アストンマーティンF1 「AMR21のコンセプトは100%独自のもの」
2021年3月7日

アストンマーティンF1は3月3日(水)に2021年F1マシン『AMR21』を発表。英国の有名な自動車メーカーの名前がF1世界選手権に戻ってくるのは、1960年のF1イギリスGPを戦ったDBR5以来、61年ぶりとなる。
アストンマーティン、2021年に導入するF1セーフティカーをお披露目
2021年3月7日

1996年以来、メルセデスが公式F1セーフティカーを独占的に供給してきた。当初はメルセデスAMG C36がセーフティカーとして使用され、昨年まではメルセデスAMG GTRが使用されてきた。
アストンマーティンF1 AMR21 シェイクダウン:画像ギャラリー
2021年3月6日

昨年までレーシング・ポイントとして参戦していたチームは、今年からアストンマーティンF1チームとして参戦。有名な自動車メーカーの名前がF1世界選手権に戻ってくるのは、1960年のF1イギリスGPを戦ったDBR5以来、61年ぶりとなる。
アストンマーティンF1代表 「我々が前進できない理由はない」
2021年3月5日

昨年までレーシング・ポイントとして参戦していたチームは、今年からアストンマーティンF1チームとして有名な自動車メーカーの名前でF1世界選手権への参戦を開始する。
セバスチャン・ベッテル、ピンクのヘルメットで移籍後初走行
2021年3月5日

昨年までフェラーリF1で6年間ドライバーを務めていたセバスチャン・ベッテルは、2021年のF1世界選手権から新生アストンマーティンF1でキャリアの新たな章をスタートさせる。
【動画】 アストンマーティンF1、AMR21をシェイクダウン
2021年3月5日

アストンマーティンは3月4日(木)、フィルミングデーを利用してシルバーストンで『AMR21』のシェイウダウンを実施。ロイ・サルヴァドーリとモーリス・トランティニャントが1960年のF1イギリスGPでDBR5をドライブして以来、61年ぶりにアストンマーティンのF1カーがコースを走った。
ランス・ストロール 「2021年は素晴らしい結果を出す大きなチャンス」
2021年3月5日

レーシング・ポイントに名前を変えたばかりの2019年にチームに加入したランス・ストロールは、アストンマーティンF1にブランドを変更したチームとの3シーズン目を迎える。
アストンマーティンF1 「ベッテルの運転スタイルはペレスほど極端ではない」
2021年3月4日

4度のF1ワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルは、フェラーリF1での最後の困難な数年間を経て、2021年にレーシング・ポイントからブランド変更されたアストンマーティンF1でランス・ストロールとコンビを組む。
アストンマーティンF1技術代表 「AMR21はまったく新しいシャシー」
2021年3月4日

アストンマーティンF1としての第1号マシンとなる『AMR21』は、2021年の開発凍結の影響もあり、昨年“ピンク・メルセデス”として話題となったレーシング・ポイントのRP20の多くを引き継いでいる。