ヨス・フェルスタッペン、元交際相手に暴行で逮捕
2012年1月5日

ベネトンなどでF1に参戦したヨス・フェルスタッペンは、事故現場から逃げ出したあと自首。オランダの警察はルールモンで39歳の男性が逮捕されたことを認めている。
報道によると、ヨス・フェルスタッペンはクルマで元交際相手を故意に暴力を振るい、彼女は打撲傷とすり傷により病院に搬送されたとされたという。
ウィリアムズ、エンブラテルとタイトルスポンサー契約か
2012年1月5日

ウィリアムズの広報は、2007年からタイトルスポンサーを務めてきたアメリカの通信事業会社AT&Tとの契約が終了したことを認めた。
「双方の合意により、パートナーシップは終結に達し、契約は12月31日で終了しました」とウィリアムズの広報は述べた。
フェラーリ、マクラーレンの空力スタッフを引き抜き
2012年1月5日

マクラーレンの元チーフエンジニアであるパット・フライは昨年フェラーリに移籍。現在はフェラーリでシャシー・テクニカルディレクターを務めている。
イタリアの Corriere dello Sport は、パット・フライは、ルパド・ダレカール、ジョナサン・ヒール、イオアニス・ヴェロウディス、ローレンス・ホッジ、ジャコモ・トルトラといったマクラーレンのシニア・スタッフをフェラーリに引き抜いたと報道。
FIA、2012年F1規約におけるブロッキング行為を明確化
2012年1月5日

昨年末に発表されたF1レギュレーションでは、ポジションを守るためにレーシングラインを離れたトライバーは再びラインに戻ることは許されないとされていた。
しかし、FIAは新たなスポーティングレギュレーションを発表。コーナーへのアプローチ時にマシンとトラック端の間に十分なスペースを空けていればレーシングラインに戻っても良いとした。
ウィリアムズ、新たなタイトルスポンサーを探す
2012年1月4日

米国最大の通信事業者AT&Tは、2007年からウィリアムズのタイトルスポンサーを務めていたが、ウィリアムズはウェブサイトからAT&Tのロゴをすべて取り除いた。
ウィリアムズは2011年、5ポイントの獲得、コンストラクターズ9位という最悪のシーズンを過ごした。
ジュール・ビアンキ 「2012年にザウバーでF1デビューできれば・・・」
2012年1月4日

ジュール・ビアンキは、2013年のレースデビューのために今年はパドックで「重要な役割」を担うことになると認めている。
複数の情報源は、フォース・インディアのリザーブドライバー就任がジュール・ビアンキの今季の役割になると予想している。
ナレイン・カーティケヤン、HRTのシート獲得に5億円を準備
2012年1月4日

「まだ何も確定はしていないし、休暇シーズンが終わった今、僕たちは議論を進めていかなければならない」とナレイン・カーティケヤンは PTI通信 に述べた。
43歳を迎えたミハエル・シューマッハ 「僕はまだ勝てる」
2012年1月4日

「僕はまだ勝つことができる」とミハエル・シューマッハは La Gazzetta dello Sport に語った。
昨年F1に復帰したミハエル・シューマッハだが、それ以降まだ一度も表彰台を獲得できていない。
レッドブル RB8、初走行はマーク・ウェバーが担当
2012年1月4日

2回目の冬季テストで新車をデビューされることを発表しているメルセデスAMG以外、大半のトップチームは2月7日にスペインのヘレスでスタートするテストで2012年マシンのデビューを予定している。