シャルル・ルクレール 「レッドブル・ホンダの方がタイムを持っている」
2019年11月30日
![シャルル・ルクレール 「レッドブル・ホンダの方がタイムを持っている」 / F1アブダビGP 初日](https://f1-gate.com/media/img2019/20191130-leclerc-redbull.jpg)
シャルル・ルクレールは、F1アブダビGPの1回目のプラクティスは、これまでF1キャリアで経験したなかで最も困難なセッションのひとつだったと振り返る。
ホンダF1 | 2019年 F1アブダビGP 金曜フリー走行レポート
2019年11月30日
![ホンダF1](https://f1-gate.com/media/img2019/20191130-honda-f1-abudhabi.jpg)
アブダビで2019年シリーズの最終戦を迎えたF1世界選手権。レースウイーク最初のセッションとなるFP1は午後1時からスタート。日没後に行われる予定の予選と決勝路面コンディションが大きく異なる状況で走行開始となった。
ダニエル・リカルド 「トロロッソの速さはルノーに緊張を生み出している」
2019年11月30日
![ダニエル・リカルド 「トロロッソの速さはルノーに緊張を生み出している」 / F1アブダビGP 初日](https://f1-gate.com/media/img2019/20191130-daniel-ricciardo.jpg)
前戦ブラジルGPでは、ピエール・ガスリーが2位表彰台を獲得してルノーとのポイント差を一気に詰めた。コンストラクターズ選手権でルノーとの差を覆せば、トロロッソ・ホンダはチーム史上ベストフィニッシュとなる5位でシーズンを終える可能性がある。
レッドブル 「ホンダF1の契約延長が1年だけなのはコストの問題」
2019年11月30日
![レッドブル 「ホンダF1の契約延長が1年だけなのはコストの問題」](https://f1-gate.com/media/img2019/20191130-honda-redbull.jpg)
レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、以前にホンダがF1から撤退した場合は、レッドブルとしても撤退すると述べていたが、ホンダF1との契約を延長し、新しいF1レギュレーションが導入される2021年は少なくともF1活動を継続することになった。
F1アブダビGP 金曜フリー走行 | ドライバーコメント(11~20番手)
2019年11月30日
![F1アブダビGP 金曜フリー走行](https://f1-gate.com/media/img2019/20191130-driver-11-20.jpg)
太陽の下でスタートし、日没をはさんでナイトレースへと移行するF1アブダビGP。フリー走行2回目は予選と決勝と同じコンディションで走れる唯一のプラクティスであるため、非常に重要なセッションとなった。
バルテリ・ボッタス 「グロージャンには僕が見えていると思った」
2019年11月30日
![バルテリ・ボッタス 「グロージャンには僕が見えていると思った」 / メルセデス F1アブダビGP 初日](https://f1-gate.com/media/img2019/20191130-bottas-f1.jpg)
「順調な一日だった。マシンは最初からバランスが取れていました。今週末は新しいエンジンを使用しなければならなかったが、これもうまく機能しているようだ」とバルテリ・ボッタスはコメント。
セバスチャン・ベッテル 「中低速コーナーでライバルに劣っている」
2019年11月30日
![セバスチャン・ベッテル 「中低速コーナーでライバルに劣っている」 / フェラーリ F1アブダビGP](https://f1-gate.com/media/img2019/20191130-sebastian-vettel.jpg)
「このサーキットの中低速コーナーでは、ライバルに比べて僕たちはまだスピードが不足している。セクター3が本当に響いている。タイヤの熱入れに苦労しているし、クルマは運転しずらい」とセバスチャン・ベッテルはコメント。
ルイス・ハミルトン 「あえて機能しなかったものを試している」
2019年11月30日
![ルイス・ハミルトン 「あえて機能しなかったものを試している」 / メルセデス F1アブダビGP 初日](https://f1-gate.com/media/img2019/20191130-lewis-hamilton.jpg)
FP2を2番手タイムで終えたルイス・ハミルトンは「実際、過去2レースでは研究するために異なる場所にマシン押し込んでいる」とコメント。
ロマン・グロージャン 「ボッタスとの接触で唯一のアップデートを失った」
2019年11月30日
![ロマン・グロージャン 「ボッタスとの接触で唯一のアップデートを失った」 / F1アブダビGP 初日](https://f1-gate.com/media/img2019/20191130-grosjean.jpg)
「基本的に、これまで走らせたことのない日本以来の最新のアップデートだった。ケビン(マグヌッセン)は米国で走らせたけど、満足していなかった。今後のために学習したかったので、いくつかの調整を行って、フィードバックを得るためにフリープラクティスに持ち込んだ」とロマン・グロージャンは説明した。