F1 | バルテリ・ボッタス、メルセデスW11のシェイクダウンを実施
2020年2月14日

メルセデスは2月14日(金)にシルバーストン・サーキットでW11の発表イベントを開催。その1時間前にはデジタルイメージが公開された。
メルセデスF1、ストフェル・バンドーンをリザーブドライバーに起用
2020年2月14日

2018年末でランド・ノリスの加入によってマクラーレンのF1シートを失ったストフェル・バンドーンは、現在、フォーミュラEにメルセデスのファクトリーチームから参戦。チャンピオンシップをリードしている。
F1 | アルファロメオ、2020年F1マシン『C39』のシェイクダウンを実施
2020年2月14日

アルファロメオ・レーシングは、2020年にロバート・クビサをリザーブドライバーに迎えるとともに、クビサの後援企業であるポーランドの石油会社PKNオーレンを共同タイトルスポンサーに迎えて、『アルファロメオ・レーシング・オーレン(Alfa Romeo Racing ORLEN)』として参戦する。
F1 | メルセデス W11 / 画像ギャラリー
2020年2月14日

今週月曜日、メルセデスF1はロンドンで発表イベントを開催。新たな主要パートナーとしてイネオス(INEOS)との契約を発表するとともに、2019年F1マシンで今季のカラーリングを披露。イネオスのコーポレートカラーであるレッドがインジェクションボックス周りと前後のウイングの翼端板に追加された。
【ライブ配信】 メルセデス W11 F1新車発表会 (18時30分開始)
2020年2月14日

メルセデスF1チームは、2020年F1マシン『W11』のシェイクダウンをシルバーストン・サーキットで予定しており、すでにレンダリング画像を公開している。
メルセデスF1、2020年F1マシン『W11』を正式発表
2020年2月14日

メルセデスF1は、2014年からコンストラクターズ選手権を6連勝中であり、7連覇を達成すれば、2004年にフェラーリが記録した6連覇を越える。また、今シーズン、メルセデスのドライバーがタイトルを獲得すれば、メルセデスは、1968~1974年にフォード・コスワース以来、初めてドライバーズ選手権で7連覇を達成したエンジンメーカーになる。
ルノーF1、ダニエル・リカルドの今季限りでの離脱の可能性を認める
2020年2月14日

ダニエル・リカルドは、ルノーF1チームとの契約が2020年で失効するが、アラン・プロストはリカルドが契約を延長しないリスクがあると認め、交渉は“すぐ”に開始されると述べた。
ウィリアムズF1、2020年のカラーリングを激写される?
2020年2月14日

高速道路で撮影されたとされる写真にはROKiT Williams Racingと掲載されたウィリアムズのトランスポーターが激写されている。昨年までウィリアムズはF1マシンに合わせてトランスポーターを白・水色・濃厚に塗装していたが、撮影された写真では水色に赤のラインが入っている。
マクラーレンF1 「楽観的になれるが、現実的でもなければならない」
2020年2月14日

昨年のF1ブラジルGPで、カルロス・サインツはF1初表彰台となる3位フィニッシュ。マクラーレンに5年ぶりとなる表彰台をもたらした。待望の表彰台への復帰はマクラーレンにとって歓迎すべき後押しであり、コンストラクターズ選手権を4位で終えたことで、今年もマクラーレンはMCL35で戦えることを期待している。