ルノー:クビサ失速で8番手 (F1韓国GP予選)
2010年10月23日
メルセデスGP:ロズベルグが5番グリッド獲得 (F1韓国GP予選)
2010年10月23日
レッドブルF1、2026年のアイザック・ハジャー昇格をメキシコGP後に発表報道
2025年10月11日
ウィリアムズ:バリチェロがQ3進出 (F1韓国GP予選)
2010年10月23日
フォース・インディア:興味深いレースを予想 (F1韓国GP予選)
2010年10月23日

エイドリアン・スーティル (14番手)
「14番手は必ずしも望んでいた結果とは言えないけど、それでもトップ12にかなり近づいていたし、もう少し運があればQ3にさらに近づけていただろう。Q2では1周目でトラフィックがあったし、2周目は良かったけどタイヤにはタフだった。それでも、彼らはここに素晴らしいトラックを造ってくれた。走っていて本当に楽しかった。たくさんのチャレンジと風変わりなところがあって、セッションの最後は本当にグリップがあったので、それぞれのラップで運転するのが本当に楽しかった。僕たちがいるグリッドからでも素晴らしいレースになりそうだ」
トロ・ロッソ:Q2敗退もポイントに望み (F1韓国GP予選)
2010年10月23日

ハイメ・アルグエルスアリ (16番手)
「トラックに多くのコーナーがあって、ここ簡単にコンマ数秒が上下するので、満足にはそれなりに結果していい思う。シーズンも最終パートに差し掛かっているけど、レースエンジニアに感謝しなければならない。僕が必要とする知識を非常に高めてくれているし、彼の決定はほぼ常に正しい。おかげでクルマのバランスにはとても満足できたし、ソフトタイヤの最大限を引き出せたと思う。僕たちは昨日からクルマを改善させるために良い仕事をしたと思うし、レースではさらなる改善を期待していいと思う」
ヴァージン:ティモ・グロックが20番手 (F1韓国GP予選)
2010年10月23日
ロータス:トゥルーリが新チーム勢トップの19番手 (F1韓国GP予選)
2010年10月23日

ヤルノ・トゥルーリ (19番手)
「今日には満足しているし、最後のラップはかなり良かったと思う。今日も両方のセッションでトラックがとても汚れていたし、もちろんそれがタイヤに影響を及ぼしたけど、僕たちは午後に望めるだけのことができたと思う。メカニックに再び感謝したい。彼らは週末を通して本当に一生懸命働いてくれた。昨日は運が悪くてトラック時間が限られてしまい、ここまでちょっとタフな2日間を過ごしているけど、今日あのような速いラップを刻めむために十分な走行時間があったのはガレージのみんなのおかげた」
F1韓国GP 予選:セバスチャン・ベッテルがポールポジション
2010年10月23日
カルン・チャンドック、2011年はロータスのリザーブドライバー?
2010年10月23日