【F1日本GP】 予選Q2 結果 | ホンダ勢ではダニール・クビアトが脱落

2019年10月13日
【F1日本GP】 予選Q2 結果
2019年 F1日本GPの予選Q2が行われ、ホンダF1エンジン勢は、ダニール・クビアトを除く3台がQ3進出を果たした。

15台から10台に絞り込まれる15分間のQ2。全車ソフトタイヤを装着して早々にコースイン。Q3に進出したドライバーはタイムを記録したタイヤが決勝のスタートタイヤとなる。シャルル・ルクレールからアタックを開始する。

【F1日本GP】 予選Q1 結果 | ホンダF1勢は4台が順調に通過

2019年10月13日
【F1日本GP】 予選Q1 結果
2019年 F1日本GPの予選Q1が行われ、ホンダF1エンジン勢は、レッドブル、トロロッソともに全4台が順調にQ2へと通過した。

午前10時。台風一過で快晴の天候の中、気温21.8度、路面温度32.9度の非常に風が強いドライコンディションで18分間のQ1セッションはスタート。このセッションでは下位5台が脱落する。

2019年 F1日本GP 予選 | 速報・実況ツイート(まとめ)

2019年10月13日
2019年 F1日本GP 予選
2019年 F1世界選手権 第17戦 日本GPの予選に関連するチーム、ドライバー、関係団体のTwitterの実況ツイートのまとめ。

台風19号の接近に伴い土曜日の全セッションが中止となったF1日本GPは、日曜日に予選と決勝を行うワンデー開催にスケジュールを変更。台風一過の鈴鹿サーキットは快晴。予選と決勝の間隔は3時間しかないため、予選はクラッシュやマシントラブルが命取りになるミスの許されないセッションとなる。

レッドブル・ホンダ 「ボッタスとは同レベルだがハミルトンは速すぎる」

2019年10月13日
レッドブル・ホンダ 「ボッタスとは同レベルだがハミルトンは速すぎる」 / F1日本GP
レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、レッドブル・ホンダのF1日本GPの決勝でメルセデスのルイス・ハミルトンと勝利を争うにはレースペースの差があまりに大きすぎると考えている。

レッドブル・ホンダは、金曜日のフリー走行でセットアップを試行錯誤。ローダウンフォースのセッティングを煮詰めていき、FP2までにそれなりのタイム向上を示した。

2019年 F1日本GP 予選・決勝:ミスが許されないワンデー開催

2019年10月13日
2019年 F1日本GP 予選・決勝:ミスが許されないワンデー開催
2019年のF1日本GPは、10月13日(日)に予選と決勝を行うワンデー開催となる。

史上最強レベルの台風19号の接近に伴い、FIA(国際自動車連盟)と関係各所は土曜日に予定されていた全てのセッションの中止を決定。チーム、観客、メディアに対して鈴鹿サーキットを完全に閉鎖した。

ルイス・ハミルトン 「ボッタスはトウから0.5秒相当のゲインを得た」

2019年10月13日
ルイス・ハミルトン 「ボッタスはトウから0.5秒相当のゲインを得た」 / F1日本GP
メルセデスのルイス・ハミルトンは、F1日本GPのフリー走行で最速ラップを記録したチームメイトのバルテリ・ボッタスが0.5秒相当の“大規模なスリップストリーム”でゲインを得ていたとし、日曜日の予選はそこが“興味深いダイナミクス”になる可能性があると語った。

金曜フリー走行2回目の予選向けのアタックで、バルテリ・ボッタスはセクター1でルイス・ハミルトンに0.3秒遅れていたが、セクター2とセクター3でトウ(スリップストリーム)を得たたことにより、最終的にハミルトンを0.1秒上回る1分27秒785を記録している。

トロロッソ・ホンダ:山本尚貴 F1日本GPフリー走行 密着動画

2019年10月13日
トロロッソ・ホンダ:山本尚貴 F1日本GPフリー走行 密着動画
トロロッソ・ホンダが、F1日本GPでの山本尚貴のFP1出走の密着動画を公開した。

SUPER GTとスーパーフォーミュラの現役チャンピオンである山本尚貴は、鈴鹿サーキットでピエール・ガスリーに代わってトロロッソ・ホンダ STR14をドライブ。30周を走行して、トップから3.2秒差、チームメイトのダニール・クビアトとは異なるプログラムではあるものの0.098秒差の17番手タイムでセッションを終えた。

ピエール・ガスリー 2019年 F1日本GP スペシャルヘルメット

2019年10月13日
ピエール・ガスリー 2019年 F1日本GP スペシャルヘルメット
トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは、F1日本GPにむけてスペシャルヘルメットを公開した。

2週間前のロシアGPでは、チームメイトのダニール・クビアトがスペシャルヘルメットの使用を許可されなかったこともあり、日本GPにむけて“それほど大きな変更はないけど、用意はしている”と語っていたピエール・ガスリー。

レッドブル・ホンダ 「まだ改善すべき点がある」

2019年10月13日
レッドブル・ホンダ 「まだ改善すべき点がある」 / F1日本GP 金曜フリー走行
レッドブル・ホンダは、F1日本GPの金曜フリー走行でマックス・フェルスタッペンが3番手、アレクサンダー・アルボンが6番手タイムを記録。両ドライバーともに日曜日に向けてまだ改善すべき点があると口を揃える。

FP1ではトップのメルセデスに1秒以上の差をつけられていたレッドブル・ホンダ勢だが、FP2ではマックス・フェルスタッペンが0.281秒差、アレクサンダー・アルボンが0.681秒差とまずまずのリカバリーをみせた。
«Prev || ... 3908 · 3909 · 3910 · 3911 · 3912 · 3913 · 3914 · 3915 · 3916 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム