【F2】 第3戦バルセロナ レース1:牧野任祐9位、福住仁嶺11位
2018年5月13日

午後4時40分、気温は18℃、空には厚く雲が覆う涼しいコンディションの中でスタートが切られた。
ホンダF1 「ハートレーのパワーユニットはダメージが激しい」
2018年5月13日

午前中に行われたフリー走行3回目。ブレンドン・ハートレーはターン9のエントリーでバランスを崩してスピン。マシンは高速のまま後ろ向きでバリアにクラッシュした。
【動画】 ブレンドン・ハートレー(トロロッソ・ホンダ)が大クラッシュ
2018年5月13日

残り3分を切った時点で、ブレンドン・ハートレーはターン9のエントリーでバランスを崩してスピン。マシンは高速のまま後ろ向きでバリアにクラッシュした。
衝撃でマシンのリアはほぼ大破。マシン撤去のためにクレーンでつり上げられたマシンからギアボックスが脱落するほどのダメージを負った。
【動画】 ルイス・ハミルトン、ポールポジションラップ / F1スペインGP
2018年5月13日

Q1を5番手(1分17秒633/スーパーソフト)、Q2を4番手(1分17秒166/ソフト)で通過していたルイス・ハミルトンは、Q3で本領を発揮。スーパーソフトでカタロニア・サーキットのコースレコードを更新する1分16秒173をマークしてポールポジションを獲得した。
F1スペインGP 予選:ルイス・ハミルトンがポールポジション
2018年5月12日

午前中に行われたフリー走行3回目ではトロロッソ・ホンダのブレンドン・ハートレーが大クラッシュ。マシンの修復が間に合わず、ギアボックス交換による5グリッド降格もあり、予選出走を断念した。
ホンダF1 特集:サーキットに合わせたF1パワーユニットの準備
2018年5月12日

サッカーやラグビー、野球などのスポーツでは、各チームにホームスタジアムがあり、そこで多くのイベントが開催される。しかし、F1は、シーズン中、一つの会場に原則として一度しか訪れない。
F1スペインGP フリー走行3回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム
2018年5月12日

土曜日のバルセロナの天候は曇り。だが、気温21.1℃、路面温度35.3℃と前日のフリー走行1回目よりも暖かいコンディションでセッションはスタートした。
【F1】 FIA、フェラーリの“ヘイローミラー”の合法性を注視
2018年5月12日

セバスチャン・ベッテルは、ヘイローにバックミラーが搭載されるのは単純に後方視界を改善させるためのものであり、パフォーマンスには影響しないとしきりと繰り返しているが、ヘイローミラーには追加のウイングレットも装着されている。
アイルトン・セナのMP4/8A、バーニー・エクレストンが5億5千万円で落札
2018年5月12日

アイルトン・セナは、マクラーレン MP4/8Aのシャシーナンバー6でF1モナコGPの最多勝利記録となる6勝目を達成。その記録は25年経った今もまだ破られていない。