WRC 第12戦 ラリー・グレートブリテン:タナックが完全制覇で今季6勝目

2019年10月7日
WRC 第12戦 ラリー・グレートブリテン:タナックが完全制覇で今季6勝目
10月6日(日)、2019年FIA世界ラリー選手権(WRC)第12戦ラリー・グレートブリテン(GB)の最終日デイ4がウェールズ北部で行われ、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamのオット・タナック/マルティン・ヤルヴェオヤ組(ヤリスWRC #8号車)が優勝。今シーズン6勝目を飾り、ドライバーおよびコ・ドライバー選手権におけるリードをさらに広げた。また、クリス・ミーク/セブ・マーシャル組(#5号車)は総合4位でフィニッシュし、価値ある選手権ポイントを獲得した。

WEC 第2戦 富士6時間:TS050 HYBRID最後の富士レースで1-2フィニッシュ

2019年10月7日
WEC 第2戦 富士6時間:TS050 HYBRID最後の富士レースで1-2フィニッシュ
10月6日(日)、静岡県の富士スピードウェイで2019-2010年FIA世界耐久選手権(WEC)の第2戦 富士6時間レースが行われ、TOYOTA GAZOO RacingのTS050 HYBRID 8号車がポール・トゥ・ウィンで今季初勝利を飾った。7号車も2位で続き、TS050 HYBRIDにとっては最後となる母国レースを1-2フィニッシュという最高の結果で終えた。

レッドブル 「インディカーのエアロスクリーンはF1のヘイローより強固」

2019年10月6日
レッドブル 「インディカーのエアロスクリーンはF1のヘイローより強固」
レッドブル・アドバンスド・テクノロジーズは、2020年にインディカーに採用されるエアロスクリーンは、F1で使用されているヘイローよりも強力だとしている。

2018年にF1やF2などカテゴリーに導入されたヘイローは、コックピットでドライバーの頭部を保護するように設計されており、112キロニュートンの重量でテストが実施されているが、実際に耐えられる最大負荷は125キロニュートンだと述べられている。

マックス・フェルスタッペン「ホンダF1は信頼性で素晴らしい仕事をした」

2019年10月6日
マックス・フェルスタッペン「ホンダF1は信頼性で素晴らしい仕事をした」
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、シーズン前半の内容は良かったものの、シーズン後半ここまでは期待外れだと認める。

マックス・フェルスタッペンは、オーストリアとドイツで2勝を挙げ、一貫してトップ4フィニッシュを果たしていた。しかし、夏休み以降、8位とDNFと低迷。それでも、シンガポールでは3位、ロシアでは4位と結果は残している。

ピエール・ガスリー 「トロロッソの方が自分のドライビングに合っている」

2019年10月6日
ピエール・ガスリー 「トロロッソの方が自分のドライビングに合っている」
ピエール・ガスリーは、トロロッソのマシンの方がレッドブルよりも自分のマシンに合っていると語る。

今年、レッドブル・ホンダに昇格したピエール・ガスリーだったが、期待された成績を残すことができず、夏休みにトロロッソ・ホンダに降格。代わりにアレクサンダー・アルボンが昇格を果たしている。

レッドブル・ホンダ 「RB15にはまだ改善の余地がある」

2019年10月6日
F1 レッドブル・ホンダ 「RB15にはまだ改善の余地がある」
レッドブル・ホンダのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、今季マシン『RB15』にはまだ改善の余地があると考えている。

新生レッドブル・ホンダにとって全体的にここまでのシーズンは力強いものだった。夏休み後にフェラーリが大きな飛躍を遂げるまで、レッドブル・ホンダはメルセデスの最大のライバルだった。

SUPER GT×DTM、GT500勢はジェンソン・バトンが9位フィニッシュ

2019年10月6日
SUPER GT×DTM、GT500勢はジェンソン・バトンが9位フィニッシュ
DTM(ドイツ・ツーリングカー選手権)第9戦ホッケンハイムのレース1が10月5日(土)に行われ、SUPER GT勢はNo.1 Honda NSX-GT(TEAM KUNIMITSU)のジェンソン・バトンが6番手グリッドからスタートし、9位のシングルフィニッシュ。No.37 LEXUS LC500(LEXUS TEAM KeePer TOM’S)の平川亮は13位、No.35 NISSAN GT-R NISMO GT500(NISMO)の松田次生は未完走となった。

F1エンジンメーカー、2024年以降のF1エンジン形式について意見の相違

2019年10月6日
F1エンジンメーカー、2024年以降のF1エンジン形式について意見の相違
F1エンジンメーカーの間で、2024年以降のF1エンジンをどのような形式にするかについて意見が割れている。

2014年に導入されたV6ハイブリッド規則は2014年までとなっており、2025年もしくは2026年に新たなエンジン形式が導入されることになる。メルセデスは現在の形式を継続したいと考えているが、ルノーは電化の方向に進めるべきだと考えている。

「ベッテルはフェラーリのエネルギーシフトの犠牲者」とヴィルヌーヴ

2019年10月6日
「ベッテルはフェラーリのエネルギーシフトの犠牲者」とヴィルヌーヴ
元F1ワールドチャンピオンのジャック・ヴィルヌーブは、セバスチャン・ベッテルはフェラーリのエネルギーシフトの犠牲者であり、今後も奮闘は続いていくだろうと語る。

2019年シーズン前半、セバスチャン・ベッテルとシャルル・ルクレールのパワーバランスはわずかにベッテルの方に傾いていた。しかし、夏休み後、ルクレールは聖地モンツァでの勝利を含めて2勝、4戦連続ポールポジションと活躍。フェラーリ内部のダイナミクスに変化が生まれた。
«Prev || ... 3470 · 3471 · 3472 · 3473 · 3474 · 3475 · 3476 · 3477 · 3478 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム