アルピーヌF1のピエール・ガスリー 「9番手は悪い結果ではない」
2023年4月2日

アルピーヌはFP3でソフトタイヤを履き、予選では上位に食い込むと思われた。しかしQ2の終盤になると、オコンはトラフィックに阻まれ、タイムが伸び悩む。その結果、0.007秒差でQ3進出を逃したが、ガスリーはトップ10入りを果たし、今季初めてチームメイトを上回るタイムをマークした。
ニック・デ・フリース、今季Q2初進出「アップグレードの効果が得られた」
2023年4月2日

開幕2戦では苦戦を強いられていたデ・フリースとアルファタウリだが、今大会に向けてAT04にアップデートを投入。デ・フリースはプラクティスからパフォーマンスを発揮して今季Q2に初進出を果たした。
レッドブルF1のマックス・フェルスタッペン 「表彰台の頂点を目指す」
2023年4月2日

Q3ではフェルスタッペンが最初にアタックを行い、最後から2つ目のコーナーでひやりとする場面がありながらも1回目のフライングラップで1分17秒578をマーク。しかし、これは彼のQ2ベストより遅いタイムだった。
MotoGP:ブラッド・ピンダーが驚愕の14人抜きでスプリントを制す
2023年4月2日

気温18度、路面温度21度のドライコンディションの中、15番グリッドのブラッド・ビンダーが1ラップ目に3番手、2ラップ目に2番手、3ラップ目にはトップに飛び出し、誰よりも早くチェッカーフラッグを受けて優勝。総合8位から4位に浮上した。
レッドブルF1のセルジオ・ペレス 「FP3と同じ技術的な問題が再発」
2023年4月2日

セルジオ・ペレスにとって今回の予選はあっという間に終わった。直前のFP3でも終始苦戦していたペレスだが、その苦難は予選を迎えても彼に付きまとった。
フェルナンド・アロンソ 「アストンマーティンF1との最高の予選」
2023年4月2日

アロンソはオーストラリアGPで予選4番手に入ったが、アストンマーティンでのベストグリッドは前回のサウジアラビアGPで、シャルル・ルクレールがペナルティを受けたため、2位からスタートしている。
メルセデスF1のルイス・ハミルトン 「レースの目標は1位になること!」
2023年4月1日

マックス・フェルスタッペンは、ラッセルからわずか 0.2 秒差でシーズン2度目のポールポジションを獲得し、ハミルトンが3番手、セルジオ・ペレスがタイムを出せなかった。
レッドブルF1代表 「フェルスタッペンは卓越した仕事ぶりを見せてくれた」
2023年4月1日

2番手以下に0.2秒以上もの差をつける強烈なファイナルアタックを披露したマックス・フェルスタッペンが、レッドブル・レーシングにとって2013シーズン以来となるオーストラリアGP予選ポールポジションを獲得した。
フェルスタッペン、F1オーストラリアGP初ポール「かなりトリッキーだった」
2023年4月1日

ソフトタイヤの性能を最大限に引き出すことに苦戦し、フェルスタッペンはQ3最初のアタックで0.009秒の僅差で終えたが、2回目のアタックで1分16秒732を記録し、0.236秒の差でトップポジションを確保した。