ピエール・ガスリー 「ホンダF1は最後のレースまで全力を尽くす」

2021年1月10日
アルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリー 「ホンダF1は最後のレースまで全力を尽くす」
アルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーは、ホンダは2021年末にF1から撤退するが、今年もすべてを捧げてくれると信じていると語る。

ピエール・ガスリーは、2020年のアルファタウリのパフォーマンスの好転させた要因としてホンダのF1エンジンの進化を挙げ、ホンダF1にとって最後のシーズンとなる2021年はさらにパフォーマンスが増加することを期待していると語る。

マックス・フェルスタッペン 「F1での目標はチームメイトを破壊すること」

2021年1月10日
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペン 「F1での目標はチームメイトを破壊すること」
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、F1での目標はチームメイトを“破壊”することだと語った。

昨年、レッドブル・ホンダF1のドライバーを務めたアレクサンダー・アルボンはマックス・フェルスタッペンに匹敵することができず、2021年は後任として経験豊富なセルジオ・ペレスが加入する。

2021年のF1世界選手権:冬季テストの会場をバーレーンで実施へ

2021年1月10日
2021年のF1世界選手権:冬季テストの会場をバーレーンで実施へ
2021年のF1世界選手権の開幕戦として予定されていたF1オーストラリアGPが延期となる可能性を受け、F1チームは冬季テストを3月にバーレーンで実施することに合意したと報じられている。

3月21日にメルボルンで予定されていたF1オーストラリアGPは、進行中の新型コロナウイルスによる制限の中で延期される予定であり、F1は3月28日にバーレーン・インターナショナル・サーキットで2021年シーズンを開幕する準備を進めている。

元ハースF1のロマン・グロージャン、左手の火傷痕を公開

2021年1月9日
元ハースF1のロマン・グロージャン、左手の火傷痕を公開
元ハースF1のドライバーであるロマン・グロージャンが、11月末のF1バーレーンGPのオープニングラップでの事故で負った左手の火傷痕を公開を公開した。

F1バーレーンGPで大クラッシュしたロマン・グロージャンのマシンは大炎上し、グロージャンは脱出するまで28秒間、火の海のなかにいた。なんとか脱出したグロージャンは奇跡的に手の火傷だけで済んだ。

ハースF1代表 「ニキータ・マゼピンの行為にはチーム内からも反発があった」

2021年1月9日
ハースF1代表 「ニキータ・マゼピンの行為にはチーム内からも反発があった」
ハースF1のチーム代表を務めるギュンター・シュタイナーは、ニキータ・マゼピンがソーシャルメディアで公開した動画での行動が間違っていたことを理解しており、チームはマゼピンが過ちから学ぶのを助けるために協力していくと主張する。

昨年12月、ニキータ・マゼピンは自分のInstagramのストーリーに車の後部座席に座っている女性の胸を触ろうとしている動画を投稿。すぐに動画は削除されたが、キャプチャーされたものがソーシャルメディア上で拡散され、大炎上した。

メルセデスF1、カスタマーに信頼性の低いPUを供給との見方を否定

2021年1月9日
メルセデスF1、カスタマーに信頼性の低いPUを供給との見方を否定
メルセデスF1は、2020年のF1世界選手権でカスタマーチームに信頼性の低いパワーユニットを供給していたとの見方を否定した。

メルセデスのカスタマーエンジンを搭載するウィリアムズとレーシング・ポイントは、ワークスチームよりも頻繁にエンジンの問題に対処しなければならなかった。セルジオ・ペレスとジョージ・ラッセルは、エンジンの使用基数制限を超過したことによってグリッドペナルティを科せられた。

レッドブルF1首脳 「ホンダとメルセデスのF1エンジンは0.3秒の差があった」

2021年1月9日
レッドブルF1首脳 「メルセデスとホンダのF1エンジンは0.3秒の差があった」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、2020年のF1世界選手権でホンダのF1エンジンのパワーによって0.3秒を失っていたと明かし、今季はその差を埋められることを期待していると述べた。

2020年にタイトルを獲得するというレッドブル・ホンダF1の希望はシーズンの早い段階で打ち砕かれた。シーズン序盤に大きく離された差は最終戦ではごくわずかだったが、レッドブルF1はメルセデスが意図的にパフォーマンスを落としていたと考えている。

メルセデスF1、ルイス・ハミルトンとの金銭面での交渉難航を否定

2021年1月9日
メルセデスF1、ルイス・ハミルトンとの金銭面での交渉難航を否定
メルセデスF1は、ルイス・ハミルトンの契約交渉が金銭的な条件で難航しているとの報道は“でっちあげ”だと否定した。

メルセデスF1とルイス・ハミルトンは、2021年以降の新契約について交渉を行っており、7回のF1ワールドチャンピオンがメルセデスF1とのパートナーシップを拡大することはほぼ間違いないと考えられている。

アストンマーティンF1オーナー 「目標はワールドチャンピオン獲得」

2021年1月9日
アストンマーティンF1オーナー 「目標はワールドチャンピオン獲得」
アストンマーティンF1のチームオーナーであるローレンス・ストロールは、彼のチームはF1ワールドチャンピオンになるために必要なものを持っていると信じていると語る。

レーシング・ポイントは、今年ブランド変更し、アイコニックな英国の自動車ブランドであるアストンマーティの名前をF1グリッドに復活させる。
«Prev || ... 2919 · 2920 · 2921 · 2922 · 2923 · 2924 · 2925 · 2926 · 2927 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム