トロ・ロッソ:Q3進出ならず / F1バーレーンGP 予選

2017年4月16日
トロ・ロッソ F1バーレーンGP 予選
トロ・ロッソは、F1バーレーンGP 予選で、ダニール・クビアトが11番手、カルロス・サインツが16番手だった。

ダニール・クビアト (11番手)
「またとてもタイトな予選セッションだったし、僕たちはQ3進出にとても近づいていた。残念ながら、Q2の最速ラップの最終コーナーでミスをして膨らんでしまった。スタッフのみんなに本当に申し訳なく思う。彼らはトップ10に値する仕事をしていたからね」

ハース:ロマン・グロージャンが9番手 / F1バーレーンGP 予選

2017年4月16日
F1 バーレーンGP 予選 ハース
ハースは、F1バーレーンGPの予選で、ロマン・グロージャンが9番手、ケビン・マグヌッセンはQ1の最後に他車のトラブルによりラップを断念することになり20番手でセッションを終えた。

ロマン・グロージャン (9番手)
「今日は状況を好転させるために素晴らしい仕事をしたと思う。FP3では本当に苦しんでいた。クルマを感じ取ることができなかった」

角田裕毅 ホンダは2026年のキャデラックやハースF1移籍を容認

2025年7月21日
角田裕毅 ホンダは2026年のキャデラックやハースF1移籍を容認
ホンダの支援を受けてF1キャリアを築いてきた角田裕毅は、2025年シーズン終了をもってレッドブル・レーシングを離れる見通しだ。ホンダは今季限りでレッドブルとの技術提携とエンジン供給を終了し、2026年からはアストンマーティンとワークス契約を結ぶことがすでに発表されている。

角田裕毅の今後について、レッドブルとの関係やホンダの見解が注目を集めている。

ホンダ レッドブルF1への2026年の“土壇場供給”を完全否定「可能性はゼロ」

2025年7月21日
ホンダ レッドブルF1への2026年の“土壇場供給”を完全否定「可能性はゼロ」
ホンダ・レーシング(HRC)の渡辺康治社長は、レッドブル・パワートレインズの開発が難航した場合でも、ホンダが2026年に代替エンジンサプライヤーとして復帰する可能性はないと明言した。

レッドブルのエンジン開発に対する不安が広がる中、ホンダ側のスタンスにも注目が集まっている。autosport webが伝えた内容を要約すると、渡辺社長は「たとえ今頼まれたとしても、2026年に間に合わせるのは不可能。可能性はゼロだ」と語り、レッドブルとの再提携の可能性を完全に否定したという。

フォース・インディア:ポイント獲得に自信 / F1バーレーンGP 予選

2017年4月16日
F1バーレーンGP 予選 フォース・インディア
フォース・インディアは、F1バーレーンGPの予選で、エステバン・オコンが14番手、セルジオ・ペレスはQ1の最終ラップでイエローフラッグに見舞われて18番手だった。

エステバン・オコン (14番手)
「Q1でのDRSトラブルを除けば、かなりノーマルなセッションだったけど、14番手には満足していない。僕たちはもっと上位グリッドを望んでいたからね。僕たちは全てを正しく行うことができたけど、今日はQ3に進出できるパフォーマンスはなかった」

ザウバー:パスカル・ウェーレインがQ2進出 / F1バーレーンGP 予選

2017年4月16日
F1バーレーンGP 予選 ザウバー
ザウバーは、F1バーレーンGPの予選で、パスカル・ウェーレインが13番手、マーカス・エリクソンが19番手だった。

パスカル・ウェーレイン (13番手)
「13番手に本当に満足している。セッション毎に改善できたし、全体的に僕たちは今日のこの結果に満足できると思う。明日のレースをどう予想するべきか興味深い」

フェルナンド・アロンソ 「今の僕たちに競争的なパワーユニットはない」

2017年4月16日
フェルナンド・アロンソ F1 マクラーレン・ホンダ
フェルナンド・アロンソは、F1バーレーンGPで予選Q2に進出するも、MGU-Hのトラブルによりタイムを記録できず、15番グリッドからレースをスタートする。

「Q2でよい走りができていたただけに残念だ。最終コーナーまでは、Q1の自分のラップタイムを0.5秒上回っていたのではないかと思う。そのあと、アクセルペダルを踏んだときに、パワーユニットに問題が発生した」とフェルナンド・アロンソはコメント。

ホンダF1 「アロンソにもMGU-Hの不具合」 / F1バーレーンGP 予選

2017年4月16日
ホンダ F1 MGU-H
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介が、マクラーレン・ホンダのF1バーレーンGP 予選を振り返った。

フェルナンド・アロンソがQ2に進出するも、MGU-Hのトラブルによって走行することができなかった。前日のフリー走行ではストフェル・バンドーンのMGU-Hにもトラブルが発生している。

ストフェル・バンドーン、予選17番手も「ほぼ予想通りの結果」

2017年4月16日
ストフェル・バンドーン F1 バーレーンGP 予選
ストフェル・バンドーンは、F1バーレーンGPの予選でQ1を突破できず、決勝レースを17番手からスタートする。

「今日の予選については、可もなく不可もなくといった内容だった。2回目の走行ではブレーキの調整に苦戦し、タイヤを2回ロックアップさせてしまったので、少し自信を失いかけていた」とストフェル・バンドーンはコメント。

マクラーレン 「両ドライバーにとって厳しいバーレーンGPになる」

2017年4月16日
マクラーレン F1 バーレーンGP
マクラーレン・ホンダのエリック・ブーリエが、F1バーレーンGPの予選を振り返った。

「Q1ではフェルナンドが我々のシャシーとパワーユニットのパッケージから引き出せるすべてを発揮してくれた」とエリック・ブーリエはコメント。

「Q2でも確実にラップタイムを記録してくれただろうが、MGU-Hのトラブルによってそれが阻まれた。結果として、彼は明日のレースを15番グリッドからスタートする」

バルテリ・ボッタス、F1初ポール獲得 「今後もたくさん獲っていきたい」

2017年4月16日
バルテリ・ボッタス F1 初ポールポジション バーレーンGP
バルテリ・ボッタスは、F1バーレーンGPの予選Q3でチームメイトのルイス・ハミルトンを0.023秒差で上回り、F1で81戦目にして自身初となるポールポジションを獲得。F1では98人目となるポールシッターとなった。(2016年のF1モナコGPでのダニエル・リカルド以来)

今季メルセデスに移籍したバルテリ・ボッタスは「もちろん、とても嬉しいよ」とコメント。
«Prev || ... 5728 · 5729 · 5730 · 5731 · 5732 · 5733 · 5734 · 5735 · 5736 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム