ピエール・ガスリーとニック・キャシディが語るスーパーフォーミュラと日本
2020年5月10日

20,000rpm超で咆哮する世界屈指の高性能レーシングエンジンから、鈴鹿やツインリンクもてぎをはじめとするアイコニックなサーキットでの名勝負まで、日本にはモータースポーツが根付いている。
スーパーフォーミュラのドライバーに挑戦!『Red Bull Beat The Pro』
2020年4月27日

『RED BULL BEAT THE PRO』は、国内最高峰レースシリーズであるスーパーフォーミュラに参戦する三人の現役トップドライバーに挑戦するオンラインタイムアタックイベント。
タチアナ・カルデロン 「テストのために日本に行くのはクレイジーだった」
2020年4月7日

新型コロナウイルスの世界的な大流行によって世界中のほとんどのスポーツは活動を停止している。だが、日本のスーパーフォーミュラは3月下旬にプレシーズンテストを進めた。
スーパーフォーミュラの公式テストで新型コロナウイルスの感染者
2020年4月1日

TEAM MUGENは、富士スピードウェイで実施されたスーパーフォーミュラー合同テストのテスト終了後、チーム契約ドライバーのマネージャーが海外の検疫検査所で陽性であることが判明したことを発表した。
スーパーフォーミュラ王者 「テスト実施は気が進まなかった」
2020年3月27日

新型コロナウイルスの世界的な大流行によって、例えば、イギリスでは6月末まですべてのレースイベントを中止にするなど世界中の主要シリーズは一時停止状態にあるが、今週、日本のスーパーフォーミュラは富士スピードウェイで2日間の公式テストを実施した。
小林可夢偉 「コロナの影響を受けて開幕を長引かせないよう意識しよう」
2020年3月24日

世界的な新型コロナウイルスの大流行はF1を含めて多くのモータースポーツに延期・中止という状況を招いている。日本のモータースポーツ界も例外ではなく、スーパーフォーミュラは開幕戦鈴鹿、第2戦富士の延期を決定。SUPER GTも開幕戦岡山の延期を決定している。
セルジオ・セッテ・カマラ、スーパーフォーミュラ参戦が決定
2020年3月23日

セルジオ・セッテ・カマラは、B-Max with Motopark Team改めBuzz Racing Team with B-Maxから参戦。シャルル・ミレジのシャルル・ミレジとチームを組む。
元々はピエトロ・フィッティパルディがラインナップされていたが。モトパークは“スポンサーの利益相反によるレースシートの遅いシャッフル”と説明している。
スーパーフォーミュラ:第2戦富士も新型コロナウイルスで延期
2020年3月18日

代替日程については決まり次第、富士スピードウェイから発表される予定。富士スピードウェイの発表は以下の通り
レッドブルF1はなぜスーパーフォーミュラにドライバーを送り込むのか?
2020年1月11日

レッドブルF1は、2018年のピエール・ガスリーを皮切りに、ダニエル・ティクトゥム、パトリシオ・オワードといったジュニアドライバーを日本に送り込んできた。彼らがそのような才能をスーパーフォーミュラに参戦させるのはなぜなのだろう?