キミ・ライコネン、父親の死により2011年の交渉を中断
2011年1月4日

キミ・ライコネンは、2011年にむけてWRCのチーム移籍を検討していると報じられていたが、フィンランド紙 Iltalehti によると、ライコネンは悲しみに暮れており、レーシングキャリアを終える可能性さえあると報じている。
F1株式売却を担当した銀行家、42億円不正受領で逮捕
2011年1月4日

F1の商業面は、数年前にCVCキャピタル・パートナーズに売却されるまでバイエルン州立銀行が管理していた。F1に参戦する自動車メーカーがF1の分裂シリーズを立ち上げると脅していた時期、同銀行の役員ゲルハルト・グリボウスキーは、F1パドックでよく知られた存在だった。
堂本光一 F1本「僕が1人のファンになる時」
2011年1月4日

KinKi Kidsとして活躍する堂本光一は、新聞・雑誌等でF1の連載するなど大のF1フリークとして知られている。
「僕が1人のファンになる時」は、F1専門誌“グランプリトクシュウ”での連載記事に加え、本人による体験取材や撮りおろしを含めたプライベート・未公開写真を収録。
メルセデスGP W02、クラッシュテストに合格
2011年1月4日

昨年末、フェラーリの2011年マシンがミラノ近郊のCSIの技術施設でモノコックのクラッシュテストに合格したことが報じられている。
フランス人のF1コメンテーターであるジャン・ルイ・モンセは、メルセデスGPの2011年マシン「W02」も同様のFIAのクラッシュテストに合格したことを Auto Plus のコラムで明らかにした。
フェルナンド・アロンソ、休暇先でパパラッチにブチ切れ
2011年1月3日

フェルナンド・アロンソは、妻のラクエル・デル・ロザリオらとともにプライベートジェットでポルト・サント島に到着。しかし、空港でカメラマンに追い回されたことで、パパラッチに対して怒りを露わにした。
ポール・ディ・レスタ、フォース・インディアでのF1デビューが確定?
2011年1月3日

2010年にフォース・インディアの金曜ドライバーを務めたポール・ディ・レスタは、DTM(ドイツ・ツーリングカー選手権)でチャンピオンを獲得した。
FIAが公表した2011年のF1エントリーリストでは、フォース・インディアのシートは2つともTBAとなっているが、エイドリアン・スーティルの残留は確実とされている。
ニコ・ヒュルケンベルグ、フォース・インディアの金曜ドライバー就任へ
2011年1月3日

2010年にウィリアムズで印象的なデビューシーズンを過ごしたニコ・ヒュルケンベルグだが、2011年のシートはパストール・マルドナドに取って代わられた。
同紙によると、ニコ・ヒュルケンベルグはフォース・インディアで金曜日の午前中のセッションでドライブすることになるという。
キミ・ライコネン 「WRCはドライバーとして向上させてくれた」
2011年1月3日

キミ・ライコネンは、シトロエン・ジュニアチームとのWRC初シーズンが多くのことを教えてくれたと語る。
「今シーズン、ドライバーとして向上したのは確かだ」とキミ・ライコネンは語る。
ジャン・エリック・ベルニュ、2011年はカーリンからFR3.5に参戦
2011年1月2日

レッドブルが支援するジャン・エリック・ベルニュは、2010年にカーリンからイギリスF3に参戦し、初のフランス人チャンピオンとなった。
またブレンドン・ハートレーに代わってテック1からワールド・シリーズに途中参戦し、8位でシーズンを終えた。