フェラーリとメルセデス、マックス・フェルスタッペン獲得で入札合戦?

2017年10月4日
マックス・フェルスタッペン フェラーリ メルセデスAMG F1
フェラーリとメルセデスが、マックス・フェルスタッペン獲得にむけて争奪戦を繰り広げることになるだろうと Times が報じている。

マックス・フェルスタッペンは、F1マレーシアGPで完璧なレース運びをみせてF1での自身2勝目を挙げた。オランダを中心にマックス・フェルスタッペンの人気は急上昇しており、どのグランプリでもオレンジのウェアに身を包んだ大勢のファンが詰めかけている。

フェラーリ会長、マレーシアGPでの信頼性問題に激怒。組織変更に着手

2017年10月4日
フェラーリ F1 マレーシアグランプリ
フェラーリのセルジオ・マルキオンネ会長は、F1マレーシアGPで起きた信頼性問題に激怒。組織変更に乗り出した。

フェラーリは、F1マレーシアGPの予選でセバスチャン・ベッテルのエンジンが故障してタイムを記録できず、決勝ではグリッドに並ぶ前にキミ・ライコネンのパワーユニットが壊れた。

ホンダ、F1日本GPのパブリックビューイングを開催

2017年10月4日
ホンダF1 マクラーレン 日本グランプリ 2017年のF1世界選手権
ホンダは、ウエルカムプラザ青山でF1日本GPの決勝レースのパブリックビューイングを開催する。

Hondaウエルカムプラザ青山では、鈴鹿サーキットにて10月8日(日)に開催される「2017 F1世界選手権 第17戦 日本GP」決勝レースの模様を館内のモニターでライブ放映する。

入場料は無料。座席数は200席が設けられる。

ダニエル・リカルド 「すきやばし次郎は予約済」

2017年10月3日
ダニエル・リカルド 日本グランプリ 鈴鹿サーキット レッドブル・レーシング
レッドブルのダニエル・リカルドが、F1日本グランプリが開催される鈴鹿サーキット、そして、日本について語った。

昨年、すきやばし次郎に行きたいと言って話題になったが、残念ながら予約満席で入れなかったダニエル・リカルド。今年はすでに予約済だと語る。

「東京にちょっとだけ滞在して鈴鹿に向かう。東京はとてもユニークだし、僕は日本の食べ物が大好きなんだ」とダニエル・リカルドはコメント。

パスカル・ウェーレイン、ウィリアムズのシート争奪戦に参戦?

2017年10月3日
パスカル・ウェーレイン ウィリアムズF1
メルセデスのモータースポーツ責任者を務めるトト・ヴォルフは、パスカル・ウェーレインが2018年にウィリアムズのシートを獲得する可能性はまだ残されていると語った。

メルセデスの契約ドライバーであるパスカル・ウェーレインは、今年ザウバーにローン移籍でF1に参戦しているが、フェラーリとの契約を更新したザウバーは2018年にフェラーリのジュニアドライバーを乗せるとされている。

セバスチャン・ベッテル、ストロールとの事故でギアボックス交換の可能性

2017年10月3日
セバスチャン・ベッテル ランス・ストロール マレーシアグランプリ
セバスチャン・ベッテルは、F1マレーシアGPのチェッカー後のランス・ストロールとの接触事故によって、F1日本GPでギアボックス交換による5グリッド降格という最悪の事態に至る可能性がある。

レース後のスローダウンラップで、セバスチャン・ベッテルはランス・ストロールのアウトサイドを走っていたが、ターン5でストロールがラバーを拾うためにレーシングラインを外れた際に接触。

【フォーミュラE】 新生NIOフォーミュラE、ルカ・フィリッピを起用

2017年10月3日
フォーミュラE NIOフォーミュラE ルカ・フィリッピ
NIOフォーミュラEチーム(旧ネクストEVニオ)は、シーズン4のドライバーラインナップとマシンカラーリングを発表した。

オリバー・ターベイは契約を更新。そしてイタリアのレーサー、ルカ・フィリッピが参戦することになった。オリバー・ターベイは昨シーズン何度もスーパーポールに進出し、メキシコシティ大会ではポールポジションを獲得している。

「ロバート・クビサのトロ・ロッソ加入の噂は的外れ」とレッドブル

2017年10月3日
ロバート・クビサ スクーデリア・トロ・ロッソ
レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、ロバート・クビサが2018年にトロ・ロッソの加入するとの噂は「的外れ」だと語り、ウィリアムズで復帰することになるのではないかと語った。

ルノーが、2018年のドライバーとしてカルロス・サインツを獲得したことで、ロバート・クビサの2018年の選択肢は狭まっている。

フェルナンド・アロンソ、ケビン・マグヌッセンの走りを非難

2017年10月3日
マクラーレン ホンダF1 フェルナンド・アロンソ マレーシアグランプリ
マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソは、自分を含めたグリッドの全ドライバーがケビン・マグヌッセン(ハース)のドライビング能力に不満を抱えているはずだと非難した。

フェルナンド・アロンソは、F1マレーシアGP決勝の33周目にターン1でケビン・マグヌッセンのインサイドを突き、オーバーテイクを成功させたかに見えた。しかし、ケビン・マグヌッセンは次ぐクロスラインで応戦。
«Prev || ... 5520 · 5521 · 5522 · 5523 · 5524 · 5525 · 5526 · 5527 · 5528 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム