バレンシア市街地コース 安全性を改善
2009年8月20日

昨年のグランプリは成功とみなされたが、ドライバーとFIAは、バレンシア市街地コースに対して変更を促していた。
ピットレーンの出口は、トラックと同じレベルにまで改修され、ピットレーンとコースを隔てていたウォールは撤去された。またピットレーンの内側はグリップの高い樹脂でふさがれた。
F1ヨーロッパGP解説 by デビッド・クルサード
2009年8月20日

デビッド・クルサード
「新しいサーキットだと言うことで、みんな楽しみにしていた。都心のコースなのに通常とあまり変わらない感じだったので、全体的には良い出来ばえだと思った。モナコのタイプのストリートサーキットにしては、アルムコのバリヤがそれほど近くにないと言う意味でだけどね」
マクラーレン 「コバライネンは結果を出す必要がある」
2009年8月20日

マクラーレンが改善を続け、ルイス・ハミルトンがハンガリーGPで今季初優勝を遂げた一方で、コバライネンは今シーズン、5度のリタイアと3度のポイントフィニッシュという結果に終わり、ドライバーズラインキングで12位と苦しんでいる。
Wii版「F1 2009」の限定ステアリングボックス発表
2009年8月19日

F1 2009の限定ボックスには、Wiiのコントローラーを装着してF1マシンを操作することが可能な白いステアリングが付いてくる。販売は秋を予定している。
「F1 2009」は2009年シーズンの全チーム、全ドライバー、全サーキットを完全収録する本格的なF1ゲーム。スリックタイヤやKERSなど2009年のレギュレーションが再現される。
BMWザウバー 2010年のF1エントリーを再申請
2009年8月19日

BMWザウバーは、親会社のBMWが今シーズン限りでのF1撤退を発表したため、その将来が危ぶまれている。
ペーター・ザウバーによる買収が失敗したため、チームは新しいコンコルド協定の調印期日に間に合わなかった。
ルカ・バドエル 「目標は完走」
2009年8月19日

ルカ・バドエルは、プロモーション目的で今週の月曜日と火曜日にフィオラノでF60での走行を行ったが、彼が直面するタスクに関して幻想は抱いていない。
「良い印象があるけど、バレンシアでは難しい仕事が待ち受けていることは明らかだ」
ジェンソン・バトン (F1ヨーロッパGPプレビュー)
2009年8月19日

ジェンソン・バトン (ブラウンGP)
夏休みを終えて、再びレースに戻るのは素晴らしいだろうし、チームのみんながバレンシアを楽しみにしているよ。月初のロンドン・トライアスロンでここ数週間はかなり忙しかった。そのあと家族や友達とリラックスした時間を過ごしたけど、長い時間レースがないように思えたよ!
ルーベンス・バリチェロ (F1ヨーロッパGPプレビュー)
2009年8月19日

ルーベンス・バリチェロ (ブラウンGP)
バレンシアはクールな都市だし、昨年ヨーロッパGPにとって素晴らしい会場だとわかった刺激的エキサイティングだし、今回は良い結果に挑戦するのにずっと良い位置にいるので、今年はさらに興奮している。
セバスチャン・ベッテル (F1ヨーロッパGPプレビュー)
2009年8月19日

セバスチャン・ベッテル (レッドブル)
忙しい夏休みだったよ!ハンガリーからあっという間に時間が過ぎた。夏休みのハイライトは、フィンランドでWRCを観戦したこと。「生」で観たのは初めてだったので、最高の経験だった。沢山のスペシャルステージを追いかけた。観客として観戦ポイントに辿り着くだけでも、すごいスピードで走らなければならなかった。フィンランドの道を見ると、なぜ、フィンランドが数多くの偉大なレーシングドライバーを生んでいるのかが分かるね!