ルノーF1、レッドブル・レーシングとモナコGP後にエンジン交渉を開始
2018年5月17日

現在、レッドブル・レーシングは、過去にダブルタイトルを4連覇したルノーとの契約を更新するか、もしくは姉妹チームのトロロッソにF1パワーユニットを供給するホンダとワークス契約を結ぶかを検討している。
【WRC】 トヨタ:第6戦 ラリー・ポルトガル プレビュー
2018年5月17日

ラリー・ポルトガルは、ヨーロッパで行われる2018年シーズン最初のグラベル(未舗装路)ラリー。
ホンダF1 「今後のパワーユニットのためのアイデアを試すことができた」
2018年5月17日

トロロッソ・ホンダは、2日目のテストで午前中にショーン・ゲラエルが83周を走行。午後のピエール・ガスリーはトラブルによって39周の走行に留まったが、合計で122周を走破した。
F1バルセロナテスト 2日目:バルテリ・ボッタスがトップタイム
2018年5月17日

2日目のバルセロナは雲に覆われて涼しいコンディション。午前と午後で8時間にわたってセッションが行われ、2日間にわたるインシーズンテストは終了した。
マクラーレン、2019年のインディカー参戦を否定も肯定もせず
2018年5月16日

Sports Business Daily は、マクラーレンの関係者が先週末のインディカー第5戦インディカーGPが行われたインディアナポリス・モーター・スピードウェイを訪問していたと報道。アンドレッティ・オートスポーツ、もしくはレイホール・レターマン・ラニガン・レーシングとパートナーシップを結ぶ可能性があると伝えた。
F1バルセロナテスト 2日目(午前):バルテリ・ボッタスがトップタイム
2018年5月16日

2日目のバルセロナは曇り空。お昼の時点で気温は18℃、路面温度は24℃と比較的涼しいコンディションのなかで午前9時から4時間のセッションが行われた。
トロロッソ・ホンダ:ショーン・ゲラエルがテスト2日目の午前も走行
2018年5月16日

15日(火)のテスト初日、トロロッソ・ホンダ STR13には午前中のセッション終盤にラジエーターにオイル漏れのトラブルが発生。パワーユニットへのダメージの可能性があったため、ホンダF1は交換を決断した。
F1公式ゲーム『F1 2018』 8月24日(金)に発売決定
2018年5月16日

F1シリーズは、コードマスターズ社が制作するF1唯一の公式ライセンスゲーム。2018年版となる『F1 2018』では2018年のF1世界選手権のF1マシン、ドライバー、サーキットがすべて実装される。
【インディ500】 佐藤琢磨、プラクティス1日目は14番手
2018年5月16日

今年もまたインディ500の季節がやってきた。1911年に始まった、世界で最も長い歴史を誇るレースは、5月の第4週目のメモリアルデイ=戦没者記念日の週末に開催されるのが恒例。ハイスピードで争われるエキサイティングな四輪レースは、アメリカ東部に春の終わり、そして夏の訪れを告げるイベントでもある。