アストンマーティンF1技術代表 「AMR21はまったく新しいシャシー」

2021年3月4日
アストンマーティンF1技術代表 「AMR21はまったく新しいシャシー」
アストンマーティンF1のテクニカルディレクターを務めるアンドリュー・グリーンが、2021年F1マシン『ARM21』について語った。

アストンマーティンF1としての第1号マシンとなる『AMR21』は、2021年の開発凍結の影響もあり、昨年“ピンク・メルセデス”として話題となったレーシング・ポイントのRP20の多くを引き継いでいる。

セバスチャン・ベッテル 「2021年の目標はコンストラクターズ選手権3位」

2021年3月4日
セバスチャン・ベッテル 「2021年の目標はコンストラクターズ選手権3位」
アストンマーティンF1で新たなシーズンを迎えるセバスチャン・ベッテルが、2021年F1マシン『AMR21』の発表会で2021年の抱負を語った。

2007年にBMWザウバーでF1デビューを果たしたセバスチャン・ベッテルは、F1史上最年少となる初勝利を記録したトロロッソを経て、レッドブル・レーシングで4回のF1ワールドチャンピオンを獲得。

アストンマーティンF1 AMR21 画像ギャラリー

2021年3月4日
アストンマーティンF1 AMR21 画像ギャラリー:伝統のグリーンにピンクのアクセント
アストンマーティンF1は、2021年F1マシン『AMR21』を発表。伝統のブリティッシュグリーンのマシンカラーリングを披露した。

61年ぶりにアストンマーティンがF1チームとして世界選手権の舞台に復活する。ドライバーを務めるのは4回のF1ワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルと、チームオーナーの息子ランス・ストロール。昨年、レーシング・ポイントとして記録したコンストラクターズ選手権4位を上回る成績を目指す。

アストンマーティンF1オーナー 「AMR21は夢は実現できることを示している」

2021年3月4日
アストンマーティンF1オーナー 「AMR21は夢は実現できることを示している」
アストンマーティンF1チームのオーナーであるローレンス・ストロールが、新生チームの立ち上げとF1マシン『AMR21』の発表についてスピーチした。

2018年にフォース・インディアを買収してレーシング・ポイントF1チームを設立したローレンス・ストロールは、昨年1月にアストンマーティン・ラゴンダのエグゼクティブチェアマンに就任。アストンマーティンのワークスチームを61年ぶりにF1世界選手権の舞台に復活させた。

アストンマーティンF1、2021年仕様のレーシングスーツを披露

2021年3月4日
アストンマーティンF1、2021年仕様のレーシングスーツを披露
アストンマーティンF1は、2021年のF1世界選手権でセバスチャン・ベッテルとランス・ストロールが着用するレーシングスーツを公開した。

アストンマーティンF1は3月3日(水)にオンライン発表会を開催し、2021年F1マシン『AMR21』を公開。伝統のグリーンのカラーリングにBWTのピンクのアクセントラインが入ったカラーリングをお披露目した。

アストンマーティンF1、2021年F1マシン『AMR21』を発表

2021年3月4日
アストンマーティンF1、2021年F1マシン『AMR21』を発表…伝統のブリティッシュグリーンが復活
アストンマーティンF1は、2021年のF1世界選手権を戦うF1マシン『AMR21』を発表した。

昨年までレーシング・ポイントとして活動していたチームは、オーナーのローレンス・ストロールがアストンマーティン・ラゴンダを買収し、2021年のF1世界選手権から『アストンマーティン・コグニザントF1チーム』として参戦することを決定。アストンマーティンの名前が60年以上ぶりにF1に復帰した。

アストンマーティンF1、『AMR21』の発表会を本日24時からライブ配信

2021年3月3日
アストンマーティンF1、『AMR21』の発表会を本日24時からライブ配信
アストンマーティンF1は、2021年マシン『AMR21』の新車発表会を3月3日(水)の24時(現地時間15時)からライブ配信する。

昨年までレーシング・ポイントとして参戦していたチームは、オーナーのローレンス・ストロールが有名な自動車メーカーの株式を取得したことに伴い、2021年のF1世界選手権から『アストンマーティン・コグニザントF1チーム』として新たなスタートを切る。タイトルスポンサーのコグニザントはアメリカの大手IT企業だ。

【動画】 アストンマーティンF1、『AMR21』のF1エンジンを初始動

2021年2月28日
【動画】 アストンマーティンF1、『AMR21』のF1エンジンを初始動
アストンマーティンF1は、2021年F1マシン『AMR21』のF1エンジンを初始動。ソーシャルメディアで動画を公開した。

昨年、レーシング・ポイントとしてランキングを4位で終えたチームは、2021年にアストンマーティンF1チームとして参戦。61年ぶりにアストンマーティンの名前をF1グリッドに復活させる。

アストンマーティンF1 「2022年のルイス・ハミルトン獲得の機会は魅力的」

2021年2月27日
アストンマーティンF1 「2022年のルイス・ハミルトン獲得の機会は魅力的」
アストンマーティンF1のチームオーナーであるローレンス・ストロールは、2022年にルイス・ハミルトンが獲得可能になる可能性は7回のF1ワールドチャンピオンをメルセデスF1から引き離す“魅力的”な機会だと見なしている。

ローレンス・ストロールは、アストンマーティン・ラゴンダのエグゼクティブチェアマンおよび主要株主として、伝説的なスポーツカーメーカーの市販車部門の復活だけでなく、61年ぶりにアストンマーティンをF1グランプリの舞台に引き戻し、サーキットでも野心を持っている。
«Prev || ... 122 · 123 · 124 · 125 · 126 · 127 · 128 · 129 · 130 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム