ジュール・ビアンキ 「マックス・チルトンを倒すことよりチームの改善」

2013年3月8日
ジュール・ビアンキ
ジュール・ビアンキは、今年チームメイトのマックス・チルトンを倒すことよりも、チームをグリッド上位に導くことに焦点を置いていると述べた。

土壇場でのシート獲得となったジュール・ビアンキは、開幕戦を前に1日半しかマルシャ MR02に乗れていないが、逆にマックス・チルトンはチームメイトがはっきりしないなか、テストで多くのマイレージを走り込んでいる。

マルシャ、いまだ2013年の商業契約を未締結

2013年3月8日
マルシャ
2013年のF1開幕まで1週間となったが、マルシャはいまだF1のコマーシャル・ライツ・ホルダーとの合意に至っていない。

コマーシャル・ライツ・ホルダーに代わって全チームとの交渉を担当しているのがバーニー・エクレストンだが、マルシャは2013年のF1エントリーを認められているにもかかわらず、7日(木)の時点でまだ合意に至っていないことを明らかにした。

ポール・ディ・レスタ、2013年の飛躍を誓う

2013年3月8日
ポール・ディ・レスタ
ポール・ディ・レスタは、昨年終盤に真のポテンシャルを発揮できなかったと考えており、2013年は飛躍と年にしたいと誓った。

ポール・ディ・レスタは、最後の6戦でポイント獲得に苦しみ、ドライバーズ選手権を14位で終了。それに対して、チームメイトのニコ・ヒュルケンベルグは、最後の6戦で32ポイントを獲得し、ディ・レスタを抜いて11位でシーズンを終えた。

レッドブル、ストレートスピードでは最下位

2013年3月7日
レッドブル
ドイツのAuto Motor und Sport は、2013年F1マシンのなかでストレートが最も遅いのはレッドブル RB9だと分析している。

同紙の記者マイケル・シュミットは、先週末のバルセロナテスト後半2日間に基づけば、レッドブル RB9(307.7kph)は、ストレートで最速のマルシャよりも12.8kph遅かったと伝えている。

セルジオ・ペレス、マクラーレン移籍のプレッシャーを認める

2013年3月7日
セルジオ・ペレス
セルジオ・ペレスは、2013年にマクラーレンに移籍したプレッシャーを感じていることを認めた。

昨年、ザウバーで表彰台を獲得したセルジオ・ペレスは、メルセデスに移籍したルイス・ハミルトンの後任としてマクラーレンと契約した。

「もちろん、プレッシャーは大きくなっているよ」とセルジオ・ペレスは Speed Week にコメント。

ジャン・トッド、2013年以降もFIA会長を続投の意向

2013年3月7日
ジャン・トッド
ジャン・トッドは、FIA会長の2期目を迎えることになりそうだ。

元フェラーリのチーム代表を務めたジャン・テッドは、2009年の投票で135票を獲得して、アリ・バテネン(49票)を上回ってFIA会長に就任した。

ジャン・トッドの任期は2013年末で終了するが、さらにあと4年間続投する資格がある。

ペドロ・デ・ラ・ロサ 「2013年のF1タイトルは“細部”が決め手になる」

2013年3月7日
ペドロ・デ・ラ・ロサ
ペドロ・デ・ラ・ロサは、2013年のタイトル争いは接戦になると予測している。

プレシーズンテストでは、レッドブル、マクラーレン、ロータス、メルセデス、そしてフェラーリの全てがかなり接近しているようだった。

新たにフェラーリのテストドライバーに就任したペドロ・デ・ラ・ロサは「チャンピオンシップは最終戦で決まるだろう」と Speed Week にコメント。

エステバン・グティエレス 「開幕戦の目標は完走」

2013年3月7日
エステバン・グティエレス
エステバン・グティエレスは、F1デビューとなる来週のF1オーストラリアGPの目標はシンプルにレースを完走することだと述べた。

GP2で2シーズン過ごした後、エステバン・グティエレスは今年ザウバーでF1デビューを果たす。

「メインの目標は完全なレース距離を走り切ることだ。初めてのF1レースではそれを達成することが重要だ」とエステバン・グティエレスはコメント。

2013年F1、モナコと鈴鹿を除く全トラックでDRSゾーンを2ヶ所に設置へ

2013年3月7日
DRS F1 2013
2013年のF1は、鈴鹿とモナコを除く全てのトラックでDRSゾーンが2ヶ所になると Auto Motor und Sport が報じている。

2013年のF1カレンダーでDRSゾーンが1ヶ所しか設置されないのはモナコと鈴鹿となっている。

今年F1の規約が変更され、レース週末を通してドライバーは常に指定された場所でしかDRSを使うことができくなった。
«Prev || ... 7468 · 7469 · 7470 · 7471 · 7472 · 7473 · 7474 · 7475 · 7476 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム