レッドブル 「ホンダF1の研究開発リソースの質には誰も匹敵できない」
2018年8月23日

ホンダは、今シーズンから開始したトロロッソとの作業でレッドブルを納得させ、レッドブル・レーシングは今シーズン限りでルノーとのパートナーシップを解消し、2019年からホンダのワークスパートナーとなる。
レッドブル 「リカルドはホンダF1のプロジェクトを信頼できなかった」
2018年8月23日

ピエール・ガスリー 「トロロッソのために残りのレースで全力を尽くす」
2018年8月22日

今週、ピエール・ガスリーが、2019年にダニエル・リカルドの後任としてレッドブル・レーシングのドライバーを務めることが発表された。だが、ガスリーは残り9レースでF1でのチャンスを与えくれたトロロッソ・ホンダのために全力を尽くすと語る。
レッドブル 「2019年にホンダのF1エンジンはルノーの性能を上回る」
2018年8月22日

レッドブル・レーシングは、今シーズン限りでルノーとの12年間に及ぶパートナーシップを終了し、2019年からホンダと2年間のF1パワーユニット供給契約を締結。これまでのカスタマーステータスからワークスステータスへと移行する。
レッドブル 「ガスリーの予選ペースはフェルスタッペンと同レベル」
2018年8月22日

2017年末にトロロッソでF1デビューを果たしたピエール・ガスリーは、今年F1でフルシーズンを果たしたばかりだが、F1バドックですでに評価を挙げている。
ピエール・ガスリー 「レッドブル加入の連絡を受けてプールに飛び込んだ」
2018年8月22日

レッドブル・レーシングは8月20日(月)、今シーズン限りでチームを離れてルノーに移籍するダニエル・リカルドの後任として現在トロロッソ・ホンダのドライバーを務めるピエール・ガスリーを起用することを発表した。
レッドブル・ホンダ、2019年のピエール・ガスリーの起用を正式発表!
2018年8月21日

レッドブルのジュニアドライバーであるピエール・ガスリーは、2017年シーズン途中のF1マレーシアGPでトロロッソからF1デビュー。今年は新たにホンダとのパートナーシップを開始した新生トロロッソ・ホンダでF1にフル参戦を果たしている。
マックス・フェルスタッペン 「スパは僕にとってのホームレース」
2018年8月21日

レッドブルのホームレースで優勝を果たしたマックス・フェルスタッペン。スパ・フランルシャンの近くで生まれたフェルスタッペンは、F1ベルギーGPをホームレースのように感じており、そこでの勝利を目指す。
ピエール・ガスリー 「レッドブルで走るチャンスは必ずやってくる」
2018年8月20日

昨年のマレーシアGPでトロロッソでF1デビューを果たしたピエール・ガスリーは、今年ホンダとのパートナーシップを開始したトロロッソでF1フル参戦。バーレーンで4位、モナコで7位、ハンガリーで6位と好成績を収めるも、他のレースではQ1敗退を喫するなど、浮き沈みの激しいシーズンを過ごしている。