013年1月29日
ダビデ・バルセッキ (ロータス サードドライバー)
2013年のロータスのサードドライバーに就任したダビデ・バルセッキが抱負を語った。

ロータスF1チームのサードドライバーの役割を得られたことはどれくらい嬉しいですか?
チームが僕と一緒にいることを望んでくれたのは本当に嬉しいし、今後に興奮している。これがF1でのキャリアの本当に良いスタートであるおkとを願っている。

ニコラス・プロスト Q&A:ロータス 開発ドライバー

2013年1月29日
ニコラス・プロスト (ロータス 開発ドライバー)
ロータスの開発ドライバーに就任したニコラス・プロストが、2013年の抱負を語った。

ロータスF1チームと働き続けることはどれくらい嬉しいですか?
良い仕事ができたということだし、チームと働き続けられることは本当に名誉だ。特に去年はね。2012年は、デモタイヤを装着したR30できちんとしたテストをすることでスタートしたので興味深かった。

ロータス、ダビデ・バルセッキをサードドライバーに起用

2013年1月29日
ダビデ・バルセッキ
ロータスは、2013年のリザーブドライバーとしてダビデ・バルセッキとジェローム・ダンブロシオを起用することを発表。

ロータスは28日(月)に2013年F1マシン『E21』を発表。発表会には、キミ・ライコネン、ロマン・グロージャンに加え、レーシングスーツを着用したダビデ・バルセッキとジェローム・ダンブロシオが参加した。

ロータス、E21を発表

2013年1月29日
ロータス E21
ロータスは、2013年F1マシン『E21』を発表した。

ロータスは28日(月)、全チームに先駆けてエンストンのファクトリーで新車E21の発表会を開催。発表会の模様はYouTube、Sky Sports News HDでライブ中継された。

発表会では、アルパインスターズ製の新しいレーシングスーツに身を包んだキミ・ライネンとロマン・グロージャンが、ロータス E21のアンベールを行った。
«Prev || ... 7472 · 7473 · 7474 · 7475 · 7476 · 7477 · 7478 · 7479 · 7480 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム