2021年 F1バーレーンGP 予選:ドライバーコメント(11番手~20番手)

2021年3月28日
2021年 F1バーレーンGP 予選:ドライバーコメント(11番手~20番手)
2021年のF1世界選手権 開幕戦 F1バーレーンGPの予選で11番手~20番手だったドライバーのコメント。

今シーズン最初の予選では、レッドブル・ホンダのセルジオ・ペレスがQ2で敗退して11番手に終わるという波乱。期待の日本人F1ドライバーである角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)もQ2で敗退し、明日の決勝は13番手からスタートする。

ホンダF1:2021年 開幕戦 F1バーレーンGP 予選レポート

2021年3月28日
ホンダF1:2021年 開幕戦 F1バーレーンGP 予選レポート
マックス・フェルスタッペンがポールポジションを獲得。ホンダF1パワーユニットとしては1991年以来の開幕ポール
2021年最初の予選は激しい戦いとなり、レッドブル・レーシング・ホンダのマックス・フェルスタッペンがポールポジション(PP)を獲得した。ホンダF1エンジン/パワーユニット搭載マシンによる開幕戦でのPP獲得は、1991年にフェニックスで行われたUS GPのアイルトン・セナ以来となる。また、ホンダF1パワーユニット勢としては2台がQ3進出を果たし、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーが5番手に入った。

メルセデスF1 「エンジン面でもホンダのF1エンジンに少し負けている」

2021年3月28日
メルセデスF1 「エンジン面でもホンダのF1エンジンに少し負けている」
メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ヴォルフは、レッドブル・レーシングとの差について、ホンダF1にも“エンジン側で少し負けている”ことによって増幅されていると認める。

メルセデスF1は、2021年の新しいリアフロアの関するルールでレッドブル・レーシングよりも影響を受けており、失われてダウンフォースを取り戻そうとしているが、予選を終え、トト・ヴォルフはその欠点が空力面だけに留まらないことを明らかにした。

レッドブルF1幹部 「ペレスにソフトを履かせなかったのはチームのミス」

2021年3月28日
レッドブルF1幹部 「ペレスにソフトを履かせなかったのはチームのミス」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、F1バーレーンGPの予選Q2の2回目のアタックでセルジオ・ペレスにソフトタイヤを履かせなかったのは「チームのミス」だったと擁護する。

F1バーレーンGPでは、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがポールポジションを獲得。ハイブリッド時代に突入してから開幕戦でポールポジションを獲得するのは初めてのことであり、、ヘルムート・マルコは“大きな安堵”だと語る。

アストンマーティンF1代表 「新ルールは我々のようなローレーキに不利」

2021年3月28日
アストンマーティンF1代表 「新ルールは我々のようなローレーキに不利」
アストンマーティンF1のチーム代表を務めるオトマー・サフナウアーは、2021年のルール変更は、アストンマーティンやメルセデスのようなローレーキ・コンセプトを採用するチームに影響をもたらしたと嘆く。

2021年の開幕戦F1バーレーンGPの予選では、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがメルセデスのルイス・ハミルトンに約0.4秒差をつけてポールポジションを獲得した。

ホンダF1特集:アルファタウリ担当チーフエンジニアが語る“最終年”

2021年3月28日
ホンダF1特集:アルファタウリ担当チーフエンジニアが語る“最終年”
ホンダF1でアルファタウリ・ホンダF1のチーフエンジニアを務める本橋正充が、ホンダF1最終年の開幕戦にむけての思いを語った。

エンジニアにとっての開幕戦の迎え方
私が最初にF1に関わり始めたのは2001年ですので、F1エンジニアとしてこれまで幾度となくシーズン開幕を迎えてきました。毎回楽しみな気持ちはありますが、正直に言えばそれ以上に『大丈夫だろうか、ちゃんと走れるだろうか』という気持ちが先に来るのが常です。これは私だけでなく、レースに携わるエンジニアなら、多かれ少なかれみんな同じなのではないかと思っています。

【動画】 フェルスタッペン vs ハミルトン 予選ラップ比較 / F1バーレーンGP

2021年3月28日
【動画】 フェルスタッペン vs ハミルトン 予選ラップ比較 / F1バーレーンGP
2021年のF1世界選手権 開幕戦 F1バーレーンGPのマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)とルイス・ハミルトン(ルイス・ハミルトン)の予選ラップ比較動画をF1公式サイトが公開した。

昨年のF1バーレーンGPで、マックス・フェルスタッペンはルイス・ハミルトンに0.414秒差をつけられた。しかし、冬を越し、2021年シーズンの一発目となった予選で、フェルスタッペンは逆に0.388秒差をつけてポールポジションを獲得した。

レッドブルF1代表 「フェルスタッペンのマシンに0.1秒相当の損傷があった」

2021年3月28日
レッドブルF1代表 「フェルスタッペンのマシンに0.1秒相当の損傷があった」 / F1バーレーンGP 予選
レッドブル・レーシング・ホンダのチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、2021年の開幕戦F1バーレーンGPでポールポジションを獲得したマックス・フェルスタッペンはマシンに0.1秒相当の損傷を負っていたことを明かした。

マックス・フェルスタッペンは、ライバルであるメルセデスのルイス・ハミルトンに0.4秒差をつけてポールポジションを獲得。だが、実際にはもっとタイム差は広がっていた可能性がある。

ニキータ・マゼピン、紳士協定破りも「チームに列を抜くように言われた」

2021年3月28日
ニキータ・マゼピン、紳士協定破りも「チームに列を抜くように言われた」 / ハースF1チーム F1バーレーンGP 予選
ハースF1のニキータ・マゼピンは、予選Q1で最後のアタックラップを開始する前にマシンの列を抜いたのはチームの指示に従ってのことだと説明した。

F1ドライバーは、予選ラップの開始前にお互いを抜かないことで非公式に合意しているが、ニキータ・マゼピンは、それを無視して、間隔をあけるために減速してたセバスチャン・ベッテル、セルジオ・ペレス、バルテリ・ボッタスを抜いて最後のアタックラップを開始した。
«Prev || ... 3119 · 3120 · 3121 · 3122 · 3123 · 3124 · 3125 · 3126 · 3127 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム