F1、予選でDRSの使用を禁止してレッドブルの優位性を緩和?

2023年8月14日
F1、予選でDRSの使用を禁止してレッドブルの優位性を緩和?
F1は、予選中のDRSリアウィングシステムの使用禁止を検討しているとAuto Motor und Sportが報じている。

これは、少なくとも1周にわたってのレッドブルとマックス・フェルスタッペンの優位性を和らげる方法として解釈される可能性があるため、このスポーツにとって物議を醸す動きとなるだろう。

「フェラーリはF1のエキストラではなく主役であるべき」と元会長

2023年8月13日
「フェラーリはF1のエキストラではなく主役であるべき」と元会長
元フェラーリ会長のルカ・ディ・モンテゼーモロは、元F1チームの進歩のなさに失望し、フェラーリはF1において「エキストラではなく主役」であるべきだと述べた。

2000年代前半にフェラーリとミハエル・シューマッハのF1支配期を監督したディ・モンテゼモーロは、2014年シーズンが不調に終わる中、長年務めた役職から退いた。

ミカ・ハッキネン 「F1マシンは1人のドライバーのために作られている」

2023年8月13日
ミカ・ハッキネン 「F1マシンは1人のドライバーのために作られている」
2度のF1ワールドチャンピオンに輝いたミカ・ヘッキネンは、現在のグランプリドライバーたちは高度な準備と知識のおかげで自分よりも優れていると信じている。

ミカ・ハッキネンのF1キャリアは1991年から2011年までの11年間に及び、その間マクラーレンで20勝を挙げ、ポールポジション26回、表彰台51回、そして1998年と1999年には2度の世界タイトルを獲得した。

オスカー・ピアストリ、F1ドライバーのWhatsAppグループの内容を明らかに

2023年8月13日
オスカー・ピアストリ、F1ドライバーのWhatsAppグループの内容を明らかに
マクラーレンのオスカー・ピアストリは、F1ドライバーが共有するWhatsAppグループ内で「写真撮影」や「ミーム(面白い画像や動画が拡散されていく文化)」は行われていないことを明らかにした。

2023年にF1ドライバーとして働いている人なら誰でも、そのキャリアの中で間違いなく仕事上のグループチャットに参加しているはずだ。

インディカー:スコット・ディクソンがシーズン初優勝 / 2023年第14戦

2023年8月13日
インディカー:スコット・ディクソンがシーズン初優勝 / 2023年第14戦
インディカー:スコット・ディクソンが今シーズン初優勝を挙げてポイントランキング2番手へ浮上。ポイントトップのアレックス・パロウは7位でリードを広げる。

インディカー・シリーズ第14戦は今年2回目となるインディアナポリス・モーター・スピードウェイのロードコースを使ったレース。1909年創業のこのサーキットには、全長2.5マイルの伝統あるオーバルコースの一部を利用したロードコースが2000年に完成し、近年のインディカーシリーズは1シーズンに2戦を行っている。

小林可夢偉、NASCARデビュー戦予選は28番手「そこまで悪くない」

2023年8月13日
小林可夢偉、NASCARデビュー戦予選は28番手「そこまで悪くない」
8月12日(土)、米国インディアナポリス・モーター・スピードウェイのロードコースでNASCARカップ・シリーズ第24戦の予選が行われ、23XIレーシングから参戦しているTOYOTA GAZOO Racingのドライバー兼WECチーム代表である小林可夢偉は、初めての予選で健闘し、28番手グリッドとなった。

この日のインディアポリス・モーター・スピードウェイは、近隣に点在した雨雲の影響で朝は生憎の雨模様。

レッドブルF1首脳 「フェルスタッペンならハースでもポールを獲れる」

2023年8月13日
レッドブルF1首脳 「フェルスタッペンならハースでもポールを獲れる」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、3年連続のワールドタイトル獲得に向けて前進しているマックス・フェルスタッペンを絶賛。「ハースでのマシンでもポールポジションを獲得できる」と断言した。

フェルスタッペンはすでに8連勝中。そして夏休み明けのザントフォールトでは、セバスチャン・ベッテルの記録に並ぶことができるだろう。ベッテルはレッドブルで9連勝を飾った。

F1転向も噂のアレックス・パロウ、マクラーレンとの契約を一方的に解除

2023年8月13日
F1転向も噂のアレックス・パロウ、マクラーレンとの契約を一方的に解除
マクラーレン・レーシングのCEOであるザック・ブラウンは、マクラーレンの従業員宛ての手紙の中で、インディカー・シリーズのリーダーであるアレックス・パロウがチームとの契約を「守るつもりはない」と爆弾発言をした。

マクラーレンとアルピーヌのオスカー・ピアストリ争いに似た契約紛争で、パロウは1年前、チップ・ガナッシ・レーシングが発表したインディカー契約が2023年まで延長されたとするプレスリリースをソーシャルメディア上で否定。その直後、マクラーレンはパロウと契約したと主張した。

ルイス・ハミルトン、フェラーリF1からの契約交渉の誘いを拒否との報道

2023年8月13日
ルイス・ハミルトン、フェラーリF1からの契約交渉の誘いを拒否との報道
ルイス・ハミルトンは、フェラーリ会長のジョン・エルカンからの契約交渉の誘いを拒否したと報じられている。

7度のワールドチャンピオンであるハミルトンは、今年末にメルセデスF1チームとの現在の契約が満了を迎えるため、ここ数カ月その将来について激しい憶測が飛び交っている。
«Prev || ... 1276 · 1277 · 1278 · 1279 · 1280 · 1281 · 1282 · 1283 · 1284 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム