F1 ドイツGP 金曜フリー走行 | トップ10ドライバーコメント
2019年7月27日
![F1 ドイツグランプリ](https://f1-gate.com/media/img2019/20190727-f1-driver.jpg)
トップタイムはシャルル・ルクレール(フェラーリ)の1分13秒449。2番手にも0.124秒差でセバスチャン・ベッテルが続き、フェラーリが両方のセッションを1-2で終え、順調な仕上がりをみせた。
F1 イギリスGP 決勝 | トップ10ドライバーコメント
2019年7月15日
![F1](https://f1-gate.com/media/img2019/20190715-f1-driver.jpg)
多くのバトルが見られたF1イギリスGP。優勝は母国レースとなったメルセデスのルイス・ハミルトン。セーフティカー導入のタイミングがはまり、トップを維持することになったハミルトンは今季7勝目、通算80勝目、そして、イギリスGPでは最多となる6勝目を挙げた。
F1 イギリスGP 予選 | トップ10ドライバーコメント
2019年7月14日
![F1 イギリスGP](https://f1-gate.com/media/img2019/20190714-f1.jpg)
ポールポジションを獲得したのはメルセデスのバルテリ・ボッタス。昨年ルイス・ハミルトンが記録したコースレコードを約0.5秒更新する1分25秒093を叩き出し、今シーズン4回目、通算10回目のポールポジションを獲得した。
F1 イギリスGP 金曜フリー走行 | トップ10ドライバーコメント
2019年7月13日
![F1](https://f1-gate.com/media/img2019/20190713-f1.jpg)
再舗装された路面に各ドライバーが苦しむなか、バルテリ・ボッタス(メルセデス)がトップタイムを記録。ルイス・ハミルトンも2番手に続き、メルセデスが1-2体制で初日のセッションを終えた。
F1 | グリッドの半数以上のドライバーが2019年で契約満了
2019年7月11日
![F1](https://f1-gate.com/media/img2019/20190711-f1-driver.jpg)
F1イギリスGPに先立ち、マクラーレンは2020年もランド・ノリスとカルロス・サインツのドライバーラインナップを継続することを発表。現時点で唯一、2020年の布陣を確定させたチームとなった。
F1 オーストリアGP 決勝 | トップ10ドライバーコメント
2019年7月2日
![F1 オーストリアGP](https://f1-gate.com/media/img2019/20190701-f1-driver.jpg)
優勝はレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン。昨年に続きレッドブルのホームレースであるF1オーストリアGPを2連覇、今シーズン初勝利、通算6勝目。ホンダにとってはF1復帰後初、さらにレッドブルとの提携後の初優勝となった。
F1 オーストリアGP 予選 | トップ10ドライバーコメント
2019年6月30日
![F1 オーストリアGP 予選](https://f1-gate.com/media/img2019/20190630-f1-driver.jpg)
ポールポジションを獲得したのはフェラーリのシャルル・ルクレール。コースレコードを更新する1分03秒003を叩き出す、第2戦バーレーンGP以来となる自身2度目のポールポジションを達成した。
F1 オーストリアGP 金曜フリー走行 | トップ10ドライバーコメント
2019年6月29日
![F1 オーストリアGP](https://f1-gate.com/media/img2019/20190629-f1-austriangp-day1.jpg)
フリー走行2回目ではシャルル・ルクレール(フェラーリ)がトップタイムを記録。クラッシュを喫したバルテリ・ボッタス(メルセデス)が2番手、ピエール・ガスリー(レッドブル・ホンダ)が3番手に続いた。
F1 フランスGP 決勝 | トップ10ドライバーコメント
2019年6月25日
![F1 フランスGP](https://f1-gate.com/media/img2019/20190624-f1-driver.jpg)
優勝はポールポジションからスタートしたメルセデスのルイス・ハミルトン。1度もトップを譲ることない圧倒的な速さで今季4勝目を挙げ、メルセデスが開幕戦からの連勝を8に伸ばした。2位にはバルテリ・ボッタスが続き、メルセデスが今季6度目の1-2フィニッシュを達成。