カルロス・サインツ 「マクラーレン移籍は正しい決断だった」
2019年12月9日

2015年にトロロッソでF1キャリアをスタートしたカルロス・サインツは、昨シーズンはルノーF1チームにローン移籍していたが、チームがダニエル・リカルドと契約してことで、ルノーでの長期的なキャリアを確保することはできなかった。
2021年F1マシンのフロントウイング設計はハンドリングに混乱を招く?
2019年12月9日

2021年にF1に導入される新レギュレーションは、マシン同士の距離を縮めることがコース上のバトルを改善することに重点が置かれており、空力に対してより規範的なアプローチが採用される。
アレクサンダー・アルボン 「レッドブル昇格でルーキー気分は抜けた」
2019年12月9日

アレクサンダー・アルボンは、成績不振でトロロッソに降格したピエール・ガスリーの後任としてF1ベルギーGPからレッドブルに昇格した。
マックス・フェルスタッペン 「レッドブル・ホンダは勝てると信じている」
2019年12月8日

今年、3勝、2回(3回のベストタイム)のポールポジション、9回の表彰台を獲得したマックス・フェルスタッペンは、自己ベストリザルトとなるランキング3位でシーズンを終えた。
レッドブル 「ホンダのF1エンジンはアップデート毎に大きく進化した」
2019年12月8日

レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、シーズン前に2019年は5勝を挙げると予想していたが、クリスチャン・ホーナーはより慎重だった。
アレクサンダー・アルボン、2019年のルーキー・オブ・ザ・イヤーを受賞
2019年12月8日

2019年のFIA表彰式が12月6日(金)、フランス・パリのルーブル美術館で行われ、FIA管轄のカテゴリーの上位入賞者にトロフィーが授与され、今年F1デビューを果たしたアレクサンダー・アルボンが新人賞に選ばれた。
マックス・フェルスタッペン 「来年はハミルトンを倒してF1王座を獲る」
2019年12月8日

マックス・フェルスタッペンは、2020年にF1史上最年少チャンピオンを獲得したと考えているが、そのためにはミハエル・シューマッハの7回の最多タイトル記録に匹敵しようとしているルイス・ハミルトンを倒す必要がある。
ピエール・ガスリー 「2019年はキャリアで最も厳しい一年だった」
2019年12月8日

ピエール・ガスリーは、ルノーに移籍したダニエル・リカルドの後任としてレッドブルに加入したが、シーズン前半を通してパフォーマンスと結果を出せず、シーズン中盤にトロロッソに降格した。
アロンソ、2020年のインディ500は「マクラーレンかアンドレッティ」
2019年12月8日

2017年、フェルナンド・アロンソは、マクラーレン・ホンダとアンドレッティが組んだ“マクラーレン・ホンダ・アンドレッティ”のエントリーでインディ500に参戦し、エンジンが故障するまで優勝争いを展開するパフォーマンスを見せた。