マックス・フェルスタッペン 「最終セクターで少しだけ苦しんでいる」

2019年12月1日
マックス・フェルスタッペン 「最終セクターで少しだけ苦しんでいる」 /  レッドブル・ホンダ F1アブダビGP 予選
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、F1アブダビGPの予選でメルセデスの2台に次ぐ3番手タイムをマーク。バルテリ・ボッタスのグリッド降格により、決勝レースは2番グリッドからスタートする。

予選Q2をミディアムタイヤで通過したマックス・フェルスタッペンは、1回目のアタックで1分35秒139をマーク。2回目のアタックでタイムを更新できず、トップから0.360秒差の3番手タイムで予選を終了。ボッタスがエンジン交換で降格するため決勝はフロントローからスタートする。

フェラーリF1代表、2021年のルイス・ハミルトンの獲得に興味

2019年12月1日
フェラーリF1代表、2021年のルイス・ハミルトンの獲得に興味
フェラーリのF1チーム代表を務めるマッティア・ビノットは、2021年にルイス・ハミルトンを獲得することに興味を示した。

前戦ブラジルGPでは、メルセデスのチーム代表を務めるトト・ヴォルフが欠席。メルセデスを離れてチェイス・キャリーをF1のCEOに任せるという噂の中で、ルイス・ハミルトンは上司の将来が2021年についての彼自身の決定に影響を与えると示唆している。

ルノー、eSportsドライバーをF1シミュレーターでのテストに起用

2019年12月1日
ルノー、eSportsドライバーをF1シミュレーターでのテストに起用
F1チームは、“eスポーツ”とその現実世界とのクロスオーバーを模索し始めている。

かつてビデオゲームは単なる娯楽のための世界だったが、技術の進歩により“eスポーツ”として認識されており、F1も公式に『Formula 1 Esports Series』を立ち上げている。

2019年 F1アブダビGP 決勝 | 暫定スターティンググリッド

2019年12月1日
2019年 F1アブダビGP 決勝
FIA(国際自動車連盟)は、2019年のF1世界選手権 最終戦 アブダビGP決勝の暫定スターティンググリッドを発表した。

現時点でペナルティが決定しているのはバルテリ・ボッタス(メルセデス)。前戦ブラジルGPでエンジン故障に見舞われたボッタスは、アブダビでもトラブルが発生して2基の新品ユニットを投入。最後尾からのスタートとなり、3番手以下が全員ひとつずつポジションが上がる。

トロロッソ・ホンダ 「タイヤを自由に選択できることはアドバンテージ」

2019年12月1日
トロロッソ・ホンダ 「タイヤを自由に選択できることはアドバンテージ」
トロロッソ・ホンダのテクニカルディレクターを務めるジョディ・エギントンが、F1アブダビGPの予選を振り返った。

トロロッソ・ホンダはの2台はQ2で敗退となった。ピエール・ガスリーは先行するセルジオ・ぺレスからわずか0.034秒差の12番手、ハンドリングに苦しんだダニール・クビアトは14番手だった。

ダニール・クビアト 「マシンのベストな状態をつかむことができなかった」

2019年12月1日
ダニール・クビアト 「マシンのベストな状態をつかむことができなかった」 / トロロッソ・ホンダ F1アブダビGP 予選
トロロッソ・ホンダのダニール・クビアトは、F1アブダビGPの予選を13番手で終了。バルテリ・ボッタスのグリッド降格により、決勝は13番グリッドからスタートする。

「予選ではマシンがスライドしてしまい、あまりいい状態での走行ではなかった。なかなかいいグリップが得られず、いまいちマシンのベストな状態をつかむことができなかった」とダニール・クビアトはコメント。

ピエール・ガスリー 「11番手からのスタートは悪くはない」

2019年12月1日
ピエール・ガスリー 「11番手からのスタートは悪くはない」 / トロロッソ・ホンダ F1アブダビGP 予選
トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは、F1アブダビGPの予選を12番手で終了。決勝は11番グリッドからのスタートとなる。

ピエール・ガスリーは先行するセルジオ・ぺレス(レーシングポイント)からわずか0.034秒差の12番手。バルテリ・ボッタス(メルセデス)がパワーユニット交換のペナルティーを受けるため、両選手は予選順位よりも1グリッド繰り上がっての決勝スタートになる。タイヤ選択の自由を得て、決勝をアドバンテージのある形でスタートする。

アレクサンダー・アルボン 「平凡な予選。満足のいく結果ではない」

2019年12月1日
アレクサンダー・アルボン 「平凡な予選。満足のいく結果ではない」 / レッドブル・ホンダ F1アブダビGP 予選
レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンは、F1アブダビGPの予選を6番手で終了。決勝は5番グリッドからのスタートとなる。

「僕にとっては平凡な予選となってしまった。満足のいく結果ではない。Q1の最初から苦戦して、十分な力を発揮できなかったのでフラストレーションが溜まっている。予選は路面がスリッピーで難しかったけど、明日の決勝は問題ないと思う」」とアレクサンダー・アルボンはコメント。

2020年 F1エントリーリスト … トロロッソはアルファタウリに改名

2019年12月1日
2020年 F1エントリーリスト … トロロッソはアルファタウリに改名
FIA(国際自動車連盟)は11月30日(土)、2020年のF1世界選手権の暫定エントリーリストを発表。トロロッソがアルファタウリに変更さえることが正式に公になった。

アルファタウリはレッドブルが2016年から展開するファッションブランドの名称であり、2020年シーズン以降はブランド認知を拡大するためにチーム名に用いられる。アルファタウリはおうし座の星にちなんで命名された。
«Prev || ... 3467 · 3468 · 3469 · 3470 · 3471 · 3472 · 3473 · 3474 · 3475 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム