フェルスタッペンとノリスがバーチャル・ル・マン24時間レースで共闘
2020年5月29日

新型コロナウイルスの感染拡大によってル・マン24時間レースは9月19~20日に延期されている。その代わりとして6月13~14日にrFactor 2を使用したバーチャス24時間レースが開催される。
F1、2021年F1マシンのダウンフォース削減のためにフロア規定を微調整
2020年5月29日

2021年に予定した新F1レギュレーションの導入が2022年に1年延期されたことを受け、F1とFIA(国際自動車連盟)は2021年の開発を制限し、コストを節約するための対策を追加。5月27日(水)のFIA 世界モータースポーツ評議会で承認された。
現役ドライバー“たかがゲーム”での不正行為で解雇に疑問の声
2020年5月28日

ダニエル・アプトは、フォーミュラEの公式バーチャルレース『Formula E Race at Home Challenge』で自分の代わりにプロのシムレーサーを起用するという不正行為が発覚。大会から失格となるとともに10,000ユーロの“強制寄付”を命じられた。
アルファタウリ・ホンダF1 「ミッドフィールドの勢力図は変化する」
2020年5月28日

メルセデス、フェラーリ、レッドブル・ホンダは、F1の3強チームとしての地位を確立しているが、2019年はその背後のミッドフィールドのバトルは激化した。
メルセデスF1、バルテリ・ボッタスの放出をすでに決断?
2020年5月28日

フェラーリF1が2021年のドライバーラインナップを確定させたことで、シリーシーズンの焦点はルノーとメルセデスに移っている。ルノーF1は空席ができ、メルセデスは両方のドライバーの契約が満了する。バルテリ・ボッタスはそこで重要な役割を果たしている。
マクラーレン・グループ、2020年第1四半期に230億円の減収
2020年5月28日

新型コロナウイルスの世界的大流行は、販売店の一時閉鎖をもたらし、自動車の生産自体もストップしたため、マクラーレン・グループを含めた自動車業界に大混乱をもたしている。
F1マシン列伝:ルノー R25に安定性をもたらした狭角V型エンジン
2020年5月28日

2005年は3リッター V10エンジンの最終年だった。F1エンジンの技術規則は2005年に変更されなかったが、それ以外にもフロントとリアに適用された新たな空力制限だけとなった。
ザントフォールト、2020年のF1オランダGP開催を断念…中止を正式発表
2020年5月28日

新型コロナウイルスの世界的な大流行により、オランダ政府は9月1日まですべての公共イベントを禁止することを決定。F1オランダGPの開催は宙に浮いたままとなっていた。
ハースF1代表、セバスチャン・ベッテルの中団チーム移籍の噂を疑問視
2020年5月28日

セバスチャン・ベッテルは、2020年シーズン限りでフェラーリF1を離脱することを発表。だが、現時点で2021年のF1グリッドにおける選択肢はほとんどないと言っていいだろう。