F1トスカーナGP 決勝:速報ツイート&Twitch

2020年9月13日
F1トスカーナGP 決勝:速報ツイート&Twitch
2020年のF1世界選手権 第9戦 F1トスカーナGPの決勝に関連するチーム、ドライバー、関係団体のTwitterの速報ツイートのまとめとTwitch配信。

ムジェロ・サーキットで行われた初めての予選では、メルセデスのルイス・ハミルトンが0.059秒の僅差でチームメイトのバルテリ・ボッタスを抑えて今季7回目のポールポジションを獲得。3番手には0.365秒差でレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが続き、チームメイトのアレクサンダー・アルボンとともに2列目に並ぶ。

MotoGP 第7戦 結果:フランコ・モルビレリが初優勝、中上貴晶は9位

2020年9月13日
MotoGP 第7戦 結果:フランコ・モルビレリが初優勝、中上貴晶は9位
MotoGP 第7戦 サンマリノ&リビエラ・ディ・リミニGPの決勝レースが9月13日、ミサノ・ワールド・サーキット-マルコ・シモンチェリで行われ、フランコ・モルビデリ(ヤマハSRT)がクラス初優勝を果たした。

気温29度、路面温度42度のドライコンディションの中、2番グリッドからスタートした総合11位のフランコ・モルビデリがホールショットを決めた後、高い集中力で安定したリズムを刻み、最高峰クラス41戦目で初優勝。総合7位に浮上した。

2020年 F1トスカーナGP 決勝:スターティンググリッド

2020年9月13日
2020年 F1トスカーナGP 決勝:暫定スターティンググリッド
F1は、2020年のF1世界選手権 第9戦 F1トスカーナGP決勝のスターティンググリッドを発表した。

ペナルティで降格となるのはレーシング・ポイントのセルジオ・ペレス。フリー走行2回目のキミ・ライコネン(アルファロメオ)との接触に1グリッド降格ペナルティを科せられた。これにより6番手で終えたペレスに代わって、チームメイトのランス・ストロールが6番グリッドに昇格する。

FIA-F2 第9戦 レース2:ルンガーが優勝、佐藤万璃音が8位入賞

2020年9月13日
FIA-F2 第9戦 レース2:ルンガーが優勝、佐藤万璃音が8位入賞
FIA-F2 第9戦 イタリア大会のレース1が9月13日(日)にムジェロ・サーキットで行われた。

23周のスプリントレース。優勝はクリスチャン・ルンガー(ARTグランプリ)で今季2勝目。2位にはルイ・デレトラズ(チャロウズ・レーシング・システム)、3位にはユーリ・ヴィップス(DAMS)が続いた。

フェルスタッペン 「モンツァとムジェロのRB16は昼と夜くらい違う」

2020年9月13日
フェルスタッペン 「モンツァとムジェロのRB16は昼と夜くらい違う」 / レッドブル・ホンダ F1トスカーナGP
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、モンツァとムジェロとではRB16は“昼と夜”くらい異なるマシンだと語る。

F1イタリアGPはマックス・フェルスタッペンとレッドブル・ホンダにとって忘れたい週末となった。フェルスタッペンは、予選5番手に沈み、決勝ではホンダのF1パワーユニットのオーバーヒート問題によってリタイア。連続表彰台は6戦でストップした。

レッドブル・ホンダF1 「メルセデスと戦えることを期待している」

2020年9月13日
レッドブル・ホンダF1 「メルセデスと戦えることを期待している」 / F1トスカーナGP 予選
レッドブル・ホンダF1のチーム代表クリスチャン・ホーナーが、2020年のF1世界選手権 第9戦 F1トスカーナGPの予選を振り返った。

ムジェロ・サーキットでレッドブル・ホンダは競争力を見せており、マックス・フェルスタッペンが3番手、アレクサンダー・アルボンが4番手と2列目をロックアウト。フロントローのメルセデスにチームとして戦いを挑む。

F1トスカーナGP 決勝:各ドライバーの持ちタイヤ数&タイヤ戦略予想

2020年9月13日
F1トスカーナGP 決勝:各ドライバーの持ちタイヤ数&タイヤ戦略予想
ピレリは、2020年のF1世界選手権 第9戦 F1トスカーナGPの決勝で各ドライバーが使用可能な持ちタイヤ数を発表した。

今週、ピレリはF1初開催となるムジェロ・サーキットにC1(ハード)、C2(ミディアム)、C3(ソフト)という最も硬いレンジのコンパウドを持ち込んでいる。決勝ではハードとミディアムのどちらか1セットを使用しなければならない。

F1トスカーナGP 予選:トップ10 ドライバーコメント

2020年9月13日
F1トスカーナGP 予選:トップ10 ドライバーコメント
2020年のF1世界選手権 第9戦 F1トスカーナGPの予選でトップ10入りしたドライバーのコメント。

ムジェロ・サーキットで行われた初めての予選では、メルセデスのルイス・ハミルトンが0.059秒の僅差でチームメイトのバルテリ・ボッタスを抑えて今季7回目のポールポジションを獲得。3番手には0.365秒差でレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが続いた。

F1トスカーナGP 予選:ドライバーコメント(11番手~20番手)

2020年9月13日
F1トスカーナGP 予選:ドライバーコメント(11番手~20番手)
2020年のF1世界選手権 第9戦 F1トスカーナGPの予選で11番手~20番手だったドライバーのコメント。

11番手だったランド・ノリス(マクラーレン)は今シーズン初めてQ3進出を逃した。また、予選Q1では前戦F1イタリアGPで衝撃的な初優勝を果たしたピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)がノックアウトとなる波乱もあった。
«Prev || ... 3375 · 3376 · 3377 · 3378 · 3379 · 3380 · 3381 · 3382 · 3383 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム