【速報】 F1ポルトガルGP 予選 結果:マックス・フェルスタッペン3番手

2021年5月2日
【速報】 F1ポルトガルGP 予選 結果:マックス・フェルスタッペン3番手
2021年 F1ポルトガルGPの予選結果。5月1日(土)にアルガルベ・サーキットで2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの公式予選が行われ、メルセデスのバルテリ・ボッタスがポールポジションを獲得した。

ホンダF1勢は3台がQ3進出を果たし、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が3番手、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が4番手、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が9番手。角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)は予選Q2で敗退し、14番手だった。

【速報】 F1ポルトガルGP 予選Q2:ホンダF1勢は角田裕毅がノックアウト

2021年5月1日
【速報】 F1ポルトガルGP 予選Q2:ホンダF1勢は角田裕毅がノックアウト
2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの予選Q1が行われ、ホンダF1エンジン勢は角田裕毅(アルファタウリ)がノックアウトとなった。

15台から10台に絞り込まれる15分間のQ2。Q3に進出したドライバーはQ2でタイムを記録したタイヤでスタートすることになるが、アルファタウリ・ホンダ勢、アルピーヌ勢、そして、ランド・ノリス、セバスチャン・ベッテルがソフト、それ以外はミディアムでで走行を開始する。

【速報】 F1ポルトガルGP 予選Q1:ホンダF1勢は全4台が通過

2021年5月1日
【速報】 F1ポルトガルGP 予選Q1:ホンダF1勢は全4台が通過
2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPの予選Q1が行われ、ホンダF1エンジン勢は全4台がQ1を突破した。

現地時時間15時から18分間のQ1セッションはスタート。気温18度、路面温38度のドライコンディション。このセッションでは下位5台が脱落する。ハースF1の2台が真っ先にコースイン。マクラーレンの2台はミディアタイヤでアタックを開始する。

レッドブルF1代表、独自エンジン計画へのメルセデスの発言に不快感

2021年5月1日
レッドブルF1代表、独自エンジン計画へのメルセデスの発言に不快感
レッドブルF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、ホンダのF1エンジンを引き継ぎ、独自のF1エンジンプログラムを運用していくことついてのトト・ヴォルフの発言に不快感をあらわにした。

レッドブルF1は今年2月、F1から撤退するホンダからF1エンジンのIP(知的財産権)を取得し、レッドブル・パワートレインズと命名したエンジン部門を設立し、独自にF1エンジンプログラムを運用していくことを発表した。

【動画】 2021年 F1ポルトガルGP フリー走行3回目 ハイライト

2021年5月1日
【動画】 2021年 F1ポルトガルGP フリー走行3回目 ハイライト
F1ポルトガルGP フリー走行3回目のハイライト動画。2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPのフリー走行2回目が5月1日(土)にアルガルベ・サーキットで行われた。

土曜日のアルガルベ・サーキットも晴れ。気温16.7度、路面温度281度のドライコンディション。現地時間12時に最終プラクティスとなる60分間のセッションはスタートした。

2021年 F1ポルトガルGP 予選:速報ツイート&Twitch配信

2021年5月1日
2021年 F1ポルトガルGP 予選:速報ツイート&Twitch配信
2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGP 予選の速報ツイートとTwith配信。

予選までに行われたフリープラクティスでは、メルセデスとレッドブル・ホンダが僅差のタイムを出した。舞台となるアルガルベ・サーキットは、路面の再舗装から半年が経過しているが、グリップの低い特性は変わっていない。

F1ポルトガルGP フリー走行3回目:レッドブルF1のフェルスタッペンが最速

2021年5月1日
F1ポルトガルGP フリー走行3回目:レッドブルF1のフェルスタッペンが最速。メルセデスの2台を含めトップ5が0.4秒以内の混戦
2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPのフリー走行3回目が5月1日(土)にアルガルベ・サーキットで行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドル・ホンダ)がトップタイムを記録した。

土曜日のアルガルベ・サーキットも晴れ。気温16.7度、路面温度281度のドライコンディション。現地時間12時に最終プラクティスとなる60分間のセッションはスタートした。

【速報】 F1ポルトガルGP FP3 結果:マックス・フェルスタッペンが首位

2021年5月1日
【速報】 F1ポルトガルGP FP3 結果:マックス・フェルスタッペンが首位。角田裕毅は11番手
F1ポルトガルGP FP3の結果速報。2021年のF1世界選手権 第3戦 F1ポルトガルGPのフリー走行3回目が行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)がトップタイムを記録した。

その他、ホンダF1勢は、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が4番手、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が9番手、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が11番手でセッションを終えた。

マックス・フェルスタッペン 「ポルトガルではメルセデスの方が強い」

2021年5月1日
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペン 「ポルトガルではメルセデスの方が強い」
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、アルガルベ・サーキットのスタート時点ではメルセデスF1のマシンの方が“強い”と認める。

F1ポルトガルGPの金曜日に行われたプラクティスでは、両方のセッションでメルセデスがタイムシートのトップに立ち、マックス・フェルタッペンは、最終的に0.143秒差の2番手でセッションを終えている。
«Prev || ... 2914 · 2915 · 2916 · 2917 · 2918 · 2919 · 2920 · 2921 · 2922 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム