ザウバー:小林可夢偉は8番手タイム (F1モナコGP 初日)

2012年5月25日
小林可夢偉 F1モナコGP
ザウバーは、F1モナコGP初日のフリー走行で、小林可夢偉が8番手タイム、セルジオ・ペレスが15番手タイムだった。

小林可夢偉 (8番手)
「今日はすべてスムーズにいきました。昨年に比べて今年のクルマは低速コーナーが間違いなく良くなっています。これはモナコでは非常に大事なことです」

マクラーレン:F1モナコGP 初日のコメント

2012年5月25日
マクラーレン F1モナコGP
マクラーレンは、F1モナコGP初日のフリー走行で、ジェンソン・バトンがトップタイム、ルイス・ハミルトンが11番手タイムだった。

ジェンソン・バトン (1番手)
「今日の最も重要な仕事は、スーパーソフトタイヤで燃料を積んだ状態でそれなりの走行をすることだった。誰もそれをすることはできなかったと思う。レースではタイヤパフォーマンスがかなりの役割を果たすことになるので、タイヤがどのように働くか確認しなければならない」

角田裕毅 ホンダは2026年のキャデラックやハースF1移籍を容認

2025年7月21日
角田裕毅 ホンダは2026年のキャデラックやハースF1移籍を容認
ホンダの支援を受けてF1キャリアを築いてきた角田裕毅は、2025年シーズン終了をもってレッドブル・レーシングを離れる見通しだ。ホンダは今季限りでレッドブルとの技術提携とエンジン供給を終了し、2026年からはアストンマーティンとワークス契約を結ぶことがすでに発表されている。

角田裕毅の今後について、レッドブルとの関係やホンダの見解が注目を集めている。

ホンダ レッドブルF1への2026年の“土壇場供給”を完全否定「可能性はゼロ」

2025年7月21日
ホンダ レッドブルF1への2026年の“土壇場供給”を完全否定「可能性はゼロ」
ホンダ・レーシング(HRC)の渡辺康治社長は、レッドブル・パワートレインズの開発が難航した場合でも、ホンダが2026年に代替エンジンサプライヤーとして復帰する可能性はないと明言した。

レッドブルのエンジン開発に対する不安が広がる中、ホンダ側のスタンスにも注目が集まっている。autosport webが伝えた内容を要約すると、渡辺社長は「たとえ今頼まれたとしても、2026年に間に合わせるのは不可能。可能性はゼロだ」と語り、レッドブルとの再提携の可能性を完全に否定したという。

フェラーリ:F1モナコGP 初日のコメント

2012年5月25日
フェラーリ F1モナコGP
フェラーリは、F1モナコGP初日のフリー走行で、フェリペ・マッサが3番手タイム、フェルナンド・アロンソが4番手タイムだった。

フェリペ・マッサ (3番手)
「午後は小雨が降ったため、望んでいたほど多くの走行をすることはできなかったけど、それでも、モナコの木曜日の内容には満足している。マシンは、最初のセッションのスタートからOKだったと思う。どんなコンディションでもバランスがいいし、予想よりも少しトラクションが良くなっているように思う」

ロータス:F1モナコGP 初日のコメント

2012年5月25日
ロータス F1モナコGP
ロータスは、F1モナコGP初日のフリー走行で、ロマン・グロージャンが2番手タイム、キミ・ライコネンが19番手タイムだった。

ロマン・グロージャン (2番手)
「マシンはトラックにかなり合っていると思う。モナコは大好きだ。ここにいられて楽しいし、多くのファンに会えるのも嬉しい。午前中も午後もマシンは良さそうだった。僕たちは良い方向で作業している」

レッドブル:F1モナコGP 初日のコメント

2012年5月25日
レッドブル F1モナコGP
レッドブルは、F1モナコGP初日のフリー走行で、マーク・ウェバーが7番手タイム、セバスチャン・ベッテルが10番手タイムだった。

マーク・ウェバー (7番手)
「今日は全てのチームと同じように僕たちにとっても簡単ではなかった。今後24時間でやらなければならない作業がある。何台かとても速いマシンがいるのは明らかだし、どこを改善できるか確認する必要がある」

メルセデスAMG:F1モナコGP 初日のコメント

2012年5月25日
メルセデスAMG F1モナコGP
メルセデスAMGは、F1モナコGP初日のフリー走行で、ニコ・ロズベルグが6番手タイム、ミハエル・シューマッハが9番手タイムだった。

ニコ・ロズベルグ (6番手)
「再び戻ってきて、市街地を走れて嬉しかった。今日のプラクティスセッションには満足している。要求の多いトラックだけど、セットアップ作業に関して正しい方向に進んでいると感じている」

ウィリアムズ:F1モナコGP 初日のコメント

2012年5月25日
ウィリアムズ F1モナコGP
ウィリアムズは、F1モナコGP初日のフリー走行で、パストール・マルドナドが5番手タイム、ブルーノ・セナが13番手タイムだった。

パストール・マルドナド (5番手)
「今年、マシンのフィーリングは本当にいいし、今日行った走行でも競争力がありそうなので満足している。タイヤについてもう少しデータを集めたかったので午後にあまり走れなかったのは残念だけど、まだ土曜日のFP3がある。このサーサーキットは大好きだし、競争的なグランプリになると思う」

フォース・インディア:F1モナコGP 初日のコメント

2012年5月25日
フォース・インディア F1モナコGP
フォース・インディアは、F1モナコGP初日のフリー走行で、ポール・ディ・レスタが12番手タイム、ニコ・ヒュルケンベルグが14番手タイムだった。

ポール・ディ・レスタ (12番手)
「午前中はかなり直接的だったし、ベースラインのセットアップはそれほどかけ離れてはいなかった。序盤はトラックがかなり汚れていたけど、ラバーが乗り始めた最後の30分は素晴らしかった。セットアップ変更とエアロバランスに少し取り組み、そしてスーパーソフトに必要なデータを収集した」

トロ・ロッソ:F1モナコGP 初日のコメント

2012年5月25日
トロ・ロッソ F1モナコGP
トロ・ロッソは、F1モナコGP初日のフリー走行で、ジャン・エリック・ベルニュが17番手タイム、ダニエル・リカルドが18番手タイムだった。

ジャン・エリック・ベルニュ (17番手)
「F1カーでここで走るのは今回が初めてだったし、本当に楽しかった。新しい経験を楽しみにしていたし、どのような期待をするべきかわからなかったけど、去年のワールドシリーズのモナコ・ラウンドではそれほど良くなかったので、今日についてはちょっと心配だった」
«Prev || ... 8004 · 8005 · 8006 · 8007 · 8008 · 8009 · 8010 · 8011 · 8012 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム