ジョージ・ラッセル、5位にも不満「パフォーマンスを解除する鍵がない」

2022年5月9日
ジョージ・ラッセル、5位にも不満「パフォーマンスを解除する鍵がない」 / メルセデス F1 マイアミGP 決勝
メルセデスF1のジョージ・ラッセルは、2022年F1第5戦マイアミGPの決勝を5位で終えた。

12番グリッドからハードタイヤでスタートしたジョージ・ラッセルは、バーチャルセーフティカーが入った40周目に少ないロスでミディアムへと交換して上位ポジションをキープすることに成功。

メルセデスF1 「リアのグリップがなく、すぐにオーバーヒートした」

2022年5月8日
メルセデスF1 「リアのグリップがなく、すぐにオーバーヒートした」 / マイアミGP 予選
メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ヴォルフとトラックサイドエンジニアリングディレクターを務めるアンドリュー・ショブリンが、2022年F1第5戦マイアミGPの予選を振り返った。

今大会に向けて、フロントウィングエンドプレートに変更を加えつつ、新しいリアウィングとビームウィングを導入。ドラッグを軽減させるとともに、課題であるポーパシングの解消を狙った。

ルイス・ハミルトン 「僕たちが望むスピードで前進できていない」

2022年5月8日
ルイス・ハミルトン 「僕たちが望むスピードで前進できていない」 / メルセデス F1 マイアミGP 予選
ルイス・ハミルトン(メルセデスF1)は、2022年F1第5戦マイアミGPの予選を6番手で終えた。

今週末、複数のアップグレードをW13に導入したメルセデスF1は、金曜日のフリープラクティスでは、ポーパシングの問題を含めて改善の兆しが見えていたが、土曜日には再び激しいバウンシングが見られた。

ジョージ・ラッセル 「今日のW13は全く異なるビーストのように感じた」

2022年5月8日
ジョージ・ラッセル 「今日のW13は全く異なるビーストのように感じた」 / メルセデス F1 マイアミGP 予選
メルセデスF1のジョージ・ラッセルは、2022年F1第5戦マイアミGPの予選を12番手で終えた。

今週末に複数のアップデートを投入したメルセデスF1は、ジョージ・ラッセルが金曜日のフリー走行2回目でトップタイムを記録するなど、序盤戦で抱えていた問題を解消し始めているように見えた。

ルイス・ハミルトン 「まだバウンシングは治っていないけど改善している」

2022年5月7日
ルイス・ハミルトン 「まだバウンシングは治っていないけど改善している」 / メルセデス F1 マイアミGP 金曜フリー走行
メルセデスF1のルイス・ハミルトンは、2022年F1第5戦マイアミGPの金曜フリー走行を4番手タイムで終えた。

メルセデスF1は、今週末のマイアミGPにフロントウイングやリアウイングを含めたアップデートを投入。午後の重い燃料ではバウンシングがまだ顔を出したが、午前中の暑さのなかでは軽減されていた。チームメイトのジョージ・ラッセルはFP2でトップタイムを記録しており、ハミルトンも改善を感じていると語る。

ジョージ・ラッセル 「ペースの改善はコースと高温の影響が大きい」

2022年5月7日
ジョージ・ラッセル 「ペースの改善はコースと高温の影響が大きい」 / メルセデス F1 マイアミGP 金曜フリー走行
メルセデスF1のジョージ・ラッセルは、2022年F1第5戦マイアミGPの金曜フリー走行をトップタイムを記録。コースレイアウトとコンディションが競争力のあるスタートの原因だと考えている。

FP1でトップのシャルル・ルクレールから0.07秒差の2番手につけたジョージ・ラッセルは、FP2でタイムシートのトップに立った。

F1:ルイス・ハミルトン、取り外しが難しいジュエリーに2レースの猶予

2022年5月7日
F1:ルイス・ハミルトン、取り外しが難しいジュエリーに2レースの猶予
メルセデスF1のルイス・ハミルトンは、マイアミGPの金曜日に医療スタッフと話し合い、簡単に取り外せないジュエリーについてFIA(国際自動車連盟)から2レースの免除を受けた。

FIA国際モータースポーツ競技規則で禁止されている車内でジュエリーを身に着けているドライバーに対するFIAの取り締まりの一環として、マイアミGPに先立つ精査プロセスの一部としてF1チームによるチェックが行われた。

メルセデスF1、マイアミGPに多数のアップグレードを投入

2022年5月7日
メルセデスF1、マイアミGPに多数のアップグレードを投入
メルセデスF1は、初開催のF1マイアミGPに多数のアップグレードを投入している。

2022年シーズンの新機能として、全10チームはすべて、グランプリの週末ごとに金曜日の練習に先立って、導入する新しいアップグレードを申告する必要がある。

金曜日にピットレーンで必須の車のプレゼンテーションが行われ、すべてのチームが車を提示し、イベントに持ち込んだ新しいパーツについて説明した。

メルセデスF1代表 「W13を改善するための“いくつかの方向性”を見つけた」

2022年5月6日
メルセデスF1代表 「W13を改善するための“いくつかの方向性”を見つけた」
メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ヴォルフは、トンネルの終わりに光が見えており、W13を改善するための“いくつかの方向性”を見つけたと語る。これらのソリューションは、金曜日にマイアミGPで試される。

メルセデスF1は、2022年シーズンを悲惨な形でスタートを切った。革新的な“ゼロポッド”を備えたメルセデスW13は過度なポーポイズ現象に苦しんでいる。
«Prev || ... 178 · 179 · 180 · 181 · 182 · 183 · 184 · 185 · 186 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム