マクラーレン 「ホンダと今後10年間成功を収めたい」
2013年8月9日

今年5月、マクラーレンは2015年からホンダのエンジンを搭載することを発表。マクラーレン・ホンダが復活する。これにより20年にわたるマクラーレンとメルセデス・ベンツとのエンジンパートナーシップは終わりを告げる。
フォーミュラE、FOXスポーツとテレビ放送契約
2013年8月9日

フォーミュラEは、アメリカのネットワークでは独占的にライブ放送され、他の地域では、独占と非独占のプラットフォームで配信される。
フォーミュラEホールディングスのアレハンロド・アガグCEOは「我々はFOXとFIA フォーミュラE選手権との間でこのような大きな契約を発表できることを非常に誇りに思っている」とコメント。
ロータス、キミ・ライコネンの残留に自信
2013年8月9日

2009年にフェラーリを離脱したキミ・ライコネンは、2年間WRCに参戦した後、2012年にロータスでF1復帰を果たした。
昨年、チャンピオンシップを3位で終えたキミ・ライコネンは、今年もセバスチャン・ベッテルに次ぐ2位につけている。
ロバート・クビサ、今季シトロエンでWRCに参戦の可能性
2013年8月9日

現在、ロバート・クビサはWRC2シリーズに参戦しているが、イヴ・マットンは、ここまでのロバート・クビサの成功は、ワールドラリーカーに昇格させるのに十分なものだと述べた。
ザウバー、救済遅延報道は「否定する価値もない」
2013年8月9日

今週、 Die Welt は、契約についてロシアのウラジーミル・プーチン大統領の最終承認が遅れていると報道。
また、フェラーリからエンジン使用料である900万ユーロ(約11億6,000万円)を支払えなければ供給を中止することを迫られているとも報じられている。
ロータス、給与未払いスタッフがストライキとの報道
2013年8月9日

チームで最も高給取りのキミ・ライコネンは、最近の給与の分割払いを待っていることがすでに報じられている。
報道では、サプライヤーへの請求書の支払いが遅れていることでスペアパーツが不足しているともされている。
フォルクスワーゲン、サザンオールスターズのコンサートツアーに協賛
2013年8月9日

さらに新型「ゴルフ」のもつ魅力を実際に体感いただくための展示イベントを全国5か所のコンサート会場と全国5か所の商業施設で開催する。
ロマン・グロージャン、第一子が誕生
2013年8月9日

ロマン・グロージャンは、昨年6月に長年交際してきたF1リポーターのマリオン・ジェレスと結婚。今年2月に妻が妊娠していることを明らかにしていた。
「僕たちの息子サシャが7月29日に生まれた」とロマン・グロージャンは自身のTwitterに投稿。
ホンダ、2014年のLMP1用に新型V6ターボエンジンを開発
2013年8月9日

「HR22T」型と命名された新型V6ターボエンジンは、2.2リッター 直噴 V6ターボエンジンで、ホンダがインディカーシリーズに投入しているエンジンをベースに開発された。
これまで、ホンダはWECとALMSの参戦チームに「LM」型と呼ばれる自然吸気のV8エンジンを供給してきたが、2014年から新レギュレーションが導入されるため、HR22Tに切り替える。