【動画】 2023年 F1バーレーンGP 決勝 ハイライト
2023年3月6日

2023年F1シーズンがいよいよスタート。初戦はレッドブル・レーシングが圧勝。F1王者マックス・フェルスタッペンが、チームメイトのセルジオ・ペレスに11秒差をつけてポール・トゥ・ウィン。チームはバーレーンGP初のワンツー・フィニッシュを達成した。
ジョージ・ラッセル 「レッドブルF1は全勝もありえるほどの優位性」
2023年3月6日

レッドブルはバーレーンでの開幕戦を支配し、マックス・フェルスタッペンがチームメイトのセルジオ・ペレスをリードして快適な1-2フィニッシュを飾った。
カルロス・サインツ 「アストンマーティンF1の脅威は非常に懸念」
2023年3月6日

アストンマーティンはプレシーズンテストで好調をアピールしていたが、それがプラクティスや予選、レースで発揮されるのかどうか、多くの人が疑問に思っていた。しかし、バーレーンGPはその疑問に対する明確な答えを与えた。
ランス・ストロール 「メルセデスF1とバトルができるのは素晴らしい気分」
2023年3月6日

トレーニング中の事故で右手首と右足の親指を骨折し、プレシーズンテストを欠場したことで、ぶっつけでレース週末に挑むことになったランス・ストロールだったが、序盤のセッションから速さをみせ、アストンマーティンF1の新車のポテンシャルの高さを示していた。
ピエール・ガスリー 「アルピーヌF1デビューを飾るにふさわしいレース」
2023年3月6日

20番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーは、クリーンなスタートで序盤に2つほどポジションを上げる。9周目に最初のピットインを行い、新品のハードを装着してトップ10を目指した。
アルファアウリF1のニック・デ・フリース 「レースにはかなり満足」
2023年3月6日

『2019 F2チャンピオン」『2020-2021 フォーミュラEチャンピオン』という肩書とともにスクーデリア・アルファタウリから待望のF1フル参戦を果たしたニック・デ・フリースは、前評判が非常に高かったが、今週末はチームメイトの角田裕毅の影に隠れるかたちとなった。
ローガン・サージェント 「F1デビュー戦は1秒1秒がとても楽しかった」
2023年3月6日

アメリカ人ドライバーとして8年ぶりにF1グリッドに並んだローガン・サージェントは、16番グリッドからレースをスタート。ポイント圏内に入り込むことはなかったが、堅実なレースパフォーマンスを見せ、デビュー戦を12位でフィニッシュした。
レッドブルF1代表 「2人が僅かな差で争っているのは素晴らしいこと」
2023年3月6日

マックス・フェルスタッペンが力強い勝利を飾り、セルジオ・ペレスも2位でフィニッシュした結果、オラクル・レッドブル・レーシングはチーム史上初のバーレーンGPワンツーフィニッシュを達成。2023シーズンのダブルタイトル防衛に向けて有望なスタートを切った。
レッドブルF1育成の岩佐歩夢、8位フィニッシュで連続入賞
2023年3月6日

FIA F2選手権第1戦バーレーン、前日のスプリントレースで4位入賞を果たした岩佐歩夢は、タイヤ交換が義務付けられる32周のフィーチャーレースに挑んだ。フィーチャーレースは予選順位でのグリッドとなるため、岩佐歩夢は4列目7番手からのスタート。