ロバート・クビサ 「バイコレスでのWEC参戦はレース復帰の絶好の機会」

2017年2月20日
ロバート・クビサ
ロバート・クビサは、2017年のバイコレスでのWECフル参戦はサーキットレーシングに慣れるための絶好の機会だと考えている。

2011年のオフシーズンでのラリーでの事故によりF1キャリアを終えたロバート・クビサは、今年、7年ぶりにサーキットレーシングにフル参戦する。

2012年から2015年にWRCに参戦したロバート・クビサは、昨年3つのGTレースに参戦。今年1月にもう1レースに参戦した後、バイコレスでのWEC参戦が発表された。

【動画】 フォーミュラE 第3戦 ブエノスアイレスePrix 決勝ハイライト

2017年2月20日
フォーミュラE 動画
フォーミュラE 第3シーズン 第3戦ブエノスアイレスePrixが19日(土)にアルゼンチンで開催された。

優勝はセバスチャン・ブエミ(ルノーe.ダムス)。3番グリッドからスタートしたセバスチャン・ブエミは、6周目リードを奪ってレースをコントロール。フォーミュラEでは初となる開幕から3連勝を成し遂げた。

2位にはジャン・エリック・ベルニュがテチーター初となる表彰台を獲得。3位にはルーカス・ディ・グラッシ(ABTシェフラー アウディスポーツ)が続いた。

佐藤琢磨、アンドレッティはF1参戦時以来の“ビッグチーム”

2017年2月20日
佐藤琢磨
佐藤琢磨にとって2017年はインディカーのキャリアで最大のチャンスのひとつになるかもしれない。

今年40歳になった佐藤琢磨は、4年間所属して“ホーム”と呼んでいたAJフォイト離れ、アンドレッティ・オートスポーツに移籍した。

2003年にマイケル・アンドレッティがチームオーナーとして関与して以降、チームは4度のタイトル、インディ500で4勝を挙げている。

ウィリアムズ 「2015年にボッタスのフェラーリ移籍を阻止した」

2017年2月20日
ウィリアムズ バルテリ・ボッタス
ウィリアムズは、バルテリ・ボッタスのメルセデス移籍を許したのは、2015年にフェラーリ移籍を阻止した際に交わした二度と邪魔をしないとの約束を守ったからであることを明かした。

ウィリアムズがバルテリ・ボッタスをメルセデスにリリースすることを議論した際、財政面など他にも重要な点が考慮された部分はあったが、事前に合意されていたボッタスに有利な約束があったことをクレア・ウィリアムズは認めた。

ハリソン・ニューウェイ、MRFチャレンジのタイトルを獲得

2017年2月20日
ハリソン・ニューウェイ
レッドブルのデザイナーでありエイドリアン・ニューウェイの息子、ハリソン・ニューウェイが、MRFチャレンジのタイトルを獲得した。

ハリソン・ニューウェイは、マドラス・モータースレース・トラックで開催された2016/2017シーズン最終戦で、ミハエル・シューマッハの息子ミック・シューマッハに3秒以上の差をつけて優勝。レースではファステストラップも記録してボーナスポイントを獲得し、タイトルを決定づけた。

ポルシェ、ジャンマリア・ブルーニとワークスドライバー契約

2017年2月20日
ジャンマリア・ブルーニ ポルシェ
ポルシェは、ジャンマリア・ブルーニとワークスドライバー契約を結んだことを発表した。

フェラーリを離脱した経験豊富なスポーツカードライバーのジャンマリア・ブルーニ(35歳)は、6月からテストに参加し、7月から米国でのレースに参戦する。

元ミナルディのF1ドライバーであるジャンマリア・ブルーニは、2007年からフェラーリのドライバーを務め、WECでGTE Proクラスで2013年と2014年にチャンピンを獲得。

AFコルセ、アレッサンドロ・ピエール・グイディをWECドライバーに起用

2017年2月19日
アレッサンドロ・ピエール・グイディ
フェラーリは、ジャンマリア・ブルーニが離脱し、後任としてアレッサンドロ・ピエール・グイディがAFコルセの2017年のドライバーを務めることを発表した。

フェラーリは、ジャンマリア・ブルーニと“双方の合意によって早期に関係を終了した”とリリースで発表。ジャンマリア・ブルーニは今年6月松にフェラーリを去るとした。

ルノー 「昨年の時点でエンジンパワーはフェラーリと同等」

2017年2月19日
ルノー F1
ルノーのチーフテクニカルオフィサーを務めるボブ・ベルは、2016年時点でF1エンジンのパワーに関してはフェラーリと同等のレベルにあったと考えている。

2015年、ルノーはパフォーマンスと信頼性に苦戦し、エンジンの勢力図においてメルセデス、フェラーリに次ぐ3番手だった。

しかし、冬の間に内部構造を新しい方向性に変更し、シーズン中に開発を進めたことで2016年には大きく改善。

【SUPER GT】 ベントレー コンチネンタルGT3がGT300に参戦決定

2017年2月19日
ベントレー コンチネンタルGT3
2017年 SUPER GTのGT300クラスにベントレー コンチネンタルGT3が参戦することが決定した。

BENTOLEY NAGOYAを運営する株式会社アイカーズは『EIcars BENTLEY TTO』を結成し、ベントレー コンチネンタルGT3でスーパーGTのGT300クラスに参戦する。

ドライバーは、井出有治と坂口良平が務め、カーナンバーは117となる。
«Prev || ... 5523 · 5524 · 5525 · 5526 · 5527 · 5528 · 5529 · 5530 · 5531 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム