あびる優、小林可夢偉との破局報道に意味深発言

2014年5月30日
あびる優
あびる優は、一部で破局が報じられている小林可夢偉について意味深なコメントを残した。

あびつ優は29日(木)、都内でデザートピザ“ドルチェピッツァ”の記者発表会に出席。小林可夢偉との交際について「最近、ラブラブですか?」と質問の質問が飛んだが「そういう時期でもないです」と返答。近況についても「お互い自由人。会ったり会わなかったり」と言葉を濁した。

メルセデス・ベンツ、コンパクトSUV「GLAクラス」を発売

2014年5月30日
メルセデス・ベンツ GLA
メルセデス・ベンツは、メルセデス・ベンツの伝統が生んだコンパクトSUV「GLAクラス」を、本日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じ発売した。価格は344万円(税込)〜。

GLAは、Gクラス、Mクラス、GLクラス、GLKに続く、メルセデス・ベンツの5番目のSUVモデル。可変トルク配分型四輪駆動システム「4MATIC」など、35年以上にわたるSUV開発の歴史の中で蓄積したオフロード技術をコンパクトなボディに凝縮し、オールラウンドな走行性能を備えている。

マクラーレン、ホンダが株式購入との噂を否定

2014年5月29日
ホンダ
マクラーレンは、ホンダがチームの株式買収を検討しているという噂を否定した。

今週、2015年にマクラーレンのワークスエンジンサプライヤーとしてF1に復帰するホンダが、チーム株式の50%をバーレーンのマムタラカトから買い取るという噂が流れた。

マクラーレンの候補担当は「最近の報道に反して、ホンダ側からマクラーレンの株主になる考えはないと連絡がありました」とコメント。

キミ・ライコネン 「2014年のタイトルへの挑戦は終わった」

2014年5月29日
キミ・ライコネン
キミ・ライコネンは、2014年のタイトル獲得の可能性を除外した。

今週、キミ・ライコネンはフェラーリの公式サイトで、今年メルセデスを負かすことは“非常に難しい”が“どうなるかはわからない”と述べていた。

だが、ノルウェーのスポンサーを訪問したキミ・ライコネンは、Aftenposten に本音を語った。

フォーミュラE:アンドレッティ、フランク・モンタニーの起用を発表

2014年5月29日
フランク・モンタニー
アンドレッティ・オートスポーツは、フォーミュラEのドライバーとしてフランク・モンタニーを起用することを発表した。

フランス出身のフランク・モンタニーは、2006年のシーズン途中から井出雄治に代わってスーパーアグリでF1デビュー。2007年にはトヨタでテスト兼リザーブドライバーを務めていた。

フェリペ・マッサ 「ウィリアムズに来れたのでフェラーリ解雇に感謝」

2014年5月29日
フェリペ・マッサ
フェリペ・マッサは、昨シーズン末にフェラーリを解雇された結果としてウィリアムズへ移籍できたことを嬉しく思っていると述べた。

フェリペ・マッサは、2006年〜2013年までフェラーリに所属。ミハエル・シューマッハ、キミ・ライコネン、フェルナンド・アロンソといった評価の高いワールドチャンピオンのチームメイトを務めた。

伊沢拓也 「モナコでの経験はこの先必ず生きてくる」 (GP2第3戦)

2014年5月29日
伊沢拓也
伊沢拓也が、GP2シリーズ第3戦モナコのレース週末を振り返った。

5月22日〜24日、GP2第3戦の舞台はモナコ。F1グランプリと同じ市街地のコースでレースは行われた。

「モナコのコースは初めてで、市街地コースということもあり、いつもより入念にシミュレーターで準備しました」と伊沢拓也は振り返る。

ハース、2016年までF1参戦を延期か

2014年5月29日
ハース
ハースが、2015年のF1グリッドに並ぶ可能性は低そうにみえる。

先週まで、ノースカロライナに拠点を置き、NASCARチームの共同オーナーであるジーン・ハースが立ち上げるF1チームは、2015年にデビューすることが“プランA”であると報じられていた。

同時にハースが200名強の従業員をまとめようとしていると報じられていた。

佐藤琢磨、インディ500の結果は「残念で仕方ありません」

2014年5月29日
佐藤琢磨
佐藤琢磨が、2014年のインディ500を振り返った。

2014年インディ500が残り32ラップとなったターン4でスコット・ディクソンがウォールに接触したとき、このレースが残念な結果に終わったドライバーはディクソンひとりだけでは済まなかった。

クラッシュしたマシンの破片が、その数台後方を走行していた佐藤琢磨が駆るマシンに突き刺さってしまう。
«Prev || ... 6859 · 6860 · 6861 · 6862 · 6863 · 6864 · 6865 · 6866 · 6867 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム