ゲイリー・パフェット 「ピレリタイヤはブリヂストンとそれほど変わらない」

2010年11月19日
ゲイリー・パフェット ピレリタイヤ
新しいピレリタイヤを試したマクラーレンのゲイリー・パフェットは、ピレリのF1タイヤは2010年にブリヂストンが供給したタイヤと「それほど変わらない」と述べた。

アブダビGPが開催されたヤス・マリーナ・サーキットで2011年の新しいピレリF1タイヤのテストがスタートした。

フェリペ・マッサが記録した1分40秒170というタイムは、2日前の若手ドライバーテストでダニエル・リカルドがレッドブルRB6で記録したタイムよりも約2秒遅い。

F1ピレリテスト初日:フェリペ・マッサがトップタイム

2010年11月19日
F1 ピレリタイヤ
2011年に向けたピレリタイヤのテストが19日(金)、アブダビのヤス・マリーナ・サーキットでスタートした。

今シーズン限りでF1にタイヤを単独供給していたブリヂストンが撤退。2011年からはピレリが新たなタイヤをF1に供給する。

ピレリタイヤの初テストには全F1チームが参加。大半のチームがレギュラードライバーを走らせた。

セバスチャン・ベッテル、P&Gとスポンサー契約

2010年11月19日
セバスチャン・ベッテル
セバスチャン・ベッテルは、プロクター・アンド・ギャンブル(Procter & Gamble)と数100万ドルの個人スポンサー契約を結んだという。

2010年のワールドチャンピオンを獲得したセバスチャン・ベッテルがパーソナルスポンサーを獲得した。プロクター・アンド・ギャンブルは、アメリカ合衆国に本拠を置く世界最大の一般消費財メーカー。セバスチャン・ベッテルは同社のシャンプー「Head & Shoulders」を宣伝するという。

ロータス名称、グループ・ロータスのインディカー参入で窮地

2010年11月19日
ロータス
今年ロータス・レーシングとして戦ったチームの2011年のチーム名がさらに暗礁に乗り上げた。

ロータス・レーシングのライセンスは、プロトン傘下のグループ・ロータスによってすでに取り消され、トリー・フェルナンデスは代替案としてチーム・ロータスの名称を買収。しかし、名称の使用については現在、法廷で争われている。

グループ・ロータスは、2011年にルノーのタイトルスポンサーとしてF1に参入するとされており、さらに2012年からはインディカーにエンジンとボディワークを供給するプロジェクトが発表された。

マクラーレン、2011年マシンのアイデアに自信

2010年11月19日
マクラーレン 2011年 F1マシン
マクラーレンのチーム代表マーティン・ウィットマーシュは、2011年マシン(MP4-26)に“かなりの数”の革新的な技術を採用すると述べた。

マクラーレンは2010年、Fダクトをの先駆けとなったが、2011年からはダブルディフューザーとともにFダクトは禁止となる。

マクラーレンの2011年マシンについてマーティン・ウィットマーシュは「Fダクトやダブルディフューザーのように、新しい、驚くようなコンセプト登場させる」と Auto Motor und Sport にコメント。

ダニエル・リカルド、2011年にロータスでデビューの噂

2010年11月19日
ダニエル・リカルド
ダニエル・リカルドは、まだ2011年の活動が不明であることを明らかにした。

2010年にレッドブルのリザーブドライバーを務めたダニエル・リカルドは、今週アブダビで開催された若手ドライバーテストでRB6をドライブし、優れたパフォーマンスをみせた。

レッドブルとトロ・ロッソの2011年のシートはすでに埋まっているが、リカルドには来年からレッドブルのギアボックスを使うロータスでドライブするとの噂もある。

ギド・ヴァン・デル・ガルデ、フォース・インディアに勝訴

2010年11月19日
ギド・ヴァン・デル・ガルデ
ギド・ヴァン・デル・ガルデは、フォース・インディアとの法廷闘争に勝利した。

ギド・ヴァン・デル・ガルデは、フォース・インディアがスパイカーだった2007年に契約で約束された6000kmのうち2270kmしか走行させてもらえなかったため、チームに対して200万ドルの返済を求めていた。

報道によると、法廷はフォース・インディアにギド・ヴァン・デル・ガルデへの186万5000ドルのの支払いを命じたという。

ジェローム・ダンブロシオ、ヴァージンのシート獲得に期待

2010年11月19日
ジェローム・ダンブロシオ
ジェローム・ダンブロシオは、金曜フリー走行と若手ドライバーテストのパフォーマンスによって、ヴァージンに2011年のレースシートに十分に値することを証明できたことを願っている。

ジェローム・ダンブロシオは、シンガポール、日本、韓国、ブラジルでヴァージンの金曜フリー走行に出走。

今週は火曜日にヴァージンから、水曜日にはルノーから若手ドライバーテストに参加した。

ヴィタリー・ペトロフ、ルノーと契約更改へ

2010年11月19日
ヴィタリー・ペトロフ、ルノーと契約更改へ
ヴィタリー・ペトロフのマネージャーを務めるオクサナ・コサチェンコは、ペトロフは12月にもルノーと2011年の新しい契約にサインすることになると述べた。

ルノーは、2011年のロバート・クビサのチームメイトの交代を検討していることを公然と述べていた。

だが、安定した財源を有するヴィタリー・ペトロフはシーズン後半に堅実なパフォーマンスをみせており、またF1ロシアGPの開催契約が結ばれたことでロシア政府がペトロフへのサポートを強化するともいわれている。
«Prev || ... 8819 · 8820 · 8821 · 8822 · 8823 · 8824 · 8825 · 8826 · 8827 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム