ジュリアーノ・アレジ、第2戦鈴鹿でスーパーフォーミュラでデビュー
2021年4月13日

昨年までFIA-F2を戦っていたジュリアーノ・アレジだが、父親であるジャン・アレジは参戦費用を工面することができなかったことを明らかにしており、今年から母親である後藤久美子の母国である日本に移し、スーパーフォーミュラ・ライツに参戦している。
トヨタ:スーパーフォーミュラ・ライツ 2021年 第1大会 富士レポート
2021年4月8日

ホンダ:スーパーフォーミュラ 開幕戦 富士スピードウェイ レポート
2021年4月8日

トヨタ:スーパーフォーミュラ 開幕戦 富士スピードウェイ レポート
2021年4月8日

4月3日(土)と4日(日)の両日、静岡県の富士スピードウェイで全日本スーパーフォーミュラ選手権の第1戦が行われた。
スーパーフォーミュラ 開幕戦:野尻智紀がポール・トゥ・ウィン
2021年4月4日

午後になって、空が厚い雲に覆われ、最終コーナーから1コーナー方向に強い追い風が吹いた富士スピードウェイ。
小林可夢偉、スーパーフォーミュラ開幕戦欠場 「沢山の人に迷惑をかけた」
2021年4月1日

小林可夢偉は2021年のスーパーフォーミュラにKCMGからエントリーしていたが、4月4日に富士スピードウェイで開催される開幕戦を欠場。小高一斗が代役を務めることが発表されている。
中野信治、チーム無限の監督を退任 / スーパーGT&スーパーフォーミュラ
2021年1月15日

元F1ドライバーの中野信治は、2019年から2年間にわたり、スーパーGTとスーパーフォーミュラの両カテゴリーでチーム無限の監督を務めてきた。また、鈴鹿サーキットレーシングスクールの四輪部門(SRS-Formula・SRS-Kart)のVice Principal(副校長)を務め、2020年にはピレリスーパー耐久シリーズに参戦するなど多忙な日々を送っていた。
スーパーフォーミュラ:山本尚貴、3度目のシリーズチャンピオンを獲得
2020年12月21日

DOCOMO TEAM DANDELION RACINGから全日本スーパーフォーミュラ選手権に参戦している山本尚貴は、12月20日(日)に富士スピードウェイで開催されたシリーズ第7戦で5位に入賞し、今シーズンのドライバーズチャンピオンを獲得。山本尚貴にとっては3度目となる同タイトルの獲得となった。
レッドブルF1、ホンダとの今後はスーパーフォーミュラへの関与にも影響
2020年11月21日

公式にはホンダは2021年シーズン末でF1から完全に撤退することになっている。レッドブルはホンダのF1エンジンの知的財産権と運用を引き続くというアイデアを推進しているが、ライバルのフェラーリとルノーはF1エンジン開発の“凍結”に反対している。