トロ・ロッソ:カルロス・サインツが母国レースで6位入賞 / F1スペインGP

2016年5月16日
トロ・ロッソ 2016 F1スペインGP 結果
トロ・ロッソは、F1スペインGPの決勝レースで、カルロス・サインツが6位、ダニール・クビアトが10位だった。

カルロス・サインツ (6位)
「なんてファンタスティックなレースだ! やっと週末全体をまとめることができた。実りある金曜日を過ごし、予選でも速かったし、今日のレースペースも良かった。僕はとてもハッピーな男だ! 6番手は僕とチームにとって驚くべき結果で、母国レースなので、さらに素晴らしい」

ウィリアムズ:苦手なトラックでダブル入賞 / F1スペインGP

2016年5月16日
ウィリアムズ 2016 F1スペインGP 結果
ウィリアムズは、F1スペインGPの決勝レースで、バルテリ・ボッタスが5位、フェリペ・マッサが8位だった。

バルテリ・ボッタス (5位)
「僕たちは今日、最大限を発揮できたと思うし、多くのポイントを獲得できたことを嬉しく思う。僕たちのクルマが今週末十分に速くないことはわかっていたけど、僕たちは良い結果を残せたのでポジティブだ」

角田裕毅 ホンダは2026年のキャデラックやハースF1移籍を容認

2025年7月21日
角田裕毅 ホンダは2026年のキャデラックやハースF1移籍を容認
ホンダの支援を受けてF1キャリアを築いてきた角田裕毅は、2025年シーズン終了をもってレッドブル・レーシングを離れる見通しだ。ホンダは今季限りでレッドブルとの技術提携とエンジン供給を終了し、2026年からはアストンマーティンとワークス契約を結ぶことがすでに発表されている。

角田裕毅の今後について、レッドブルとの関係やホンダの見解が注目を集めている。

ホンダ レッドブルF1への2026年の“土壇場供給”を完全否定「可能性はゼロ」

2025年7月21日
ホンダ レッドブルF1への2026年の“土壇場供給”を完全否定「可能性はゼロ」
ホンダ・レーシング(HRC)の渡辺康治社長は、レッドブル・パワートレインズの開発が難航した場合でも、ホンダが2026年に代替エンジンサプライヤーとして復帰する可能性はないと明言した。

レッドブルのエンジン開発に対する不安が広がる中、ホンダ側のスタンスにも注目が集まっている。autosport webが伝えた内容を要約すると、渡辺社長は「たとえ今頼まれたとしても、2026年に間に合わせるのは不可能。可能性はゼロだ」と語り、レッドブルとの再提携の可能性を完全に否定したという。

フォース・インディア:セルジオ・ペレスが7位入賞 / F1スペインGP

2016年5月16日
フォース・インディア 2016 F1スペインGP 結果
フォース・インディアは、F1スペインGPの決勝レースで、セルジオ・ペレスが7位、ニコ・ヒュルケンベルグはリタイアだった。

セルジオ・ペレス (7位)
「とても良いレースだったし、僕たちは今日期待することができた最大限の結果を成し遂げたと思う。僕たちはとても速い何台かのマシンを抑えることができたし、多くのポイントをもらたすために1周目の事故を利用することができた」

ルノー:ノーポイントもポテンシャルを実感 / F1スペインGP

2016年5月16日
ルノー 2016 F1スペインGP 結果
ルノーは、F1スペインGPの決勝レースで、ジョリオン・パーマーが13位、ケビン・マグヌッセンが14位だった。

ジョリオン・パーマー (13位)
「ペースとパフォーマンス面ではおそらく僕がやってきたなかでベストレースだったと思う。クルマのフィーリングはOKだったし、多少タイヤデグラデーションと戦っていたけど、それは管理可能だった」

ハース:グティエレス、あと一歩ポイントに届かず / F1スペインGP

2016年5月16日
ハース 2016 F1スペインGP 結果
ハースは、F1スペインGPの決勝レースで、エステバン・グティエレスが11位、ロマン・グロージャンはリタイアだった。

エステバン・グティエレス (11位)
「金曜日のFP2でいくつか問題を抱えてスタートした僕たちにとって非常にトリッキーな週末だった。でも、チームはリカバリーするために素晴らしい仕事をしてくれた。レースでは最初から最後までベストを尽くした。僕たちはタイヤを多少うまく使えたと思う」

マノー:ダブル完走も課題が残ったレース / F1スペインGP

2016年5月16日
マノー 2016 F1スペインGP 結果
マノーは、F1スペインGPの決勝レースで、パスカル・ウェーレインが16位、リオ・ハリアントが17位だった。

パスカル・ウェーレイン (16位)
「今日は2台揃って完走できて良かったけど、それ以外はあまり言うことがない。僕たちのレースはまさに予測していた通りだった。アップグレードはポジティブだけど、このサーキットでの今回のレース展開では全体のリザルトには効果がなかった」

ザウバー:レース内容でドライバー間に明暗 / F1スペインGP

2016年5月16日
ザウバー 2016 F1スペインGP 結果
ザウバーは、F1スペインGPの決勝レースで、マーカス・エリクソンが12位、フェリペ・ナッセが15位だった。

マーカス・エリクソン (12位)
「今日の自分のレースには満足している。僕の観点では良い戦略を選んだと思う。自分のドライビングにも満足している。ミスをしなかったし、同時にペースもよかった。ここまでのF1でのベストレースとひとつだったと言える」

マックス・フェルスタッペン、F1初優勝に「信じられない」

2016年5月15日
マックス・フェルスタッペン
マックス・フェルスタッペンは、F1スペインGPで初優勝。レッドブルでの移籍初戦、そして、F1史上最年少優勝記録を大きく更新しての初優勝に「信じられない」と語った。

昨年、トロ・ロッソから17歳165日でF1史上最年少デビューを果たしたマックス・フェルスタッペン。スペインGP前にダニール・クビアトと交代でレッドブルに加入したばかりのフェルスタッペンは、F1で24戦目となるF1スペインGPで初優勝。18歳227日で最年少優勝記録を塗り替えた。

F1スペインGP 結果:マックス・フェルスッタペンがF1史上最年少優勝!

2016年5月15日
F1 2016 スペインGP 結果 速報
F1スペインGPの決勝レースが15日(日)、バルセロナのカタルニア・サーキットで行われた。

レースは、フロントローからスタートしたメルセデス勢がオープニングラップで同士討ちとなりダブルリタイアとなる衝撃の展開。その後はレッドブル勢とフェラーリ勢の四つ巴の戦いとなった。

マックス・フェルスタッペン(レッドブル)とキミ・ライコネン(フェラーリ)が2ストップ、ダニエル・リカルド(レッドブル)とセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が3ストップと戦略が分かれた。
«Prev || ... 6269 · 6270 · 6271 · 6272 · 6273 · 6274 · 6275 · 6276 · 6277 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム