アントニオ・ジョビナッツィ 「12番手は僕たちの進歩を示している」

2021年5月2日
アントニオ・ジョビナッツィ 「12番手は僕たちの進歩を示している」 / アルファロメオ F1ポルトガルGP 予選
アルファロメオF1のアントニオ・ジョビナッツィは、2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの予選を12番手で終えた。

「12番手に満足している。特に僕たちがどれくらい進歩しているかを示しているからね。Q3進出にとても近かったけど、少なくとも明日は最適な戦略を選ぶことができる」とアントニオ・ジョビナッツィはコメント。

フェルナンド・アロンソ 「ポイントが付与されるのは明日。まだ勝負できる」

2021年5月2日
フェルナンド・アロンソ 「ポイントが付与されるのは明日。まだ勝負できる」 / アルピーヌ F1ポルトガルGP 予選
アルピーヌF1のフェルナンド・アロンソは、2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの予選を13番手で終えた。

今週末はチームメイトのエステバン・オコンが非常に好調であり、予選で6番グリッドを獲得しているが、フェルナンド・アロンソは対照的な週末となっており、2戦連続でチームメイトに負けてQ2敗退となった。

WEC:トヨタ GR010 HYBRID 8号車がデビューウィン!

2021年5月2日
WEC:トヨタ GR010 HYBRID 8号車がデビューウィン!新たなハイパーカー時代初レースを歴史的勝利で飾る / 2021年 第1戦 スパ6時間
5月1日(土)、ベルギーのスパ・フランコルシャン・サーキットで2021年シーズンFIA世界耐久選手権(WEC)開幕戦スパ・フランコルシャン6時間の決勝レースが行われ、TOYOTA GAZOO Racingの新型ハイパーカー、GR010 HYBRID 8号車がデビュー戦勝利を挙げた。7号車は3位で6時間を走り抜き、2台揃っての表彰台獲得を果たした。

MotoGP:ホンダ 2021年 第4戦 スペインGP 予選レポート

2021年5月2日
MotoGP:ホンダ 2021年 第4戦 スペインGP 予選レポート…中上貴晶が今季ベストの5番グリッド獲得
2021年のMotoGP 第4戦スペインGPの予選は、Q2に進出した12人の選手のタイム差が0.747秒という厳しい戦いとなった。フロントローに並んだ3選手のタイム差は0.105秒。3列目9番手までが0.369秒という今季最も接近した戦いとなった。その中で中上貴晶(LCR Honda IDEMITSU)がHonda勢トップの5番手につけた。

セルジオ・ペレス、予選4番手 「メルセデス勢と表彰台争いをしたい」

2021年5月2日
セルジオ・ペレス、予選4番手  「メルセデス勢と表彰台争いをしたい」 / レッドブル・ホンダ F1ポルトガルGP 予選
レッドブル・ホンダF1のセルジオ・ペレスは、2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの予選を4番手で終えた。

「僕にとっては最高の予選にはならなかった。リズムをつかめずラップがまとまらなかったので、自分のラップタイムには喜べない。バランスにもあまり満足がいかず、かなり苦戦してしまい、予選でもっと上に行けなかったのは残念だ」とセルジオ・ペレスはコメント。

ダニエル・リカルド、Q1敗退「どこが問題だったのかまだ分からない」

2021年5月2日
ダニエル・リカルド、Q1敗退「どこが問題だったのかまだ分からない」 / マクラーレン F1ポルトガルGP 予選
マクラーレンF1のダニエル・リカルドは、2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの予選でQ1敗退を喫して16番手だった。

「フラストレーションが溜まる日だ。昨日はポジティブな一日だったし、今日はこのような結果には賭けることはなかっただろう。どこが問題だったのかまだ分からない。今夜確認する必要がある」とダニエル・リカルドはコメント。

キミ・ライコネン 「最後の走行でラップをまとめることができなかった」

2021年5月2日
キミ・ライコネン 「最後の走行でラップをまとめることができなかった」 / アルファロメオ F1ポルトガルGP 予選
アルファロメオF1のキミ・ライコネンは、2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの予選を15番手で終えた。

「昨日と比較して一歩前進していたし、今日はもっと良い結果を出せたかもしれないけど、残念ながら、最後の走行でラップをまとめることができなかった」とキミ・ライコネンはコメント。

角田裕毅、Q2敗退 「ソフトタイヤがまったくグリップしなかった」

2021年5月2日
角田裕毅、Q2敗退 「ソフトタイヤがまったくグリップしなかった」 / アルファタウリ・ホンダ F1ポルトガルGP 予選
アルファタウリ・ホンダF1の角田裕毅は、2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの予選を14番手で終えた。

ポルティマオでの走行がキャリア初となる角田裕毅は、プラクティスセッションで徐々にスピードを上げていき、Q1を12番手(1分19秒684)で通過するが、Q2では14番手(1分19秒463)で敗退となった。

ホンダF1 「コンディションの変化などデータを解析してレースに備える」

2021年5月2日
ホンダF1 「コンディションの変化などデータを解析してレースに備える」と田辺豊治TD / F1ポルトガルGP 予選
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの予選を振り返った。

F1ポルトガルGPの予選では、ホンダF1パワーユニット勢の3台がQ3へ進出。マックス・フェルスタッペンが3番手、セルジオ・ペレスが4番手となり。レッドブル・レーシング・ホンダの2台が2列目を確保した。
«Prev || ... 2916 · 2917 · 2918 · 2919 · 2920 · 2921 · 2922 · 2923 · 2924 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム