小林可夢偉 「コロナの影響を受けて開幕を長引かせないよう意識しよう」
2020年3月24日

世界的な新型コロナウイルスの大流行はF1を含めて多くのモータースポーツに延期・中止という状況を招いている。日本のモータースポーツ界も例外ではなく、スーパーフォーミュラは開幕戦鈴鹿、第2戦富士の延期を決定。SUPER GTも開幕戦岡山の延期を決定している。
セルジオ・セッテ・カマラ、スーパーフォーミュラ参戦が決定
2020年3月23日

セルジオ・セッテ・カマラは、B-Max with Motopark Team改めBuzz Racing Team with B-Maxから参戦。シャルル・ミレジのシャルル・ミレジとチームを組む。
元々はピエトロ・フィッティパルディがラインナップされていたが。モトパークは“スポンサーの利益相反によるレースシートの遅いシャッフル”と説明している。
スーパーフォーミュラ:第2戦富士も新型コロナウイルスで延期
2020年3月18日

代替日程については決まり次第、富士スピードウェイから発表される予定。富士スピードウェイの発表は以下の通り
レッドブルF1はなぜスーパーフォーミュラにドライバーを送り込むのか?
2020年1月11日

レッドブルF1は、2018年のピエール・ガスリーを皮切りに、ダニエル・ティクトゥム、パトリシオ・オワードといったジュニアドライバーを日本に送り込んできた。彼らがそのような才能をスーパーフォーミュラに参戦させるのはなぜなのだろう?
タチアナ・カルデロン、2020年はスーパーフォーミュラに参戦!
2020年1月10日

昨年F2に参戦している22位でシーズンを終えたタチアナ・カルデロンは、この1年間ですでに3度のF1テストを行っているコロンビア出身の女性ドライバー。
平川亮 「日本にはF1だけにしか興味がない人がたくさんいる」
2020年1月1日

平川亮は、山本尚貴がトロロッソ・ホンダから金曜フリー走行に出走した2019年のF1日本GPをSUPER GTのチームメイトであるニック・キャシディと一緒に見に行ったが、二人ともF1ファンには気づかれなかったと明かす。
スーパーフォーミュラ、2020年からポイント加点を変更&FCYを導入
2019年12月26日

JAFが毎年更新する「統一規則」は全日本カテゴリー全競技各々に対して、競技や運用面などの細部まで規定する規則書で、最高峰にあるスーパーフォーミュラ選手権も競技運用、スケジュールなど、ほぼすべてのことが「統一規則」、あるいは技術規則などで定められている。
ピエトロ・フィッティパルディ、2020年にスーパーフォーミュラに参戦
2019年12月12日

今年、ピエトロ・フィッティパルディは、アウディのカスタマーチームであるWRTからDTM(ドイツツーリングカー選手権)に参戦しながら、ハースF1チームの開発ドライバーの役割を務めていた。
スーパーフォーミュラ | トヨタ 最終戦 鈴鹿サーキット 決勝レポート
2019年10月28日

5人がタイトル獲得の可能性を残してのレースとなったスーパーフォーミュラ最終戦は、1ポイント差のランキング2位で臨んだニック・キャシディ(VANTELIN TEAM TOM'S)が2位フィニッシュを果たし、逆転で自身シリーズ参戦3年目にして悲願のシリーズチャンピオン獲得を果たした。