【MotoGP】 ホンダ、ダニ・ペドロサとの契約を2018年末まで延長

2016年5月16日
ダニ・ペドロサ
ホンダは、FIMロードレース世界選手権MotoGPクラスでワークスチームの「レプソル・ホンダ・チーム(Repsol Honda Team)」から参戦中のダニ・ペドロサ(30歳、スペイン出身)との契約を2年間延長することで合意した。ダニ・ペドロサの世界選手権250戦目となる今週末のイタリアGPの前に合意に至った。

ダニ・ペドロサは、2001年にロードレース世界選手権125ccクラス(現Moto3クラス)でデビュー後、すべてHondaライダーとしてのキャリアを築き上げてきた。

F1 スペインGP 決勝:トップ10ドライバーコメント

2016年5月16日
2016 F1 スペインGP 決勝
FORMULA 1 GRAN PREMIO DE ESPAÑA PIRELLI 2016

F1ドライバー契約一覧:2025年で契約満了となるのは角田裕毅を含め5名

2025年7月20日
F1ドライバー契約一覧:2025年で契約満了となるのは角田裕毅を含め5名
F1界では再び“シリーシーズン”の季節が訪れ、ドライバー市場に関する憶測や移籍話が熱を帯びている。特にイギリスGPの週末では、マックス・フェルスタッペンとジョージ・ラッセルの将来に注目が集まり、2026年のグリッド編成に大きな影響を及ぼす可能性が示唆された。

今季も折り返し地点を迎え、現行の契約状況が改めて注目されている。複数年契約を結んでいるドライバーがいる一方で、レッドブルの角田裕毅を含めて2025年末で契約が切れる者も多く、未確定要素が山積みだ。

マクラーレン・ホンダ:ジェンソン・バトンが9位入賞 / F1スペインGP

2016年5月16日
マクラーレン・ホンダ 2016 F1スペインGP 結果
マクラーレン・ホンダは、F1スペインGPの決勝レースで、ジェンソン・バトンが9位、フェルナンド・アロンソはリタイアだった。

ジェンソン・バトン (9位)
「僕はフェルナンドとコース上でいいバトルを繰り広げていたので、彼がリタイアしたのは残念だった。 今日、僕はすばらしいスタートを切った。全ドライバーの中で一番いいスタートだったに違いないね! ただ、僕にとってはそれほど容易なレースではなかった。マシンにはグリップが全くなく、なにをしてもうまくいかなかった」

ホンダ F1 「アロンソのリタイアはソフトウェアの問題」 / F1スペインGP

2016年5月16日
ホンダ F1 2016 スペイン 結果
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介が、マクラーレン・ホンダのF1スペインGPの決勝レースを振り返った。

長谷川祐介 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「今週末のスペインGPは期待が高かっただけに、ほろ苦い結末となりました。アロンソの方は、エンジンのモードを切り替えてしまう、予期せぬ指令が送られたことによりパワーユニットがレース中に停止し、レースを終えることになりました」

レッドブル:フェルスタッペンが移籍後初戦で衝撃の優勝 / F1スペインGP

2016年5月16日
レッドブル 2016 F1スペインGP 結果
レッドブルは、F1スペインGPの決勝レースで、マックス・フェルスタッペンが移籍後初レースで初優勝。ダニエル・リカルドが4位だった。

マックス・フェルスタッペン (優勝)
「とても特別な気分だ。もちろん、優勝できるなんて予想もしていなかった。メルセデスの2人がクラッシュした後、表彰台を目標とするものだけど、まさかその頂点に立てたなんて信じられない」

ピレリ:F1スペイングランプリ 決勝レースレポート

2016年5月16日
ピレリ F1スペイングランプリ 2016
ピレリが、F1スペイングランプリの決勝レースを振り返った。

戦略が鍵となったスペイングランプリは、上位4名の中で戦略が分かれ、フィニッシュまで最終順位を競い合う展開となった。レッドブルでのデビュー戦となったマックス・フェルスタッペンが、F1史上最年少優勝を達成した。

フェラーリ:ダブル表彰台にも危機感 / F1スペインGP

2016年5月16日
フェラーリ 2016 F1スペインGP 結果
フェラーリは、F1スペインGPの決勝レースで、キミ・ライコネンが2位、セバスチャン・ベッテルが3位だった。

キミ・ライコネン (2位)
「スタートは悪かった。クラッチを離したら酷いホイールスピンが起きた。最初の数コーナーでいくつか順位を取り戻せたし、かなり楽にマックスに追い付けた。クルマはOKだったし、スピードもあったけど、他のクルマに続いて何周も走っているとタイヤには良くない。グリップとダウンフォースを少し失っていた」

メルセデスの同士討ちにペナルティはなし / F1スペインGP

2016年5月16日
メルセデス 同士討ち
FIAスチュワードは、F1スペインGPのオープニングラップのルイス・ハミルトンとニコ・ロズベルグの接触事故を“レーシングインシデント”とみなしてペナルティは科さなかった。

F1スペインGPのオープニングラップのターン4で、リード奪ったニコ・ロズベルグはインサイドのラインを守ろうとして、ルイス・ハミルトンが芝生に押し出されるカタチになり、コントロールを失ったハミルトンはスピンして、ロスベルグに衝突。二人はリタイアとなった。

【動画】 マックス・フェルスタッペン、18歳227日でF1史上最年少優勝!

2016年5月16日
マックス・フェルスタッペン
マックス・フェルスタッペンは、F1スペインGPの決勝レースで、F1史上最年少優勝となる18歳227日で初優勝を成し遂げた。

F1スペインGP前にレッドブルに加入したばかりのマックス・フェルスタッペンが、その才能を輝かせた。

2ストップ戦略のマックス・フェルスタッペンは、シークエンスの異なる他のドライバーのピットストップによってトップに躍り出ると、その後はキミ・ライコネン(フェラーリ)の猛攻をしのぎ切り、見事にトップでチェッカーを受けた。
«Prev || ... 6265 · 6266 · 6267 · 6268 · 6269 · 6270 · 6271 · 6272 · 6273 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム