AFコルセ、アレッサンドロ・ピエール・グイディをWECドライバーに起用
2017年2月19日

フェラーリは、ジャンマリア・ブルーニと“双方の合意によって早期に関係を終了した”とリリースで発表。ジャンマリア・ブルーニは今年6月松にフェラーリを去るとした。
ルノー 「昨年の時点でエンジンパワーはフェラーリと同等」
2017年2月19日

2015年、ルノーはパフォーマンスと信頼性に苦戦し、エンジンの勢力図においてメルセデス、フェラーリに次ぐ3番手だった。
しかし、冬の間に内部構造を新しい方向性に変更し、シーズン中に開発を進めたことで2016年には大きく改善。
【SUPER GT】 ベントレー コンチネンタルGT3がGT300に参戦決定
2017年2月19日

BENTOLEY NAGOYAを運営する株式会社アイカーズは『EIcars BENTLEY TTO』を結成し、ベントレー コンチネンタルGT3でスーパーGTのGT300クラスに参戦する。
ドライバーは、井出有治と坂口良平が務め、カーナンバーは117となる。
ロン・デニス、マクラーレンの株式をMotorsport Networkに売却?
2017年2月19日

Motorsport NetworkのCEOを務めるザク・ブラウンは、モータースポーツ誌のAutosportやF1 Racing、Amalgam Models、Forix Stats、Motors TVへの買収・投資を導いてきた。また、ロシアの大富豪マイク・ゾイが所有するMotorsport Networkは、最近フォーミュラEの株式も取得している。
【フォーミュラE】 ブエノスアイレス 結果:セバスチャン・ブエミが3連勝
2017年2月19日

優勝はセバスチャン・ブエミ(ルノーe.ダムス)。3番グリッドからスタートしたブエミは、6周目に首位に浮上し、レースをリード。フォーミュラE初となる開幕から3戦連続の勝利となった。
2位にはジャン・エリック・ベルニュがテチーター初となる表彰台を獲得。3位にはルーカス・ディ・グラッシ(ABTシェフラー アウディスポーツ)が続いた。
【フォーミュラE】 ブエノスアイレス 予選:ディ・グラッシが初ポール
2017年2月19日

ポールポジションを獲得したのはルーカス・ディ・グラッシ(ABTシェフラー アウディスポーツ)。
ルーカス・ディ・グラッシは、スーパーポールで1分09秒404を記録し、フォーミュラE初ポールポジションを獲得した。
【フォーミュラE】 サム・バードがプラクティス首位 / ブエノスアイレスePrix
2017年2月18日

3ヵ月ぶりに再開されたフォーミュラE。2回のプラクティスセッションでは、クラッシュやスピンが多発した。
ホセ・マリア・ロペスがトップタイムを記録した午前中にはアントニオ・フェリックス・ダコスタが2度のクラッシュを喫して赤旗中断。
ウィリアムズ、FW40を公開 / 2017年F1マシン
2017年2月17日

唯一、2017年F1マシンの発表日を公開していなかったウィリアムズだが、結果的に新車発表の第一号となった。
ウィリアムズは17日(金)、画像と動画で新車FW40を公開。2017年のレギュレーションに沿ってフロントウィングは幅広く、リアウィングは低くなっている。
【SUPER GT】 2017年 GT500クラス チーム&ドライバー
2017年2月17日

2017年のGT500クラスは、車両規定が変更され、コーナリングスピード低減を目的としてダウンフォースが25%低減される。ホンダはベース車両をNSX CONCEPT-GTからNSX-GT、トヨタ(レクサス)はレクサス RC Fからレクサス LC500に変更。日産は引き続きGT-Rがベース車両となる。