ジェンソン・バトン、ネガティブ発言を釈明 「大袈裟に言い過ぎた」
2015年5月21日

マノー・マルシャ勢の前で、1周遅れでフィニッシュしたジェンソン・バトンは、レースを通してアンダーステアとリアエンドに苦しんだ。
マノー・マルシャ、ジュール・ビアンキに敬意を表したリストバントを製作
2015年5月21日

マノー・マルシャの全チームメンバーは、“MONACO 2014. P8. #JB17”の文字が刻まれた赤いリストバントを着用する。
スポーティングディレクターを務めるグレアム・ローデンは、今週末のレースが非常に感情的なものになるだろうと語っている。
ルイス・ハミルトン、メルセデスとの契約を2018年まで延長
2015年5月20日

メルセデスとルイス・ハミルトンとの契約交渉は、昨冬から長引いていたが、モナコでようやく契約が発表された。
3年間の報酬はおよそ1億ドル(約121億円)とみられており、ルイス・ハミルトンはF1でもトップクラスの高年俸ドライバーとなる。
ホンダ、椋本陵の“優勝は無理”コメントを全面否定
2015年5月20日

スペイン紙 Marca は、ホンダでエンジニアを務める椋本陵が、2015年にマクラーレン・ホンダがレースに勝てるかどうかとの質問に“ノー”と答えたと伝えた。
マツダ、新型ロードスターを発表
2015年5月20日

新型「ロードスター」は、「SKYACTIV(スカイアクティブ)技術」とデザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion」を採用した新世代商品の第6弾となるモデル。人がクルマを楽しむ感覚の深化に徹底的に取組み、「人馬一体」の楽しさを追究した、後輪駆動(FR)の2シーターライトウェイトオープンスポーツカーとなる。
バーニー・エクレストン、F1パワーユニットは“何の役にも立たない”
2015年5月20日

バーニー・エクレストンは、常にV6パワーユニットに批判的な態度を示しており、大人しくなったサウンドや燃料制限、小規模チームには荷が重い莫大なコストが明らかになってからはその姿勢を強めていた。
フェルナンド・アロンソ、F1モナコGPでのポイント獲得に期待
2015年5月20日

フェルナンド・アロンソは、F1スペインGPにも同様の期待を持って挑んだが、最終的には落胆の結果に終わり、チームメイトのジェンソン・バトンは一時的に否定的な姿勢を示し、マクラーレンが今季にポイントを得ることはないだろうと話していた。
メルセデス、モナコでの速さにも自信
2015年5月20日

メルセデスは今年すでに4レースで優勝しており、前戦F1スペインGPでは今シーズンこれまでで最も支配的な勝利を収めた。
モナコとスペインのサーキット特性は完全に異なっているが、メルセデスのモータースポーツ責任者を務めるトト・ヴォルフは、マシンがモンテカルロでも速さを見せると信じている。
ハース、ダニカ・パトリックの起用を除外せず
2015年5月20日

F1デビューまで10カ月と迫っているハースだが、2016年のドライバーラインナップはいまだ疑問符がついている。チームは、今年後半までいかなる決定もなされないとに発表しているが、多くのドライバーが名前を連ねる候補リストにはダニカ・パトリックの名前も含まれている。