F1ポルトガルGP フリー走行2回目:速報ツイート&Twitch

2020年10月23日
F1ポルトガルGP フリー走行2回目:速報ツイート&Twitch
2020年のF1世界選手権 第12戦 F1ポルトガルGPのフリー走行2回目に関連するチーム、ドライバー、関係団体のTwitterの速報ツイートのまとめとTwitch配信。

アルガルベでの初の本格的なセッションとなったFP1では全チームがハードもしくはミディアムのみを使用。メルセデスがワンツーでセッションを終えた。

フェルスタッペン 「ヒュルケンベルグは良いチームメイトになると思う」

2020年10月23日
フェルスタッペン 「ヒュルケンベルグは良いチームメイトになると思う」 / レッドブル・ホンダF1
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、2021年のチームのドライバー候補に挙げられているニコ・ヒュルケンベルグは“良いチームメイトになるだろう”と語る。

現在のチームメイトであるアレクサンダー・アルボンは、今年期待されたパフォーマンスを発揮することができていないが、これまでレッドブルF1上層部は一貫してアルボンをサポートするという姿勢を繰り返してきた。

F1ポルトガルGP フリー走行1回目:ボッタス首位でメルセデスがワンツー

2020年10月23日
F1ポルトガルGP フリー走行1回目:ボッタス首位でメルセデスがワンツー。ホンダF1勢はフェルスタッペンが3番手
2020年のF1世界選手権 第12戦 F1ポルトガルGPのフリー走行1回目が10月23日(土)にアルガルベ・サーキットで行われ、バルテリ・ボッタス(メルセデス)がトップタイムを記録。チームメイトのルイス・ハミルトンが2番手に続いた。

新型コロナウイルスの影響で今シーズンはいくつかのサーキットが新しくF1カレンダーに加わったが、79番目のF1開催地となるポルティマオのアルガルベ・サーキットもそのひとつ。

レッドブルF1首脳 「新規則導入までホンダのF1エンジンでしのぎたい」

2020年10月23日
レッドブルF1首脳 「新規則導入までホンダのF1エンジンでしのぎたい」
レッドブルF1は、現在の“パワーユニット”レギュレーションが終了する2025年末まで、ホンダのF1エンジンを引き取って独自のエンジンプログラムを実行することだけを検討している。

レッドブルF1の首脳陣は、ホンダが2021年シーズン限りでF1撤退を発表した後、ホンダの2021年型F1エンジンの知的財産権を引き継いで自社で開発していくことが好ましい選択であることを隠していない。

【速報】 F1ポルトガルGP FP1 結果:マックス・フェルスタッペンは3番手

2020年10月23日
【速報】 F1ポルトガルGP FP1 結果:マックス・フェルスタッペンは3番手
2020年のF1世界選手権 第12戦 F1ポルトガルGPのフリー走行1回目の結果速報。10月23日(金)にアルガルベ・インターナショナル・サーキットでFP1セッションが行われ、バルテリ・ボッタス(メルセデス)がトップタイムを記録した。

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが3番手、アレクサンダー・アルボンが5番手、アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーが10番手、ダニール・クビアトが13番手でセッションを終えた。

角田裕毅、新ルールではランキング6位以上でF1スーパーライセンス取得

2020年10月23日
角田裕毅、新ルールではランキング6位以上でF1スーパーライセンス取得
ホンダF1の育成ドライバーである角田裕毅は、FIAが導入した新しいF1スーパーライセンスポイントシステムの導入により、今季のF2選手権をランキング6位以上でアルファタウリ・ホンダF1でデビューする資格を得ることができる。

以前のルールでは、ドライバーはF1スーパーライセンスを取得するためにFIA-F2などのポイント付与の対象となるカテゴリーで3年間で40点のスーパーライセンスポイントを集めなければならなかった。

フェルスタッペン 「メルセデスのR&D戦略はレッドブルでは機能しない」

2020年10月23日
マックス・フェルスタッペン 「メルセデスのR&D戦略はレッドブルでは機能しない」 / レッドブル・ホンダ F1ポルトガルGP 木曜記者会見
マックス・フェルスタッペンは、メルセデスが採用した2020年から2021年のマシンへの研究開発リソースの切り替えは、レッドブル・ホンダF1では機能しないと考えている。

メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ヴォルフは、前戦F1アイフェルGPで、すでに2021年のF1マシンに焦点を合わせるために2020年の開発を停止したと語った。

F1ポルトガルGP フリー走行1回目:速報ツイート&Twitch

2020年10月23日
F1ポルトガルGP フリー走行1回目:速報ツイート&Twitch
2020年のF1世界選手権 第12戦 F1ポルトガルGPのフリー走行1回目に関連するチーム、ドライバー、関係団体のTwitterの速報ツイートのまとめとTwitch配信。

今シーズン、いくつかのサーキットが新しくF1カレンダーに加わったが、79番目のF1開催地となるポルティマオのアルガルベ・サーキットもそのひとつ。アルガルベ・サーキットは2008年にオープンし、高低差のある全長4.6kmのコースはテストコースとしても活用されてきた。

ハースF1、2021年にペイドライバーのルーキー起用の可能性を否定せず

2020年10月23日
ハースF1、2021年にペイドライバーのルーキー起用の可能性を否定せず
現在の両方のドライバーの放出を発表したハースF1だが、チーム代表を務めるギュンター・シュタイナーは、2021年のドライバー候補を上げることは拒否。それでも、財政名が役割を果たす可能性があることを認めた。

ハースF1は10月22日(木)に4年間チームを組んできたロマン・グロージャンとケビン・マグヌッセンが今シーズン限りでチームを離れることを発表。
«Prev || ... 3372 · 3373 · 3374 · 3375 · 3376 · 3377 · 3378 · 3379 · 3380 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム