レッドブル 「ホンダF1との2019年に焦点を“明確”に移行している」
2018年9月28日

レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、今季のレッドブル・レーシングはメルセデスとフェラーリに対抗できていないと認める。
マックス・フェルスタッペン:F1ロシアGP プレビュー
2018年9月28日

「今年のロシアGPは僕にとって特別なグランプリになるだろう。日曜日が21歳の誕生日なので、忘れられないレースにできればいいね」とマックス・フェルスタッペンはコメント。
ダニエル・リカルド:F1ロシアGP プレビュー
2018年9月28日

「ソチはかなりユニークなサーキットだ。とてもフラットでオープンだ。いくつかの点で駐車場を全開で運転しているように感じるけど、驚くほど楽しいラップだ」とダニエル・リカルドはコメント。
ダニエル・リカルド 「レッドブルとの関係が悪化して離れるわけではない」
2018年9月27日

ルノーへ移籍するというダニエル・リカルドの決断、今季のシリーシーズンの最大のサプライズのひとつだった。
ダニエル・リカルドは、自分がレッドブルを離れるということを最終戦アブダビGPで実感することになるだろうと語る。
レッドブル、F1ロシアGPで2台ともスペックBに戻してグリッド降格
2018年9月27日

ルノーのワークスチームとカスタマーのマクラーレンは、スペックCに信頼性の懸念があることから導入を見送っているが、コンストラクターズ選手権3位がほぼ確定しているレッドブルは、F1イタリアGPから2台にスペックCエンジンを投入していた。
レッドブル、トロロッソ・ホンダ オリジナル缶をF1日本GPで限定販売
2018年9月27日

このレッドブル・エナジードリンク「トロロッソ・ホンダ オリジナル缶」は、ホンダのパワーユニットを搭載し、F1グランプリに参戦している「Red Bull Toro RossoHonda」のマシンがデザインされているスペシャルパッケージ。
レッドブル 「ホンダF1が示す“強い願望”に励まされている」
2018年9月26日

レッドブル・レーシングは今シーズン限りでルノーとの12年間にわたるパートナーシップを終了し、2019年からホンダとのワークスパートナーシップを開始する。
マックス・フェルスタッペン 「ホンダF1には多くのポテンシャルがある」
2018年9月25日

フェラーリのF1エンジンを搭載するザウバーのマーカス・エリクソンは、F1イタリアGP後でトロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーを抜くのに苦み、トロロッソが搭載するホンダのF1エンジンは人々が考えているよりもはるかにパワフルだと称賛していた。
ピエール・ガスリー 「フェルスタッペンと組むのを楽しみにしている」
2018年9月25日

今年トロロッソ・ホンダでF1フル参戦を果たしたピエール・ガスリーは、2019年にチームを離脱するダニエル・リカルドの後任としてトップチームのレッドブル・レーシングに移籍することが決定している。