レッドブル、スーパーフォーミュラ最終戦に若手有望株ユーリ・ビップス
2019年10月18日

今年、レッドブルはTEAM MUGENからダニエル・ティクトゥムを参戦させたが、成績不振を理由にシートを喪失するとともに、レッドブルのプログラムからも外された。
ダニエル・ティクトゥム、レッドブルのエンジニアへの暴行の噂を否定
2019年9月26日

2017年にレッドブル・ジュニアチームに参加したダニエル・ティクトゥムは、昨年のヨーロッパF3選手権をミック・シューマッハラ次ぐンキング2位で終え、次のF1昇格候補として多くの期待をかけられていた。
山本尚貴、F2の事故にコメント 「このスポーツは危険であり“絶対”はない」
2019年9月1日

土曜日に行われたFIA-F2選手権の決勝レースで、22歳のアントワーヌ・ユベールが事故によって命を落とした。昨年のGP3でチャンピオンを獲得したユベールは、ルノーF1チームのアカデミーに選出されるなど、将来を有望視されるドライバーだった。
スーパーフォーミュラ | トヨタ 第5戦 ツインリンクもてぎ 決勝レポート
2019年8月21日

酷暑のツインリンクもてぎでスーパーフォーミュラの第5戦が行われ、金曜日から好調ぶりを見せた平川 亮(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)が最前列2番手スタートから自身スーパーフォーミュラでの初優勝を飾った。小林 可夢偉(carrozzeria Team KCMG)が2位、12番手から追い上げたニック・キャシディ(VANTELIN TEAM TOM'S)が3位表彰台を獲得し、トヨタ/TRDエンジンが表彰台を独占。キャシディはドライバーズランキング首位に浮上した。
スーパーフォーミュラ | ホンダ 第5戦 ツインリンクもてぎ 決勝レポート
2019年8月21日

8月17日(土)~18日(日)、ツインリンクもてぎ(栃木県)で2019年度全日本スーパーフォーミュラ選手権第5戦が開催された。
台風10号の影響が残った金曜日は朝まで雨が残ったが天候は急速に回復。8月17日(土)は朝から真夏の太陽が照りつけ気温が上昇するコンディションとなった。
スーパーフォーミュラ | 第5戦もてぎ 結果:平川亮が初優勝!
2019年8月18日

気温37℃、路面温度49℃と高温のコンディションでレースはスタート。複数のマシンがエンジンストールし、2度のフォーメーションラップが行われるなど、スタート前から波乱の展開。
レッドブルのヘルムート・マルコ、スーパーフォーミュラ第5戦を視察
2019年8月17日

スーパーフォーミュラには、レッドブルの育成ドライバーであるパトリシオ・オワードがTEAM MUGEN、ルーカス・アウアーがB-Max Racing with motoparkから参戦している。
全日本F3、2020年から「スーパーフォーミュラ・ライツ」に名称変更
2019年8月17日

8月17日(土)、フリー走行後の午前11時30分より、メディア向けに恒例のサタデーミーティングが行われた。今回は、一般社団法人日本自動車連盟(JAF)より2020年の日本レース選手権規定の制定として公示された内容についての報告がなされた。
スーパーフォーミュラ | 第5戦 予選:アレックス・パロウがPP獲得
2019年8月17日

20台のマシンがミディアムタイヤを履いて争う20分間のQ1では平川亮(ITOCHU ENEX TEAM IMPUN)がトップタイムで通過。山下健太(KONDO RACING)、牧野任佑(NAKAJIMA RACING)、中嶋一貴(VANTELIN TEMA TOM'S)といったドライバーが敗退した。