ニキータ・マゼピン 「ターン10の路面はまだ埃やオイルが残っている」

2021年5月8日
ニキータ・マゼピン 「ターン10の路面はまだ埃やオイルが残っている」 / ハースF1チーム F1スペインGP 金曜フリー走行
ハースF1チームのニキータ・マゼピンは、2021年のF1世界選手権 第4戦 F1スペインGPの金曜フリー走行を20番手で終えた。

「セッションごとに路面は改善されたと思う。ターン10は少し新しくなっているので、当然、ターマックがとてもブラックだし、まだ埃やオイルが残っている。僕たちが周回を重ねるごとにどんどんラバーが乗っている」とニキータ・マゼピンはコメント。

ホンダF1、全4台がトップ10発進「小さな違いが大きな結果の差を生む」

2021年5月8日
ホンダF1、全4台がトップ10発進「小さな違いが大きな結果の差を生む」と田辺豊治TD / F1スペインGP 金曜フリー走行
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、2021年のF1世界選手権 第4戦 F1スペインGPの初日の作業を振り返った。

第4戦 F1スペインGPが、バルセロナ・カタルニア・サーキットで開幕。初日のフリー走行では、ホンダF1パワーユニット勢が4台すべてトップ10入りを果たし、貴重なデータを多く収集した。

F1スペインGP フリー走行2回目:ハミルトン最速でメルセデスF1がワンツー

2021年5月8日
F1スペインGP フリー走行2回目:ハミルトン最速でメルセデスF1がワンツー。レッドブル・ホンダF1は9・10番手
2021年のF1世界選手権 第4戦 F1スペインGPのフリー走行2回目が5月7日(金)にバルセロナのカタルニア・サーキットで行われ、メルセデスF1のルイス・ハミルトンがトップタイムをマークして安定した走りをみせた。

予選・決勝のスタートと同じ時間帯となる現地時間15時から行われた60分間のFP2セッション。気温は21.2度、路面温度は41.3度まで上昇している。

【速報】 F1スペインGP FP2 結果:マックス・フェルスタッペン9番手

2021年5月7日
【速報】 F1スペインGP FP2 結果:マックス・フェルスタッペン9番手、角田裕毅は7番手
F1スペインGP FP1の結果速報。2021年のF1世界選手権 第4戦 F1スペインGPのフリー走行2回目が行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムを記録した。

ホンダF1勢は、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が9番手、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が10番手、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が6番手、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が7番手で最初のセッションを終えた。

【動画】 2021年 F1スペインGP フリー走行1回目 ハイライト

2021年5月7日
【動画】 2021年 F1スペインGP フリー走行1回目 ハイライト
F1スペインGP フリー走行1回目のハイライト動画。2021年のF1世界選手権 第4戦 F1スペインGPのフリー走行1回目が5月7日(金)にカタルニア・サーキットで行われた。

金曜日のポルトガルは晴れ。気温21.2度、路面温度33.7度のドライコンディションで60分間のFP1セッションはスタート。開始早々にニキータ・マゼピン(ハース)がスピンを喫したが、マシンを壊すことなくガレージに戻る。

F1スペインGP フリー走行1回目:メルセデスF1のボッタスがトップタイム

2021年5月7日
F1スペインGP フリー走行1回目:メルセデスF1のボッタスがトップタイム。0.033秒差の僅差でレッドブルF1のフェルスタッペンが2番手
2021年のF1世界選手権 第4戦 F1スペインGPのフリー走行1回目が5月7日(金)にバルセロナのカタルニア・サーキットで開催され、バルテリ・ボッタス(メルセデスF1)がトップタイムを記録した。

毎年、プレシーズンテストの舞台となってきたカタルニア・サーキットだが、2021年はコロナ禍によるスケジュール変更の影響もあり、プレシーズンテストはバーレーンで3日間の実施となった。このシーズンオフにサーキットはレイアウト変更が行われており、各チームともにデータ収集を行いながら習熟を深めていくことになる。

【速報】 F1スペインGP FP1 結果:マックス・フェルスタッペン2番手

2021年5月7日
【速報】 F1スペインGP FP1 結果:マックス・フェルスタッペン2番手、角田裕毅は11番手
F1スペインGP FP1の結果速報。2021年のF1世界選手権 第3戦 F1スペインGPのフリー走行1回目が行われ、バルテリ・ボッタス(メルセデス)がトップタイムを記録した。

ホンダF1勢は、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が2番手、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が9番手、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が7番手、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が11番手で最初のセッションを終えた。

F1ドライバー、カタルニア・サーキットのレイアウト変更の印象は概ね良好

2021年5月7日
F1ドライバー、カタルニア・サーキットのレイアウト変更の印象は概ね良好 / 2021年 F1スペインGP
F1ドライバーは、2021年のF1スペインGPに向けて変更されたカタルニア・サーキットのレイアウトを好意的に受け止めており、リプロファイルされたターン10での追い抜きを捨てて、ターン1でオーバーテイクを改善できると考えている。

2021年のF1スペインGPに先立ち、カタルニア・サーキットのターン10/11のシーケンスは大幅に変更された。これは、F1を統括するFIAとMotoGPを統括するFIMが連携し、安全性を向上させるために実施された。

2021年 F1スペインGP フリー走行2回目:速報ツイート&Twitch配信

2021年5月7日
2021年 F1スペインGP フリー走行2回目:速報ツイート&Twitch配信
2021年のF1世界選手権 第4戦 F1スペインGP フリー走行2回目の速報ツイートとTwith配信。

60分間のFP2セッションは、予選・決勝と同じ時間帯で行われるため、マシンのセットアップとタイヤ戦略のためのデータ収集が重要になってくる。以前よりも30分少なくなるため、各チーム、ドライバーがにとってロングランでいかにデータを揃えられるかがポイントとなる。
«Prev || ... 45 · 46 · 47 · 48 · 49 · 50 · 51 · 52 · 53 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム